懲りないオヤジの南国パラダイス

フィリピン娘に骨抜きにされてる50半ばのオヤジのドタバタな毎日。

擬似母とりあえず回復

2020-04-30 20:30:00 | 日記
彼女様のお母さん


発熱と聞いてドキっとしたが、とりあえず熱も下がり体調回復したようだ


バランガイの配給で、すっかり元気になったらしい(苦笑




いまだに金の支給は受け取れていないとのこと


近くのバランガイでは5000ペソの支給金を巡り、バランガイキャプテンが殺されたらしい


彼女様の家と比較的近くに住むtさんの彼女も、家に50インチのテレビがあるからあなたにはあげられない、みたいな理由で金が貰えなかったとか(苦笑


金を配るシステムがどうなっいるのか、尋ねる気もしないが(苦笑


ところで我が日本


いまだ「アベノマスク」も届かないし、10万円の給付もいつになるやら


サラリーマンだから、とりあえず食うには困らないし、30年社畜として仕えてきた会社


お給料をちゃんと貰えるのはありがたい


外出自粛や南国入り出来ないことで、むしろ財布には余裕があるくらいだ(笑笑


しかし退屈な毎日


南国に行けないのは当然ながら、飲みに行けない、ジムに行けない、サウナに行けない、マッサージもヤバい..


とにかく私が好きなものは全てダメ


今回ばかりは、私だけじゃないし、日本だけじゃないし、愚痴っても仕方ない事態だ


いよいよゴールデンウィークが始まる


本来なら明日の夜には本場マラテにいたはずだが、明日も自宅でビールをあおることになる


またwebマラテミーティングで憂さ晴らしだな(苦笑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女様買い出しへ

2020-04-28 22:29:00 | 日記
先週末送金出来なかったBDOレミットだが、念のため昨日電話したら送金可能とのことで送金完了


VISAのための15万ペソに手をつけずに済んだ(苦笑


彼女様は今朝は早起きして買い出しへ





しかし買ってきたものはお菓子が中心(笑


トータルロックダウンが始まるからたくさん買わなきゃと言っていたが、あっと言う間に食い尽くしてしまいそうだ(苦笑


明日は、肉や野菜などを別のマーケットに買いに行くと言っていたが、こうした買い出しでの外出も貴重なストレス発散になることは、私も最近理解出来るようになった


平日は何だかんだ理由をつけお客さんとのアポの合間に外食してるが、晩飯は完全に自宅で取るようになった


家庭内別居のカミさんとは一緒に飯は食わないので、毎晩酒とつまみを買いに行きドラマを見ながら食う


少しは買い溜めした方が良いかとも思うが、土日など一日中家にいる日などは、あえて自転車で家から離れたスーパーまで行き買い出しするのがストレス発散にもなっている


今後日本もより厳しい外出規制などになると、ほんと買い出しもままならなくなるのか?


しかし、相変わらずうちの会社は仕事の自粛をしたがらないが(苦笑


本来なら数日後に迫った南国入りで仕事も上の空のはずだったわけだが..


ああ、ゴールデンウィーク何しよ?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛慣れ(苦笑

2020-04-27 21:04:00 | 日記
昨夜はweb都内マラテミーティングなかなか面白かったなあ(^^)


この緊急事態宣言も、諦めというか慣れというか、何となく落ち着いてきた気がする


在宅勤務といういまだかつて経験したことの無い毎日の中、最低限のアポだけこなし、面倒くさい毎日のwebミーティングさえ終われば、18時すぎにはフリータイムだ


ほぼ毎日スーパーで酒とつまみを買い、iPadでドラマを見ながら晩飯


大好きなドラマの「仁」が再放送されてるので、涙流しながら酒は進み、酔いは回る(苦笑


それにしてもアフターコロナの日本は、そして世界は一体どうなるんだろう?


こんな私でさえ、この自粛生活に少しづつでも順応してきているくらいだから、もっと柔軟性の高い若い人達をはじめ、価値感が大きく変わってしまった人々も多いのではないか?


生活やら経済のシステムが大きく変わって行くのだろうか?


世界各国は、コロナとの共生を探りながらしだいに経済を再稼働し始め、ある程度の平穏な日々へ向かい始めて行くような気がする


そんな中、日本はダラダラと、いつまでも出口の見えないコロナとの戦いを我慢強く続けて行きそうだからタチが悪い


フィリピンも、そろそろ限界が近づいているように思う


彼らの場合は、我慢強く耐えて行くより、「もういいや!」と結局何もしない方向へ向かって行くようにも思う(苦笑


国民全員が死んでしまうわけじゃないんだし、と開き直ってしまうかもしれない(苦笑


昨夜のweb飲みでも最大の関心ごとは「いつ南国入り出来るか?」という一点だ


フィリピンが開き直って感染垂れ流しにしてるうちに、日本はボロボロになりながらも、かろうじて収束の目処が立ち、なんとなく南国へ飛び立てる日がやって来るのだろうか?


もはや8月だって怪しいが、せめて今年中に彼女様の顔を生で拝みたい!


オカダでスラれたい!(苦笑


またweb飲みやろう!(^^)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

web都内マラテミーティング(^^)

2020-04-26 22:59:00 | 日記
おかだマニラさん、情報ありがとうございました。

smさん、お互い頑張りましょう!




さてさて、緊急事態宣言後、基本的に我々営業マンは在宅勤務


今日は休みだが、毎日休みみたいなもので、我々がサボってないかどうかをチェックするwebミーティングが無いこと以外は普段と変わり無い(苦笑


彼女様のランチ後しばしチャット







ロックダウンの中、彼女様ファミリーの食卓はまあまあ良いモノ食ってるようだ(苦笑


ロックダウン解除後、まず行きたい所は何処か?という話題に彼女様は即答


「モールオブエイジアに行きたい!」


彼女様はとにかくモールが好きだ(笑笑


そしてあたりも暗くなり、今夜は都内マラテ愛好会のweb飲み!


「web都内マラテミーティング!」


都内マラテ在住Nさん、マラテの某人気KTV嬢を彼女に持つtさん、2月にマラテで初顔合わせしたブログ読者kさん、そして人気者アンヘの怪人


皆5月の南国行きチケットを強制キャンセルされた者同士、傷を舐め合いながら、気がつけば約5時間近くのweb飲み(苦笑


なかなか楽しかったので、第二回目は近そうだ(笑笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠のく南国

2020-04-25 22:52:00 | 日記
予想通りロックダウンは延長


たぶん日本の緊急事態宣言も延長であろう


前回2月に南国入りした時には、今日の状況を全く想像していなかった


少なくても、フィリピンはともかく日本がこれほど酷くなるとは思わなかった


フィリピンがロックダウンされてからも、5月のゴールデンウィークには飛べると思っていたくらいだし


しかしとんでもない事態となったものだ


このままだと本当に一年くらい南国入り出来ないのかもしれない..


日本の状況も悪くなるばかりで、いくら民度の高い我々日本人とて、自粛要請だけでは言うことを聞かない人々も増えてくるであろう


いっそ1か月会社も完全クローズのロックダウンでもしてもらった方がいさぎよい


うちの会社みたいな営業主体の会社は、バカな上司らがこんな事態でも数字の落ち込みを少しでも抑えようと、耳を疑う指示をしたりする


こんな状況がダラダラ続いてしまったら、感染よりストレスでやられてしまう


そして、南国に彼女を持つ私の南国仲間達も皆歯ぎしりの毎日


明日はそんか南国仲間らとweb飲みで傷を舐め合うこととしよう(苦笑






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする