悠翠徒然

画像中心

除菌〰

2020-02-29 17:22:00 | Weblog
除菌に勤しんでます〰

ドアノブや手すりも除菌、除菌





こんな散らしも面白いかも

2020-02-29 17:12:00 | Weblog





本日土曜日のお稽古は

2020-02-29 09:08:00 | Weblog
五週目のお休みです。

そして明日から三月!

やまない雨はありません。

雨があがったら、やれなかったこと思いっきりやりましょう!

それまでは、しばし

辛抱、我慢

ですね。

でも、子供達に我慢強いるのは少しかわいそうかな。

大人達みんなで、子供達の心のケアしてあげましょう。

元気がない子がいたら、声かけてあげるだけでもいいんじゃないかな。

慌てず、騒がず、じっくりと頑張りましょう。

私も守るべき人たちを全力で守り抜きます〰










え?そんなに〰っ!

2020-02-29 08:53:00 | Weblog

『生涯通勤時間』は、

なんと!


1万1200時間!



一都三県の電車通勤時間は平均で、
片道34.82分だそうです。

確かに片道34.82分と言われるとそんなに長く感じませんが、『生涯通勤時間』を見せつけられると、、、、

多い!

しかも、多いだけではなくて、
通勤時間の長さに反比例して、
幸福度が下がっていくのだとか、、、。

通学時間が短い高校を探したり、
通学時間をなんとか短くしたくてバイクで大学に通っていたり、
起業した理由も通勤時間が嫌だったから、
だったりして(⌒▽⌒)

言い換えると、それらなら目的は

幸せを求めていたから

なのかも〰

でも、どうなんだろ?






新しい事をやる流れではないけれど

2020-02-28 18:37:00 | Weblog
準備は怠りたくないものです。

半歩だけでも踏み出しておきたいな。

余裕があってもなくても、そんなスタイルが合っているようです。

こんな時こそ、明日を、未来を語ろうじゃないか、諸君!!!

誰?(^○^)

明日は五週目のお休みです

2020-02-28 18:08:00 | Weblog
でも、日曜日のお稽古はありますよ〰




店頭からトレペーもなくなる、、、

2020-02-28 17:25:00 | Weblog
また、買い占め?

トレペーは材料も製造も90%以上国産だと言うのに、、、、

ま、輸送網が正常に機能しているから来週には店頭に並ぶでしょう。

慌てず、騒がず、粛々と待ちましょう。







ここはひとつ、耐え忍ぼう

2020-02-28 16:57:00 | Weblog
不自由だけれど、ここは我慢のしどころですね。

ニンニン!






思考が停止しないようにしよう

2020-02-28 06:37:00 | Weblog
仕事で世田谷区役所に行ったのですが、午後の時間帯もよくなかったのか、駐車場は満車!
建物内も許認可や事前相談などでごった返していました。

みんな思考停止になりそうなのを堪えて、仕事してるんだなぁ、、、
と考えた途端、熱い思いがこみ上げてきました。

こんな時こそ日頃お世話になっている社会に貢献しなければいけませんよね。

それぞれにできる事をやりましょう。












競書かな課題

2020-02-27 07:37:00 | Weblog
そろそろ競書かな課題に取り組み始めている方もいらっしゃると思います。

今回の競書かな課題はこちらです。




一級の方は、散らしをかえてチャレンジしてください。

散らしをかえれば、変体仮名もかえる可能性が出てくる事を忘れずに。

なぜ?

それは、粗密や潤渇、濃淡などの関係が崩れるからです。
もちろん、筆勢や運筆、形をかえる事も念頭に入れておきましょう。

可能性が無限に広がるだけに、ひとりぼっちで放り出された感じですよね( ̄∇ ̄)

でもそこから始める事が、創造活動の起点であったりします。

俳句の内容と書き手の散らしや書体の必然性に想いを馳せながら、ご自身の世界を創造してみてはいかがでしょうか。