山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんこ達に囲まれた日々の色々なこと。

MAH TORIO 福岡ツアー♪♪

2013年10月29日 18時24分36秒 | コンサート
台風の影響が心配された、先週の金土と
MAH TORIO の演奏で、福岡に行ってきました(^_^)/

9時5分 新神戸発 博多に向けて新幹線は、
座席は ほぼ(*_*)おじさま達で満席でした。
また、車窓から見える川は みんなまっ茶色で かなり増水していました。



10/25(金)
“山の写真と塗り絵の個展”
MAH TRIO(ob./tbn./pf)でゲスト出演。
19:00開演
原田会館

台風でどうなることかと心配しましたが、
たくさんのお客様がいらして下さり、
皆さんと一緒に歌を歌ったり、演奏を聴いて頂いたり
とても、温かな気持ちになるコンサートになりました^^



10/26(土)
“第3回 チャペルコンサート”
MAH TRIO(ob./tbn./pf)でゲスト出演。
16:00開演
福岡南キリスト教会ホール

素敵なステンドグラスの前で 温かい満員のお客様に囲まれての演奏になりました♪♪♪





福岡では、美味しい物も満喫(^__^)v







福岡って、本当に美味しい物がたくさんあるんですね~~!!!

そして、
福岡公演のおまけ(*^^*)

博多に住んでいる小学校の時からの友人とも会えました\(^o^)/
めちゃくちゃ久しぶりでしたぁ~~
20年前に亡くなられた、子供の時にたくさんお世話になった
友人のお父さんのお墓参りもできました^^



約二時間、機関銃のように お喋りしてきました(^o^)v
会えて本当に良かった!



いっぱい笑って いっぱい食べて
あっ、演奏♪♪もした^^;福岡ツアーでした( v^-゜)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「源流の郷」レコーディング(^_^)/

2013年10月16日 22時49分00秒 | 音楽いろいろ
今日は、奈良県川上村 やまぶきホールで、春にダムの竣工式で歌った
山川亜紀作詞作曲「源流の郷」のレコーディングをしてきました(^0^)/



私は朝7時に車で神戸を出発~10時前にホール到着。
私のソロ版、川上中学校生徒と歌う版、ピアノ伴奏版をレコーディング♪



いつも私に何かある時は手伝ってくれる友人で音響の美香さんも
神戸から同行してくれましたo(^-^)o



台風で警報が出ると休校で来れなくなってしまう中学生・・・
担当の方が早朝、心配でテレビをつけると、
ナント、奈良県だけ注意報にかわっていたそうです(^^)v



中間テストを終えた子供達、校長先生をはじめとする諸先生方と共に
全校生徒がスクールバスでやってきてくれ、テスト疲れも感じさせない
元気な歌声でレコーディングに臨んでくれました(^_^)/



皆様のお陰をもちまして、レコーディングは無事終了!
わたしの拙い歌の為に、皆さん、こんなに一生懸命になってくださって
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

川上中学校のみんなにも、久しぶりに会えて、一緒に歌う事が出来て
また、私のピアノを聴いてくれたり、本当に嬉しかったですo(^-^)o
本当に、ありがとう!!

また、会えますように・・・(^__^)/



今日をきっかけに、また新たな展開を迎えそうな「源流の郷」

日々精進(^0^)/♪♪♪ これからも頑張ります!!
本当に、ありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心と体の音散歩」のお知らせ(^-^)/

2013年10月13日 00時50分57秒 | お知らせ
やーっと、涼しい秋の夜がやってきました☆
イベントのお知らせです(^_^)/



10月19日(土) 14時~15時半
大阪 本町にある玄米カフェ3Fメッセージホールにて
「心と体の音散歩」というイベントを
食と健康のアドバイザー竹内英二先生とのコラボで開催します!

季節を感じる歌や音楽とともに、ハートフルな秋の一日を♪
「食」のお話は、
脳を活性化させる、ブレインフーズ(^-^)/

身体にやさしいスイーツセット付き
2,000円 です。

行ってみようかなっと思って下さいました方は、
私までご連絡ください^^
よろしくお願い致します!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無声映画BGM演奏

2013年10月05日 22時47分04秒 | 音楽いろいろ
今日は、神戸映画資料館にて
1924年製作のソビエトの無声映画の即興BGM演奏でした!
125分間 耐久演奏でした(^^;)
かぶりつきの場所で、ずーっと画面を見上げてたので首が凝りました。

場面転換もはやいし 筋も解りにくいし 果たしてBGMとしてどうだったのか???
自分の中では モヤモヤしてますが(ー_ー;)

まぁ、終わったんだし。
次に向けて(*^ー^)ノ♪Go!!!

写真は開場前のミニシアターです(^^)/




そして、今日は誕生日でした(^^)v
また、新たな気持ちで 頑張ります!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽キャラバン隊コンサート

2013年10月03日 23時29分15秒 | コンサート
昨日は、トロンボーン奏者の松下浩之さんと小学校コンサートでした!
オープニングは「あまちゃん」(^^)v
6年生の男の子がふたり、直前にお願いしたにもかかわらず、
パーカッションで参加してくれました。
みんなも手拍子をしてノリノリ(^0^)/♪♪♪
それぞれのソロ演奏の他、ホースやプラスティックのトロンボーンで演奏したり、





みんなで歌を歌ったり、とっても楽しい45分でした♪♪♪



終演後、最後に残った6年生が、手でアーチを作ってくれて、
そこをくぐって体育館を出ました(^-^)/
エレベーターに乗って上にあがると、扉の前で、
階段であがってきた子供達が笑いながら、またアーチを作ってくれてて
とっても、おちゃめな子供達(^^;)/



みんな、本当に素直で無邪気な子供達でした(^0^)
(^0^)/ありがとう!!
そして、お世話になった皆様、ありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする