お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

何気ない言葉が相手を酷く傷つけている

2021-10-23 06:14:35 | 日記

何気ない言葉が相手を酷く傷つけている

 

人との会話の中で、無意識の発した言葉が相手を酷く傷つけている

経験のある人は少なくない。そして、相手の態度が一変したり、最

悪その後の関係も上手くいかなくなる場合もある。本人としては何

気なく発した言葉なので覚えてもいなく、相手の変化に戸惑うが、

その言葉は本心であることが多く相手はそれに気づき酷く傷つくの

だと思う。

 

たとえ家族であっても、お互いに何気なく発した言葉に傷ついて、暫

く会話が途絶えたりする場合もあるように、人との会話はたとえ本心

であっても言葉を選んで誤解や傷つけることのないように注意するこ

とが大切である。言葉は心を表す大事な手段で、日本語は語尾一字を

間違えたり、アクセントによっても言葉の意味が変わってくる。

 

何気ない言葉が相手を酷く傷つけるということは、逆の経験もあると

思うが一生忘れることはなく相手の心の一面を見抜き、お互い信頼と

尊敬できる人間関係を築き継続することが難しくなることもあるほど

言葉の重さは大きいことを自覚することが大切だと痛感している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする