お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

生活水準を見直すことは満足の基準を変えること

2021-10-08 05:50:16 | 日記

生活水準を見直すことは満足の基準を変えること


人間の欲望は底なしで、生活水準を上げようとすると、お金を

稼いで更に上へと切りがない。立派な家に住みたい、いい車に

乗りたい、高級ブランドの衣類が欲しい、など生活水準を上げ

ることを目指すと幸せを感じる基準もどんどん上がる。

 

つまり、一度生活水準を上げると、なかなか下げにくくなると

同時に、幸せを感じる基準も上がり普通のことでは満足できな

くなり更にお金を稼ごうとする。

 

一般的には自分なりの水準で満足しているが、勿論個人の収

入によって差はあるが、家や車や衣類も機能面だけで考える

と贅沢は必要なく、満足の基準を下げることもでき質素でも

十分な満足感は得られるはずである。自分にとって満足の基

準は、生活に支障が出ない程度に下げておくべきで、何かの

時や老後のことを考えて蓄えておくことは必要である。

 

結局、幸せになるために必要なのは、物質的な豊かさではな

く、精神的な豊かさで些細なことにも満足できるようにすれ

ば生活は質素でも十分な幸福感は得られる。

 

「足るを知る」という言葉をよく目にするが「身分相応に満足

することを知る」ことを意味する。つまり、欲張らずに今の生

活の中に満足を見出し幸福感を得ることこそが大切だと今の私

は思っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする