かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

舞米豚(まいまいとん)

2018-12-20 | 日記

おはようございます

昨日は、午前中とってもお天気が

良くて、家の中にも日差しが入り

暖かくて

腕まくりして片付け物をしてましたが

昼近くになり

どんどん暗くなり、あっという間に

みぞれ交じりの雨降りに・・・

 

今日は曇りマーク、7℃の

山形市内です

 

例年ならこの時期は、雪が積もってる

のが当たり前ですが、やはり今年は

ちょっと暖かめ??

雪のないクリスマスとお正月に

なりそうです。ちょっとだけ

都会の気分を味わそう~(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

 

昨日の晩ごはん

山形では一番??高い豚肉??

切り落としはスーパーでも売って

ますが、やはり高い値札!

その高級な豚肉が

思いがけずに送られて来ました。

早速、高級豚肉の舞米豚で・・・

 

 

 

舞米豚の味噌漬け

舞米豚は山形市内から車で30分位の

山辺町(やまのべちょう)で

お米で育てられてます

※ 因みに山辺町(やまのべちょう)は

山形県内でただ一つ、「町」と書いて

「ちょう」と呼びます

 

見るからに高級そうな感じです!!

 

 

 

開けてみたらこんな感じで

生ハム、ベーコン、ウインナー3袋

ドライソーセージ、味噌漬け200gx3

が入ってます。冷凍、賞味期限1ヶ月

 

 

 

この中から舞米豚の味噌漬け一袋を

焼きました

味噌は軽くふいてフライパンで焼いて

200gって結構あります

 

 

 

 

夫4枚

 

 

 

かこさん3枚

香りの良い豚肉

程良いみそ加減が美味しい~

 

 

 

煮 物

夕べは蕪と蕪の葉っぱ、厚揚げ

糸こん、しめじを煮て

 

 

 

三角揚げ焼き

先日、夫が仙台に出張の時に

頼んで買って貰いました

2枚入ってます

 

 

1枚を焼いてねぎをのせて

七味をふって、ポン酢醤油で

いただきました。

栃尾揚げに似てます

食べ応え抜群で~す

美味しい~~~

 

 

 

味噌汁

我が家は味噌汁は朝だけですが

夫が味噌汁食べたいと・・

豆腐、ワカメ、セリで

急いで作りました~~~

夕べも美味しくて満足・満足

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

昨日は殆ど寝ていました

かなり寝ぼけ顔です

 

 

ランが寝てるのでつまらなさそうに

ウンスもふて寝

 

 

最後はやっぱり一緒にお昼寝

気持ち良さそう~~~

皆さん、今日もHAPPYな一日に

なりますように