山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんこ達に囲まれた日々の色々なこと。

大晦日のスノボ

2018年12月31日 21時20分02秒 | 日記
大晦日(*^^*)

リンちゃんパパと東鉢まで、スノーボードに行ってきました(^○^)

私がここに来たのは、2年前。
でもその時は、リンちゃんパパに付いてきただけだったので、
よーく思い出してみたら、
私がスノーボードをするのは、なんと10年ぶりでした(^◇^;)

10年ぶりのスノボ(^^)
果たして滑れるのか??



不安だったのですが、自転車と(^○^)おんなじなんですね〜〜
3本目くらいで、感覚を取り戻しました(^_^)v

お昼は、昭和感半端ない休憩所で(^^)



ゲレンデから見る
冬山の景色が、たまらなく好きです(≧∀≦)



スキーの時代から、
毎年、年末年始は友人と冬山に行っていた私。
リンちゃんパパに、スノーボードを教えてもらってからは
リンが10歳になるまでは、毎年、年末年始は泊りがけで
リン(=^^=)を連れて、色んなゲレンデに行っていました(^-^)

この10年、毎年毎年、悶々と冬を終えていた私。
スノーボード、やっぱり楽しいな(^○^)
なんか、久しぶりに自分を解放出来た気がします\(^o^)/


2年前に、新しいウェアを買ってたのだけれど、
昨年の冬は、父の入院でそれどころではなかったし、
ボードも、10年前に新しいのを買ってたのだけど、
買った時に、一度滑ったきりで仕舞い込んだままだったし、
ボード、劣化してるかな…と、ちょっと心配しましたが、
全然大丈夫で、良かったです(^___^)

心配性の両親には「私は見学だよー!」って言ってたのですが
電話で「スノーボード楽しかった(^^)?」っと聞かれ、バレてたようです(^◇^;)

ありがとう(*^^*)
気をつけて滑るから、また行かせてね♡




なんだかんだと忙しく慌ただしかった2018年。
元旦から、入院中の父が体調を崩して何度も病院を往復したりして、
いったいどんな一年になるんだろう(>人<;)っと思いましたが
振り返ってみたら、とても良い一年でした(o^^o)

来年も、自分らしく、
色んなコトを一生懸命頑張りたいと思います!
今年も、ブログを見て下さって本当にありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します(^O^)/

2019年が、皆様にとっても、私にとっても、良い一年でありますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家忘年会

2018年12月30日 21時25分12秒 | 日記
今日は、お家忘年会でした(*^^*)

昨年は父が入院していたので、
リンちゃんパパと両親と、四人で集まるのは2年ぶり(^O^)/
遠いところは大変かなっと思って、近くの木曽路にしたのですが、
店内は、年末モードであまりにも慌ただしい食事になったので
来年は違う所にしようと話しながらいただきました(^◇^;)



帰り、元町に寄ると、
街はすっかり新年の準備が完了していました(^○^)



2018年もあと1日ですね(o^^o)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2018年12月29日 21時04分29秒 | 日記
今日、大人の生徒ちゃん二人のレッスンで、
今年の仕事納めとなりました(*^^*)
お日様が出ていても冷んやり寒くて、
実家ニャンズも猫コタツの中でゴロゴロ(=^^=)
カリカリを食べに出てきたところで、
撫でて撫でての猛アピール(*^^*)



実家ニャンズはみんな、尻尾の付け根を撫でてもらうのが好きです。
リンは尻尾の付け根をトントン叩いてもらうのが好きだったので、
リンがいた頃は、うっかり実家ニャンズにトントンしてしまって、
なんで叩くの!?っと、よくビックリされました(^^;)
勿論その逆もあって、よくリンに怒られました(^_^)

そんなリンちゃんの
四年前の今日の写真がFacebookで出てきました。



1つコロンと落ちてたサプリメントと真剣に遊ぶリン(*^^*)

この時リンちゃん17歳。
まるで子猫みたい(=^^=)やっぱり可愛いなぁ♡

リンがいない3回目の年の瀬。

昨年は父の入院とアンサンブルプリズムコンサートで、
年末年始はぶっ飛んでたので(^^;;
今年は少し、小掃除くらいしなきゃ…ね(^^;)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡のような一年

2018年12月28日 19時45分57秒 | 日記
今日は、父の今年最後の、中央病院通院日。
小雪の舞う、寒い日になりました。



血液検査&レントゲンのあと、いつものコメダ珈琲へ(^-^)/

防寒がバッチリ過ぎて暑かった私は、クリーム珈琲を頼みました。
ソフトクリームのあまりのデカさに、父もビックリ(^◇^;)
冬休みに突入したせいか、空いてる静かな店内で、
にわかに出来た雪景色を眺めながら、ほっこりお茶タイムになりました♡



先月、貧血を指摘され、痔の治療を1ヶ月続けてきた父。
これで改善されなければ、次の検査へ…
検査結果が、やっぱり心配。。。

でしたが(^^)

昨年の12月に肺炎で入院し、
今年2月に退院後、毎月1回、中央病院の受診をしてきた父。
今日、先生から、次の検査と診察は
3ヶ月後に普通受診にしましょうと言っていただきました\(^o^)/

毎月1回お休みさせてもらっていた、月曜午後のお仕事🎵も、
来年からは休まずに行けそうです(^○^)
長い間、笑顔で気持ちよくご協力下さった相方Yさんにも、心から感謝です!

思えば、今日明日が山ですって言われたあの日から、
奇跡のような一年でした。

あの日のレントゲン写真と、今日のレントゲン写真を並べて、
「まさしく、素人目にもわかるっていうヤツですよね〜」と感慨深げな先生。
「写真、撮っていいですか?」っというと
「どうぞどうぞ(^○^)」と笑顔で快諾して下さいました(^^)v



せっかくなので、特別掲載(^◇^;)/

良い年の瀬になりました(^_^)
心から感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんわり、あったか(o^^o)

2018年12月27日 18時46分34秒 | 日記
午前中、年内ギリギリ予約が取れて、オイル交換でTOYOTAへ(^-^)/



ちょうど出かける前に、
「先生はインフルエンザは大丈夫でしたか?」っというお電話を頂き、
急に、喉が痛いかも?頭も痛いかも?熱は……!?
ないなぁ〜〜っと焦りました(^^;;

今は良いお薬があるのでしょうが、
年末年始のこの時期に、
もしも高齢の両親にうつしたら…と思うとゾッとします(><)
空気も乾燥してるし、どこに行っても人混みだし、
マスク&うがい&手洗いはしっかりと( ̄^ ̄)ゞ
本当に気をつけないといけませんね。

っというわけで、



明日で終わりのかかりつけ医院で、
一応、漢方薬と解熱剤だけもらってきました(^^;)v


午後、母と二人でミッキー食堂にお茶をしに行きました(o^^o)

ミッキー食堂は、
いつもお世話になってる友人のミッキー電化の
お嬢さんがされているお店です。
店主の元ピアノの生徒のゆうちゃんと母が会うのは、うん十年ぶり!!
ちょうど、ゆうちゃんのお祖母ちゃん二人もお店におられて、
母同士、感動の再会になりました(=´∀`)人(´∀`=)



白玉パフェと珈琲をいただきました(o^^o)
優しい甘さで、とっても美味しかったです♡
のんびり寛がせていただいて、
晩御飯用に、テイクアウトのおかずを数点いただいて帰りました。

お店の奥では、ずっとお祖母ちゃん達が、
仲良く、お大根を切るお手伝いをされていました。



なんとも微笑ましく(o^^o)
ほんわり、あったかい雰囲気の店内で、
母と二人、癒されました(*^^*)

年末の慌ただしさの中、
あたたかい気持ちになった、嬉しい今日でした(*^^*)

ゆうちゃん、ありがとう!
また来るね(^-^)/♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする