お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

物の本当の価値は自分で決める

2022-09-13 04:57:15 | 日記

物の本当の価値は自分で決める

 

物に対する相場は、あって、ないようなものだ。

物の値段は、需要と供給のバランスから生まれた金額です。

しかし、物の本当の価値は、自分が決めることです。

自分にとって大変価値のある物なら、値段が高くても「安い」と感じる。

自分にとって、まったく価値のないものなら、値段が安くても「高い」と感じる。

本当の価値を決めるのは自分自身です。

自分が手に入れようとしている物に対して、自分にとってどれだけの価値を持っているかが重要です。

物を見定める時は「自分にとっての価値」を考えることです。

どうしても必要で自分にとって価値があると思うなら、値段が高くても、払う価値がある。

つまり、物事の値段は、自分にとっての価値によって判断するものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする