ninjaくん
走るところは市街地の限られた範囲と
たまーに奥多摩周遊道路まで
もっとたまーに伊豆スカイラインでしょうーか
ヨーイングで高速走行時に不安を感じることがあり
サブフレームやら何やら検討してた時期だったと思います。
速く走れるバイクってんでなくって安全に快適にを目標にでしてね
他人様がするような定番カスタムは興味が湧きません。
バイク屋がオリジナルアンダーチューブを作るからモニターしてねって話も
待っても完成しないまま消えちゃうし
気付くとZZR1100(C)のスイングアーム装着失敗したバイク屋の常連客の
宴会部長様がいらっしゃったりしてネタは転がってました。
大変お世話になってるZR1100に乗る方が、ZX11(C)の足つける?って言うので
「仰せのままに」的に太い足が装着されました。
そのZR1100に乗る方が倒立フォークに換えた際のノーマルフォーク
インナーチューブφ43がninjaくんに装着されました。
当時無理やり装着の大きなラジエータの為にヘンテコな位置に着けられた
オイルクーラーは幾度か路面とヒットして危険なことに
ラジエータの前面や、Fカウル改造してカウル内だとか
エンジン側面だとか様々な設置場所を考えましたが
過去バイク雑誌でみたものに
ヨーロッパのレース車輌だったでしょうか
シート下にラジエータを設置してたものがヒントになり
ninjaくんのオイルクーラーはシートレール下後方
ナンバープレートの裏辺りにお引越しになりました。
エンジンの横を通ってるラインがオイルクーラーまでいきます。
走るところは市街地の限られた範囲と
たまーに奥多摩周遊道路まで
もっとたまーに伊豆スカイラインでしょうーか
ヨーイングで高速走行時に不安を感じることがあり
サブフレームやら何やら検討してた時期だったと思います。
速く走れるバイクってんでなくって安全に快適にを目標にでしてね
他人様がするような定番カスタムは興味が湧きません。
バイク屋がオリジナルアンダーチューブを作るからモニターしてねって話も
待っても完成しないまま消えちゃうし
気付くとZZR1100(C)のスイングアーム装着失敗したバイク屋の常連客の
宴会部長様がいらっしゃったりしてネタは転がってました。
大変お世話になってるZR1100に乗る方が、ZX11(C)の足つける?って言うので
「仰せのままに」的に太い足が装着されました。
そのZR1100に乗る方が倒立フォークに換えた際のノーマルフォーク
インナーチューブφ43がninjaくんに装着されました。
当時無理やり装着の大きなラジエータの為にヘンテコな位置に着けられた
オイルクーラーは幾度か路面とヒットして危険なことに
ラジエータの前面や、Fカウル改造してカウル内だとか
エンジン側面だとか様々な設置場所を考えましたが
過去バイク雑誌でみたものに
ヨーロッパのレース車輌だったでしょうか
シート下にラジエータを設置してたものがヒントになり
ninjaくんのオイルクーラーはシートレール下後方
ナンバープレートの裏辺りにお引越しになりました。
エンジンの横を通ってるラインがオイルクーラーまでいきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます