ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
39Arigatou
バイクのこと、日常のこと、そして病気のこと。
ボク好み。
2009-11-28 18:15:43
|
Weblog
たまたま見つけたサイト。
http://www.diseno-art.com/
ご存知の方々もいらっしゃるかもね。
こーゆーの好きな人いますよね?
ボク好みです♪
こんなのだったり
こんなのだったり
こんなのだったり
いろいろたくさん、こりゃたのしいwww
Comment
頭痛が痛ぃ。
2009-11-28 18:00:09
|
Weblog
今日もツーリング日和でした東京地方です。
きっとバイクでツーリングな方々は少々暑かったのではないでしょうか?
いいお天気でしたものね♪
おいらは今朝の起床は5時40分頃。
なんだか疲れる夢を見続け
夢から逃げるように目が覚めました。
目が覚めて最初に感じたのが「頭痛」です。
「ほっときゃ治るさ」と放置。
テレビを観てボケーっとしてましたが治りません。
常備薬「イブ」を飲んでOK!
と思ったのだけれども・・・・・・治らないじゃん!
頭痛や腹痛がきびしい時って「うつ病」くんはおとなしいことが多いです。
今朝も痛みの方が辛くてメンタルダウンは小康状態♪
そんなワケで会社へGO!です。
なのですが頭痛はキツいし、気分悪いわ、調子悪いわ、ヘロヘロです。
10時半頃に再度「イブ」攻撃で「頭痛」退治を試みます!
ですが効きません!
14時過ぎには頭痛どころか全身が悲鳴を上げ始めましてヤバヤバです。
早退もあるなぁって考えながら山積みの仕事に正面体当たりしてました。
16時頃に事業所のボスが「今日はみんな早く閉めよう♪」と言ってくれましたので
お言葉に甘えてサクサクっと片付けて撤退させていただきました(^_^;)
今朝からバイクなんて無理っ!!!!!!!!!!!って体調でしたが
バイクで出社しなくてマジよかったw
退社時にはボロボロでチャリンコもフラフラっしたからね(^_^;)
ちなみにまだちょっと痛いです、アタマw
Comment
レアケース
2009-11-28 06:39:57
|
Weblog
希有な事例でしょうか
一般的な風景だと思いたいものです。
そうなって欲しいとも思います。
隠ぺいしていた勤務先でのうつ病歴。
今春に通院した虎ノ門のクリニックでもうつ病だと診断差ちゃいましたから5年に及びます。
事業所の「長」にはバレてしまった様子です。
その方から暖かい言葉を頂戴してます。
ゆっくりやれよ
無理するなよ
キツいときは遅く来たり早く帰ったりしていいよ
目頭が熱くなる思いです。
このような扱いをしてくださるとは思っていませんでした。
感謝しきれないほどありがたいです。
今日も頑張って仕事へいってきます。
Comment
露呈
2009-11-28 06:29:09
|
Weblog
バレてます(^_^;)
2週間以上も体調不良で会社を休んでました。
21日に出社したものの再ダウンして
26日の木曜日に久々、復帰しました。
春まで勤めた会社では体調不良で欠勤が続いた後に、うつ病であることを告白しましたが
今回の会社では隠し続けてみようと思っておりました。
周囲の理解を得るのは難しいことですが知ってもらうことも大事だと思ってました。
今の8月下旬から勤め始めた会社の印象は
うつ病への理解を求めるのは無理だろうって勝手に判定してましたが
今回のダウンでバレてる様子です。
これはこれで良いのだと思うことにします。
健康だって偽って雇用してもらったのは違反行為ですけれどね。
Comment
ライトニング?
2009-11-23 22:33:33
|
Weblog
【11月23日 AFP】共同通信
次期戦闘機にF35採用へ、40機購入で調整 防衛省
2009年11月23日 15:35 発信地:東京
http://www.afpbb.com/article/politics/2666846/4949347
価格は1機約90億円になる見込み。
F35BもしくはCではなくF35Aでしょうね。
でも必要なんでしょうかね?
「価格は1機約90億円になる見込み。」って簡単に(-"-;
ランニングコストとかって計算したら何年間でどれだけになるんだかね(-"-;
間接的にかかわってくる様々な経費だって莫大でしょうね。
欧州製品でなく米国製品を買うのは政治的配慮ってことでしょ。
米国の軍需産業の面倒まで税金が使われてるってことでしょ。
(ー"ー; ハァ
Comments (2)
本日は晴天なり(過去形)
2009-11-21 22:40:16
|
Weblog
今日の東京はよい天気でしたね。
そう今日ボクは東京にいたんです。
家から歩いて5分で東京に行けますけどね。
ボクの家までチャリで10分程度の東京ですけれどね。
バイク日和でしたが
そんな体力?気力はぜんぜんなっしんぐぅーです。
なのでチャリをジョギングぅーな方々より遅いスピードでしたけれどもコギコギしちゃいましたよ。
メタメタぁーな気力で
ベコベコぉーになりながら就業時間まで耐えてみました。
こんな感じなので
B-KINGくんと相談していた明日のツーリング(秩父方面へ)は
天候の予報が午後から悪いんじゃん?
ってこともあるのできっと中止です。
ああ今日もとっても素敵な良い一日でした。
みなさんどうもありがとうございます。
Comment
三沢。
2009-11-20 23:38:05
|
Weblog
ボクは子供の頃から飛行機好き。
プラモデルが好きな男子ってのはたくさんいると思う。
世代的にはガンプラもあったね。
クルマのプラモデル
戦艦や空母のプラモデル
戦車のプラモデル
それから、飛行機のプラモデル。
この歳になっても欲しくなるのは飛行機のプラモデルだろうか。
ずっと小さな頃はゼロ戦なんかがカッコよく見えたものだけれど
すぐにジェット戦闘機へと興味は移って行った。
空を舞う美しい機体は小学生のころから大好きなものだった。
それは併せて戦争を知る機会にもなった。
第二次大戦や朝鮮戦争やベトナム戦争にイランイラク戦争、フォークランド紛争なども・・・
ほんのちょっと一端を知るだけだけれど
軍艦や戦闘機や戦車といった兵器のテクノロジーも「デザインの秀逸さ」と正反対の「殺戮の象徴」にしか映らない。
カッコいいものではないのである。
ボクは戦争反対なのだ。
日本の軍備に反対なのだ。
あらゆる軍事行動に「基本的」には反対なのだ。
ボクのじいちゃんは戦争中に三沢の基地で勤務したらしい。
その三沢基地についてはほとんど何も知識がなかった。
「東奥日報」って新聞社さんのサイトでみつけた企画
「米軍三沢基地」
<
http://www.toonippo.co.jp/kikaku/misawa/index.html
>
「最新情報」http://www.toonippo.co.jp/kikaku/misawa/new2009.html
「連載記事」http://www.toonippo.co.jp/kikaku/misawa/rensai_index.html
と様々な記事が読むことができる。
いまも身近にある事実を知っておくことは、きっと意味のあることだと思う。
Comment
friday night ?
2009-11-20 22:59:37
|
Weblog
写真は
「美の壺」http://www.nhk.or.jp/tsubo/program/newprogram.html
より。
file152 「武将ファッション」と題された放送は興味深いもの。
ラピュタの方が好きなのだけれども
鎧兜の映像が多数登場する番組内容は更におもしろいものだった。
そして
芸術劇場 http://www.nhk.or.jp/art/current/music.html#music1120
こちらではミラノ・スカラ座の日本公演で「アイーダ」
これもまた興味深いもの。
深夜にはマイケル・ジャクソンとビートルズの番組が続く。
また、「美の壺」11月27日(金)22:00~の放送では
File141 「手ぬぐい」というタイトルだそうだ。
手ぬぐいの好きなあなた、ご覧になってみてはいかがだろうか。
Comment
friday ?
2009-11-20 22:51:16
|
Weblog
天候も悪くない金曜日
今日は出社できるかと思ったのだけれども
その「思う」ことがトリガーとなるのか「動けなく」なる。
であったのだけれども
いちにちを通して絶不調ではなかった、と過ぎるはずだった。
重いのだけれども、この数日よりは比較して軽い不調の午後
会社から体調はどうだと電話が入る。
「明日の朝、出社してみます」と言ってみた。
その後、こどもを園に迎えに行き
その足で耳鼻科へ行った。
その帰りの運転中にわずかな痛みに近い違和感はあった。
夕食中は違和感がはっきり痛みに変わった。
わずかだった痛みは食後に激痛になっていく。
身体をくの字に折る激痛。
およそ10分間程度だったろうか。
いまは穏やかな痛みが残るだけとなった。
Comment
分泌物質
2009-11-18 12:46:39
|
Weblog
うつ病の原因のひとつに
セロトニンとノルアドレナリンの分泌とか取り込みとかの異常があると聞きます。
バナナが良いと聞けばバナナを食べました。
葉酸が良いと聞けばサプリメントを飲みました。
日光に当たるのが良いと聞けば朝陽のあたるところで葉酸サプリを飲んでバナナを食べました。
散歩が良いと聞いても身体が動きたくない
気分が良い時には筋肉痛になるほど歩いて疲れて逆効果だったかもしれません。
人間がある状況下でアドレナリンが多く分泌されると考え
あるとき陽のあたるところで妄想に入りました。
戦場で銃を持って銃撃戦の真っただ中にいる妄想です。
リアルな戦争映画のもっとも激しいシーンに自分を置いて
敵とは言っても人間に銃を向ける恐怖、どこから撃たれるか一瞬も緊張が抜けない戦場
しばらく続けると心臓がドキドキしてきました。
アドレナリンが分泌されてるって感じです。
高揚感は少しの時間続きました。
しかし治療法としてはあんまり良いとは言えないなぁと2度目の実験はしていません。
Comment
今朝。
2009-11-18 12:39:16
|
Weblog
もともと寝つきが悪いボクですが
寝つきが悪い上に気分のスッキリしない夢にずっと追われ続け
気分の悪い朝を迎えました。
目が覚めた時にはグッタリです。
そんな朝を迎えたので
昨夜の「ゲームのアドレナリン分泌増加がもたらす効果」の実験をしようと思い重い身体に指令を出します。
6時過ぎから7時までおよそ50分ほど
効果は実感できる程度のものがありませんでした。
こどもと「ワイワイガヤガヤ」大きな声を出しながら楽しむことを実験に加えて再度チャレンジしてみたいものです。
Comment
テレビゲーム。
2009-11-18 12:25:06
|
Weblog
ボクが育った家にはテレビゲームがありませんでした。
社会人になって独り暮らしをした十数年もテレビゲームを買いませんでした。
こどもができても「目に悪いから」と買うことがあってもずっと先だろうと。
今年の夏に身内が古くて使っていないからとゲーム機をくれました。
5歳児は大喜び。
でも時々しかしてません。
昨夜、5歳児が「とーちゃんゲームしようよ」と久々に言うので・・・。
楽しかったです。
というよりアドレナリンが分泌された効果なのか気分の抑うつ感が軽減された様子でした。
Comment
睡眠・・・。
2009-11-18 12:05:30
|
Weblog
昨夜(火曜日の夜)も早く寝ようと横になりました。
ですが様々な事柄が脳裡に去来します。
親しい友人に誘われて50ccバイクのレースに参加してました。
99年から01年頃のことだったでしょうか
もしかすると元気がなくなっていたボクにストレス解消と誘ってくれたのかもしれません。
ちょうど30歳の頃ですね。
その頃から・・・
・ある上司のせいでストレスが増加しました。
・自宅では隣人のせいでノイローゼになりそうに。
・遊ぶ元気も枯れて
・取引先への出向1年間で体調を崩し
・毒は多くても果実の少ない取引先の担当ばかり
・孤立無援とまでは言わないまでも支援不足で心労多く
・達成感とは無縁な日々
・徒労感でも闘い続け
寝られないまま1時間以上が経過してました。
いろんなことに思考のベクトルを変えようとするのですが暗黒スパイラル。
(ちょっと大袈裟。)
やっとのことでポケモンの主題歌を思い出しながら寝ました。
Comment
読書中。(2)
2009-11-18 11:58:14
|
Weblog
そんなわけで
税所弘氏著 「新型うつ病」を治す方法 三五館
を読み始めて数日経ちます。
文庫本を手放さない学生時代~銀座サラリーマン時代でした。
本を読むのは比較的好きな方です。(でも過去形)
いまは読んでも数ページ?数分と耐えられません。
もちろん内容はまともに解りません。
こどもの絵本を読むのも大変なボクの脳味噌くんです。
この本のススメるところは何か所もあるのでしょうけれど
「早起き」を奨励しているようです。
バランスを崩しリズムが狂ったカラダが病気の原因で
早起きを続けてすることでそれが好調になるという趣旨のようです。
毎朝6時には目覚めます。
早起きをしようと思いましたが今朝も6時にしか起きられませんでした。
(目覚ましも何も仕掛けませんでしたけれどね)
Comment
読書中。(1)
2009-11-18 11:38:52
|
Weblog
このしばらくのダウンで会社を休み続けています。
そんな中、自宅である本を見つけました。
税所弘氏著 「新型うつ病」を治す方法 三五館
以前に家族が買っていたようです。
動けなくてどんよりしてますが
寝てばかりいるのは身体に毒だと思ってます。
フィジカル的には健康なわけですから無理でない程度には動きたい。
でも散歩に出るとまともに歩けないし人に会うのが怖い。
(知らない人でも知ってる人でも遠くからでも怖いんですね)
ストレッチできるような感覚も皆無です。
トイレ掃除やお風呂掃除や洗い物や洗濯でさえも
(乾いた洗濯物は取り込んでたたみます)
そんな状態ですが本を手にとりました。
まだ読んでる途中です。
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
Recent Entries
眠りが浅い
いろいろ辛い
日曜日
備忘録、服用薬
欠勤、継続
二択
朝ごはん
星空
日曜日
Axel Bassani
>> もっと見る
Back Numbers
Feb,2025
Jan,2025
Nov,2024
Jan,2024
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
Jan,2023
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Sep,2021
Jul,2021
Jun,2021
Mar,2021
Jan,2021
Dec,2020
Oct,2020
Sep,2020
May,2020
Oct,2019
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Aug,2013
Jul,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Search
ウェブ
このブログ内で
Access Status
アクセス
閲覧
7
PV
訪問者
7
IP
トータル
閲覧
155,007
PV
訪問者
71,946
IP
ランキング
日別
60,037
位
週別
53,197
位
Recent PhotoChannels
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
Bookmarks
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
Font Size
Small
Reset
Large
goo blog
News
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Calendar
Nov,2009
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
Categories
日記
(155)
未分類
(0)
Weblog
(1535)
バイク
(57)
うつ病
(130)
通院日
(26)
旅行
(0)
グルメ
(0)
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元GPZ900R乗り。現Ninja250SL乗り。双極性2型障害持ち。
元読書好き。洋楽好き。
Recent Comments
39Arigatou/
閉店するっす!
39Arigatou/
閉店するっす!
ナオRR/
閉店するっす!
冬目漱石/
秋の空
39/
秋の空
リンロン/
秋の空
39/
Megelli vs Kawasaki
みなみ/
Megelli vs Kawasaki
39arigatou/
バイク屋さんに相談だ。
39/
らーめん屋さん
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について