懲りないオヤジの南国パラダイス

フィリピン娘に骨抜きにされてる50半ばのオヤジのドタバタな毎日。

パソコン関係

2021-10-31 18:54:00 | 日記
最近彼女様はコロナ太りが深刻化


まあ、私も人のことは言えないが、彼女様はかなりふくよかになった


しかし、彼女様はコロナ前から家でゴロゴロしてることも多かったわけだし、生活環境は、彼女様が言うほど変わってないはずだが(笑


まあ、基本的に痩せ型より、ちょっとふっくらしてるくらいの方が好きな私だから、ギリギリ現状なら許容範囲だが(笑


シャワービデオを見る限り、腹回りと共に、なんとなく胸が少し大きくなったようも見える


悪くない(笑


そんな彼女様の生活環境からすれば激変の私


私の場合、外で飲み歩いている方が太らない(苦笑


コロナのせいで、3キロ太った


見た目は、3キロより太った感じだが、ジムの回数も減り、筋肉が減って体重が思ったより増えていないという可能性が高く、見た目の劣化は、彼女様以上だ(苦笑


ますますパソコン、ガジェット関係のオタク化が進行している私の物欲は、とどまることを知らず、アマゾンや楽天ばかり見てる(笑


昨日も楽天のポイントアップに釣られ、1テラのSSDをポチってしまった


約1万円


飲み代みたいな金額とは言え、以前ならSSDの意味さえ知らなかった私が、こんなアイテムを買う日が来るなんて、予想もしなかった


最近、動画編集が楽しくて、いろいろ素材も増えてしまったし、その出し入れや動画の保存など、まあいずれ必要になるとは思っていたが、あっさりポチった自分には呆れるばかりだ(苦笑





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南国オヤジ、北へ❕」〜初めての釧路〜

2021-10-30 09:35:04 | 日記
「南国オヤジ、北へ❕」〜初めての釧路〜


初めての釧路。1泊2日の弾丸ツアーです。ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道

2021-10-27 13:46:00 | 日記
先日所用で北海道へ行って来た。


現地滞在は、実質24時間というスケジュールだったが、初めての釧路ということもあり、海鮮料理、阿寒湖、釧路湿原と、一通り駆け足で


駆け足ついでに、最後に空港へ向かうと途中スピード違反で検挙されるというオマケ付き


JALを諦めて、ピーチを選んだのに15000円の罰金払ってりゃ世話無いな


南国ファンの方々には、全く興味が無いかもしれないが、iPhone13pro を試したくて動画を撮りまくったので、近日中に釧路の様子の動画をyoutubeにアップする予定


BGMで流れる私の南国ソングが浮いてしまう動画になりそうだが、動画編集の練習でもあるので、どうか温かい目で見てやって欲しい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャンプではしゃぐ南国オヤジ第二弾」

2021-10-24 17:06:18 | 日記
「キャンプではしゃぐ南国オヤジ第二弾」


素人の手抜きキャンプですが、南国オヤジたちは癒されてきました❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NURO光開通!

2021-10-22 14:28:00 | 日記
ついにNURO開通!


我が家は一戸建でソフトバンク光を利用していた


今まで特に不満を感じることもなく、かつてのフレッツ光から通算すると、ずいぶん長い間過ごしてきた


ネットのエロ動画視聴の際に読み込みが遅いことにヤキモキすることは、たまにあったが、そんなものかとあまり気にしていなかった


しかし、このコロナ禍


もはや歯止めがきかないオタク系への道


すっかりパソコン
に詳しくなり、「趣味はパソコンで動画編集です!」と言い切るほどになりつつある今(苦笑


ネット環境も気になりだした


いろいろ調べてみると、戸建でありながら100mbpsも出ない我が家は、やはりおかしいようだ


ソフトバンク光に相談し、ルーターを変更してもらったりもしたが、ダイレクトにケーブルをつないでも上がらない速度に見切りをつけた


そして今回、めでたくNURO光の開通へ


ネットなどの噂では、開通までにずいぶん時間がかかるとのことであったが、約1か月で開通


早速検証してみると、いきなり800mbps超え


思わず声を上げて驚いた


数値上では、10倍


嬉しくて、何度もスピードテストを繰り返してみると、300くらいの数値もあったが、それでも夢の数値


しかしながら、いざネットで動画を読み込んでみると、実はあまり差を感じない(苦笑


ということで、体感はいまだ無いが、数値にニンマリしっぱなしのオヤジであった(苦笑






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする