資本主義のルールなき暴走に歯止めを

環境破壊、投機金融など、資本主義の暴走が目立ちます。ルールなき暴走に歯止めをかけなければ・・・。

グルジア紛争、アフガン伊藤さん殺害  共に、世界軍縮の必要を訴える。-日本政府の対応やいかに!! 

2008-08-31 16:05:44 | Weblog
オリンピックのさなかに勃発したグルジア紛争は、米ロの非難合戦に発展しています。米が、グルジア領土内の南オセアチアとアブハジ両州のロシアの一方的な独立承認を、大国主義的対応と非難すれば、ロシアのプーチン首相は、アメリカのブッシュにけしかけられたグルジアの暴走を非難します。

一方、アフガンの伊藤さんの死は、その二日前に、アメリカの空爆によって、90名が死傷するというような、民間人を巻き込む戦闘の激化によって、タリバンの影響が拡大するという状況下で、外国人は、一人残らず、国外に追放するという憎悪の連鎖によるものです。

今こそ世界は、米ロ双方に、武力による解決ではなく、民生の安定による平和的解決をこそ求めるべき時です。

北欧の小国ノルウェー、フインランドの粘り強い運動によって、地雷と、クラスター爆弾の禁止条約が締結されました。日本の被爆者を中心とした原水爆禁止運動によて、ついに、キッシンジャーはじめ、かつて核軍拡を推し進めた政治家たちが、核兵器廃絶こそ平和への道と唱え始めています。

世界の軍縮・平和を求める声は、確実に広がり強まっています。

政府・与党がしがみついている、インド洋上での給油は、テロの撲滅に役立つどころか、その拡大に力を貸しています。

民主党代表の小沢氏の唱えるアフガン等への恒久派兵法の成立は、国連の隠れ蓑に名を借りた、世界軍拡への道でしかありません。

第二次世界大戦に、もっとも長く、もっとも広い地域で、もっとも多くの人々の殺傷を行い、そのあげくに、ようやく「平和憲法」という、人類の宝を手に入れた日本の国民は、世界軍縮・平和への先頭に立つべきです。

日本政府は、8月29日発表した来年度予算の概算要求に、海外殴りこみのためのF15戦闘機の947億円、アメリカの領土であるグアムの基地強化を含む、米軍再編経費613億円、米軍のレジャー費用までも含む思いやり予算1947億円、第二の軍事費と言われる軍事偵察衛星関連経費656億円、燃料費として08年度比54.8%増の1799億円などなどを含む軍事費総額として4兆9千4百76億円を計上しています。

日米の防衛族フイクサーとして知られる秋山氏の逮捕によっても、防衛利権の闇は深まるばかりです。

一方、物価高、景気低迷のなかで、教育、医療、福祉など、国民生活の擁護は待ったなしです。

9月12日より始まる臨時国会とそれに続く通常国会は、その予算の是非を審議し、場合によっては総選挙の可能性も噂されています。

 あなたは、昨年比2.数%増の5兆円に及ぶ防衛費の支出を止むを得ないものとして認めますか。

 定額減税などという、一時しのぎのめくらましで良しとしますか。

 それとも日本が先頭に立って、防衛費を大幅に削減し、アメリカ、ロシア、中国、イギリス、フランス、ドイツなどの軍事大国に呼びかけて、貧困・飢餓克服、教育、福祉、医療に回せの運動を大きく、強く発展させますか。

 いま、問われているのは、あなたの“心”と“行動”です。

最新の画像もっと見る