こんな感じで殆どの日常をカバーしてくれる別注ダウンシャツは如何でしょう!

2019-12-19 19:39:42 | 日記
本日から順を持ちまして2020年秋冬のクレッシェントダウンワークスの御予約を
Make a reservation for the 2020 Fall / Winter Crescent Down Works from today

始めたいと思います!
先ず第一弾ですが、
(こちら既に先行予約も東京のフェアーなどで頂いております)
僕も、
I want to start!
First of all,
(This pre-order has already been received at the Tokyo Fair etc.)
Me too,

海外出張から、
From overseas business trip

異国での街の散策!
Stroll around the city in a foreign country!

冬場のサーフトリップ!
Winter surf trip!

気サーフボードの櫛本さん宅でのお正月までと幅広く愛用しておりますダウンシャツ!
The down shirt which I use habitually widely until the New Year at Kushimoto's house of the ki surfboard!

こんな感じでダウンシャツのネーミングですが、シャツと云うよりアウターですね。
生地は、LAのテキスタイル会社の倉庫で眠っておりましたデッドストック生地を使用致しました!
(僕の大好きなコットンフランネルのブロックチェックとなります。)
裏面にはヨーロピアンホワイトグースダウンが満載されており裏地はNBNWでも使用しております
ストリークフリーナイロンになります。
滑りも良く非常に着やすい生地ですね。
このダウンシャツ生地のみならずディティールにも別注企画が!
It ’s a down shirt naming like this, but it ’s an outer rather than a shirt.
The fabric used was dead stock fabric that had been sleeping in the warehouse of a textile company in LA!
(This is my favorite cotton flannel block check.)
The back is full of European white goose down and the lining is also used by NBNW
Streak free nylon.
It is a fabric that slides well and is very easy to wear.
Not only this down shirt fabric but also a detail plan!

通常のダウンシャツには腰ポケットは存在しませんが、ポケットを付ける事に依りアウター感も増しますし、
実際重宝致します。
お襟にも、
A normal down shirt does not have a waist pocket, but adding a pocket increases the outer feeling,
Actually useful.
Also on your collar

ダウンを内蔵して頂きましたので、
As we had built in down,

真冬などには締めてお襟を少々立てますとマフラー要らず!
この手合いは、ドットボタンになり、
A scarf is not necessary if you put up a little collar in midwinter!
This hand becomes a dot button,

そのボタン面には、クレッシェントの刻印も!
(通常のダウンシャツのボタンは無地になりますので)
さて僕らに一番大事な着熟しですが、
The button side also has a crescendo stamp!
(Because normal down shirt buttons are plain)
Well, it ’s the most important ripeness for us,

リゾルト林さん別注のかつらぎ518にエンパイアー&サンズで別注しましたチャコールヘザーのウェスタンシャツ
などに羽織るのもお勧めですね。
Charcoal Heather Western shirt made by Empire & Sons for Resolute Hayashi's bespoke 518
It is recommended to wear it.

インコテックスに別注しましたチャコールグレーのフランネルにミクスタのスウェットなどにも
良くお似合いですね。
Made in charcoal gray flannel and Mixta sweat
It looks good.

真冬の波乗りのビフォーアフターにアンデルセンーアンデルセンのセーラースウェーターにリゾルト711などの
着熟しにも如何でしょう!
Mid-winter surfing before and after Andersen-Andersen Sailor Sweater
How about ripe!

インコテックスで別注しましたホームスパンツィードに英国製ハーレーのモヘアスウェーターなどにも
お勧めですね。
Made by Incotex Bespoke to home span tweed and to Harley mohair sweaters made in England
Recommended.

こんな感じで殆どの日常をカバーしてくれる別注ダウンシャツは如何でしょう!
How about a custom-made down shirt that covers almost every day like this!

追伸


こちらのダウンシャツですが、生地がデッドストック生地の為、生産枚数に限りがございます。
生産枚数に達した時点で予約は打ち切らせて頂きます。
何卒、御了承お願い致します!
This is a down shirt, but because the fabric is a dead stock fabric, there is a limited number of production.
The reservation will be canceled when the number of productions is reached.
Thank you for your understanding!