昨日丸一日、房総遠足に行ってきました。
美味しい食事と、充実の被写体、奇麗な夕景、ゆったり堪能させて頂きました。
旗揚げして頂いたPVさん、ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございました。
朝の海ほたるより_1 24mm 1/500 F8.0 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/7a5b8e2f5742e0842d743080cc16945e.png)
朝の海ほたるより_2 70mm 1/640 F11 ISO100 -1.3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/596127ee414772faa9cfa3ce9c0fcebb.png)
アルプスの絶壁_1 17mm 1/40 F8 ISO1600
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/50c60c0f77a27736b6086d2b23aa4b3b.png)
アルプスの絶壁_2 17mm 1/250 F4 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/6c412485931fcd167b37b8747ba7b8db.png)
アルプスの絶壁_3 17mm 1/40 F8 ISO400 -1.3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/86c2906ae88813c80d74ecb30af88ab3.png)
ブランチ_1 44mm 1/50 F4 ISO320
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/2cf3258c5dd97b8d37d732720e046b61.png)
ブランチ_2 50mm 1/50 F5.6 ISO800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/ffff6a6389aa0c238ac71dcfd0d7f2e2.png)
ブランチ_3 45mm 1/50 F5.6 ISO250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/892f494aa7212c0c0300d06b09b1d4c5.png)
撮影ポイント_1 420mm 1/1250 F5.6 ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/ec33b152518d34ca3a7b9f49b2e8021c.png)
撮影ポイント_2 420mm 1/2000 F5.6 ISO125
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/779b7a0f5bade0fb591b255835b6bbbb.png)
撮影ポイント_3 420mm 1/4000 F5.6 ISO640 (何を撮っているのでしょうの被写体はこれでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/33708eb10bce25cb703470d952fe91aa.png)
南房パラダイス 花_1 70mm 1/80 F4.0 ISO100 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/97/9e79162fa0ce13ba3856762dc6c6d24c.png)
南房パラダイス 花_2 70mm 1/800 F4.0 ISO100 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/41f4079ca62e39a5ac4c5d80b2b4d4f4.png)
南房パラダイス 花_3 70mm 1/320 F8.0 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/85a64f387440431eb3a88d74dbacb933.png)
南房パラダイス 花_4 70mm 1/60 F4.0 ISO400 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/9ad449122a6c5ff9fdee4714fb820952.png)
南房パラダイス 花_5 70mm 1/250 F6.3 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/b19fe43b345b079f013c401523e2d865.png)
南房パラダイス 花_6 70mm 1/320 F6.3 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/9a86e8c37ff8a135b59b559a19730b3a.png)
南房パラダイス 花_7 70mm 1/80 F4.0 ISO100 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/ea9964102eea697eadb4bc31d6bc780d.png)
南房パラダイス 花_8 70mm 1/60 F8.0 ISO320 (真似してみました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/c7638c58b6b47578cc203c1da854ffef.png)
南房パラダイス 花_9 70mm 1/60 F16 ISO320
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/11b32decd96bc79f149874d905ba6ba6.png)
南房パラダイス 鳥_1 420mm 1/400 F8.0 ISO6400
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/af34a9d276425d9d3f67e1610dc076bc.png)
南房パラダイス 鳥_2 420mm 1/320 F8.0 ISO12800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/387ef3b00c91c7516ef19caf510a2bbf.png)
南房パラダイス 鳥_3 420mm 1/400 F8.0 ISO12800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/582f6710e1890d4a919825555a4c8ecf.png)
南房パラダイス 動物_1 420mm 1/400 F8.0 ISO250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/e324acfc0f5706748d54cadbf6027f88.png)
南房パラダイス 動物_2 420mm 1/400 F5.6 ISO500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/ec33e5322a77a90cc20966502c5987ed.png)
南房パラダイス 動物_3 420mm 1/400 F5.6 ISO1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/416e44e6c6247dfa4b9044ef6f5426b5.png)
南房パラダイス 動物_4 420mm 1/500 F5.6 ISO500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/e4c7659a3d3ed971531deae90590c814.png)
南房パラダイス 動物_5 420mm 1/500 F7.1 ISO800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/dd5f84e24c35138d3ee147876221b922.png)
南房パラダイス 蝶_1 420mm 1/400 F7.1 ISO2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/1038b324916d8223c878d6d58594f39f.png)
南房パラダイス 蝶_2 420mm 1/500 F7.1 ISO3200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/b539955b879ad4cc68c16cbfd4fd61b0.png)
南房パラダイス 蝶_3 420mm 1/400 F9.0 ISO5000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/29bf57dd7fc8af4a795b257dc83e8bd8.png)
南房パラダイス 蝶_4 420mm 1/500 F9.0 ISO2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/7daf68cc0366a8cf73fe38ac5214c2bd.png)
夕景_1 17mm 1/30 F18.0 ISO160
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/ec663ea46903c908c11d41622fd30860.png)
夕景_2 19mm 1/30 F18.0 ISO320
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/ae5f27c14eb63785b1ecb68f22ee957f.png)
灯台 17mm 1/2 F18.0 ISO12800 -1EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/5da116c15e7e373d8c0ee0a1743fcb78.png)
やっと写真の整理が終わってアップできました~!
美味しい食事と、充実の被写体、奇麗な夕景、ゆったり堪能させて頂きました。
旗揚げして頂いたPVさん、ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございました。
朝の海ほたるより_1 24mm 1/500 F8.0 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/7a5b8e2f5742e0842d743080cc16945e.png)
朝の海ほたるより_2 70mm 1/640 F11 ISO100 -1.3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/596127ee414772faa9cfa3ce9c0fcebb.png)
アルプスの絶壁_1 17mm 1/40 F8 ISO1600
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/50c60c0f77a27736b6086d2b23aa4b3b.png)
アルプスの絶壁_2 17mm 1/250 F4 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/6c412485931fcd167b37b8747ba7b8db.png)
アルプスの絶壁_3 17mm 1/40 F8 ISO400 -1.3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/86c2906ae88813c80d74ecb30af88ab3.png)
ブランチ_1 44mm 1/50 F4 ISO320
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/2cf3258c5dd97b8d37d732720e046b61.png)
ブランチ_2 50mm 1/50 F5.6 ISO800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/ffff6a6389aa0c238ac71dcfd0d7f2e2.png)
ブランチ_3 45mm 1/50 F5.6 ISO250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/892f494aa7212c0c0300d06b09b1d4c5.png)
撮影ポイント_1 420mm 1/1250 F5.6 ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/ec33b152518d34ca3a7b9f49b2e8021c.png)
撮影ポイント_2 420mm 1/2000 F5.6 ISO125
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/779b7a0f5bade0fb591b255835b6bbbb.png)
撮影ポイント_3 420mm 1/4000 F5.6 ISO640 (何を撮っているのでしょうの被写体はこれでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/33708eb10bce25cb703470d952fe91aa.png)
南房パラダイス 花_1 70mm 1/80 F4.0 ISO100 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/97/9e79162fa0ce13ba3856762dc6c6d24c.png)
南房パラダイス 花_2 70mm 1/800 F4.0 ISO100 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/41f4079ca62e39a5ac4c5d80b2b4d4f4.png)
南房パラダイス 花_3 70mm 1/320 F8.0 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/85a64f387440431eb3a88d74dbacb933.png)
南房パラダイス 花_4 70mm 1/60 F4.0 ISO400 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/9ad449122a6c5ff9fdee4714fb820952.png)
南房パラダイス 花_5 70mm 1/250 F6.3 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/b19fe43b345b079f013c401523e2d865.png)
南房パラダイス 花_6 70mm 1/320 F6.3 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/9a86e8c37ff8a135b59b559a19730b3a.png)
南房パラダイス 花_7 70mm 1/80 F4.0 ISO100 +1/3EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/ea9964102eea697eadb4bc31d6bc780d.png)
南房パラダイス 花_8 70mm 1/60 F8.0 ISO320 (真似してみました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/c7638c58b6b47578cc203c1da854ffef.png)
南房パラダイス 花_9 70mm 1/60 F16 ISO320
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/11b32decd96bc79f149874d905ba6ba6.png)
南房パラダイス 鳥_1 420mm 1/400 F8.0 ISO6400
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/af34a9d276425d9d3f67e1610dc076bc.png)
南房パラダイス 鳥_2 420mm 1/320 F8.0 ISO12800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/387ef3b00c91c7516ef19caf510a2bbf.png)
南房パラダイス 鳥_3 420mm 1/400 F8.0 ISO12800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/582f6710e1890d4a919825555a4c8ecf.png)
南房パラダイス 動物_1 420mm 1/400 F8.0 ISO250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/e324acfc0f5706748d54cadbf6027f88.png)
南房パラダイス 動物_2 420mm 1/400 F5.6 ISO500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/ec33e5322a77a90cc20966502c5987ed.png)
南房パラダイス 動物_3 420mm 1/400 F5.6 ISO1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/416e44e6c6247dfa4b9044ef6f5426b5.png)
南房パラダイス 動物_4 420mm 1/500 F5.6 ISO500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/e4c7659a3d3ed971531deae90590c814.png)
南房パラダイス 動物_5 420mm 1/500 F7.1 ISO800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/dd5f84e24c35138d3ee147876221b922.png)
南房パラダイス 蝶_1 420mm 1/400 F7.1 ISO2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/1038b324916d8223c878d6d58594f39f.png)
南房パラダイス 蝶_2 420mm 1/500 F7.1 ISO3200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/b539955b879ad4cc68c16cbfd4fd61b0.png)
南房パラダイス 蝶_3 420mm 1/400 F9.0 ISO5000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/29bf57dd7fc8af4a795b257dc83e8bd8.png)
南房パラダイス 蝶_4 420mm 1/500 F9.0 ISO2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/7daf68cc0366a8cf73fe38ac5214c2bd.png)
夕景_1 17mm 1/30 F18.0 ISO160
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/ec663ea46903c908c11d41622fd30860.png)
夕景_2 19mm 1/30 F18.0 ISO320
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/ae5f27c14eb63785b1ecb68f22ee957f.png)
灯台 17mm 1/2 F18.0 ISO12800 -1EV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/5da116c15e7e373d8c0ee0a1743fcb78.png)
やっと写真の整理が終わってアップできました~!
めちゃくちゃシャープで、発色も良くて。。。
更には腕の違いを思います知らされてしまった感じです!
小生、ちょっと真面目に勉強したいなぁ・・・と(^_^;)
長筒系ですが、やはり魅力的ですね
マクロにするか、長筒にするか悩みます(笑)
昨日はありがとうございました。
美味しく楽しく過ごさせていただき感謝しています。6Dになって、操作系が今迄から変わったところも有ったりして、思った通りの設定で撮れなかったりした所も多く、600枚以上撮っていますが、ハズレも沢山あります。パサバリさんも、沢山撮ってご自分の好みのスタイルを探してみるのも良いですよ!
フルサイズにあの望遠が付くと見えないものが見えてくる・・・と云うのを今回
リアルに体験させて戴きました。カメラのレンズが人間の目を超えた瞬間ですね。
最近すっかり目に自信を無くしてしまいましたので、レンズに頼ろうかと思いますが、
今度は腕力が付いていかないかも(笑)
帰路は追い越されたので、アクアラインで頑張ったのですが、陸路を行かれたんですね (^_^)
南パラの鳥1なんて見て直ぐ撮るのを諦めた記憶があります。こんな綺麗に撮れるんですね!
広角レンズも作品になってるし。僕も勉強せねば。。
カンムリ鳩、何時も首降っているのでカンムリが止まって写っている写真見たことが無かったので、感激です。シャッキリ写真も素敵ですね。
蝶の羽も乾いている感が出ていて流石です。
私も勉強させて頂きます。
付属のDegital Photo ProfessionalでRAW現像して、Digital Lenze Optimaizerかけて、パラメータもイロイロいじる事が出来るので、手間は掛かりますが、好みの画づくりが撮影後でもある程度出来ます。
でも何より驚いているのは、高感度特性の良さですね。
この感度のAPS-C があったら、もっと望遠に行けるんですがね~!
帰り道は、イオンを出る前に陸路の渋滞情報が消えていたのと、高速上の渋滞情報を見て、前者を選んだ次第です。頑張って日をまたがない様に出来ればと…
今までの1Dとは操作系が変わって、撮影時に難儀することが幾つか有りましたが、軽いのは良いですね!
良くも悪くもフルサイズ入門機と言われているのがうなずけます。買えないけど5が欲しいですね(笑)。
単焦点望遠如何ですか? フルサイズとセットで!
これだけ広大だと、望遠でも風景いけますね!
だうさんの構図など参考にさせて頂きましたが、中望遠マクロが無いので、超望遠でマクロ撮影してました。これが良かったのかもしれません。
それと、24-70のマクロがかなり寄れるのと、手ブレ補正が3次元なのが、歩留まり上げているみたいです。それにしてもフルサイズだからか、新しいCMOS
だからか、自分でもびっくりするほどの解像感でした。それと、PNGでしょうか!?
また、よろしくお願いします。