大人がディリーに楽しめるミリタリーウェアーですね!

2021-09-30 19:17:32 | 日記

フィレンツェのトスカーナに本拠を構えるM.I.D.Aのデザイナーフィリッポが手掛けましたモッズコート

が入荷して参りました!

Mods coat by M.I.D.A designer Filippo based in Tuscany, Florence

Has arrived!

こちらのモッズコートは、

This mod coat is

素材は勿論、縫製に至ってもMADE IN ITALYになります。

ヴィンテージやミリタリーウェアーなどに詳しいフィリッポ氏が手掛けておりますので男好きされるギミックも

随所に!

Not only the material but also the sewing will be MADE IN ITALY.

Mr. Filippo who is familiar with vintage and military wear is working on it, so there are also gimmicks that men like

Everywhere!

フロントは勿論Wジップの採用となります。

Of course, the front will use a W zip.

脇にはベンチレーションも装備しております。

Ventilation is also equipped on the side.

お袖なども機能性重視でタックを取りまして稼働し易くしております。

The sleeves are also tacked with an emphasis on functionality to make it easier to operate.

中胴部分には男臭さの演出にドローコードも装備しております。

The middle torso is also equipped with a drawcord to create a manly odor.

バックスタイルは、モッズコートですから、

The back style is a mod coat, so

フィッシュテールを採用しております。

We have adopted a fish tail.

お襟はスタンドカラーとなります。

デザイン的にM-65のモッズコートをリプロダクトしております。

The collar will be a stand-up collar.

We are reproducting the M-65 mod coat in terms of design.

素材はポリエステル65&ナイロン35%の混紡となります。

ご覧の通りに雨なども弾いてくれますので雨天時のレインコートとしましてもオールシーズンお役立ちしてくれますね。

The material is a blend of 65 polyester and 35% nylon.

As you can see, it also repels rain, so even if it is a raincoat in rainy weather, it will be useful for all seasons.

お袖口もWボタンを採用しておりますので厚手のグローブなどされましても調整可能となります。

Since the cuffs also use W buttons, it can be adjusted even with thick gloves.

さて着用してみますと、やはりバックシャンなコートですね!

Well, when I try to wear it, it's still a back-shank coat!

シンプルなコートですから、色々な着熟しがお楽しみ頂けます。

GRANSASSOの着心地最高のサーマルニットにヴィンテージブロックチェックジャケットなどに羽織られるのも

お勧めな着熟しですね。

As it is a simple coat, you can enjoy various ripening.

GRANSASSO's most comfortable thermal knit can be worn on vintage block check jackets, etc.

It's the recommended ripening.

アーミーグリーンにベージュのコーデュロィのトラウザーズなども良くお似合いになりますね。

INCOTEXの親子コーデュロィになります。

Army green and beige corduroy trousers look great.

It will be a parent-child corduroy of INCOTEX.

イタリアのニット専業ファクトリーMAGLIERA SONIAのオリジナルブランドALESSANDORO LUPPIのタートルネック

スウェーターにサラッと羽織られるのもお勧めですね。

こちらのタートルネックスウェーターもメリノウール100%を使いましてハンドリンキングとマシンを融合しまして

作りこまれましたスウェーターになります。

又後日ブログで詳しくご紹介させて頂きますね。

Italian knit factory MAGLIERA SONIA original brand ALESSANDORO LUPPI turtleneck

It is also recommended to wear it lightly on the sweater.

This turtleneck sweater also uses 100% merino wool to combine hand linking and machine.

It will be a built-in sweater.

I will introduce it in detail on my blog at a later date.

冬場にホワイトデニムでサッと抜かれるのもお勧めな着熟しですね。

RESOLUTE AA 711など重宝されますね。

It is also recommended to wear white denim in winter to quickly pull it out.

RESOLUTE AA 711 is useful.

フランスのKanellに別注しましたコットンのタートルネックスウェーターなどにも如何でしょう!

こちらも後日ブログで詳しくご紹介させて頂きます。

How about a cotton turtleneck sweater bespoke to Kanell in France?

This will be introduced in detail on the blog at a later date.

オフホワイトのコットンスウェーターとRESOLUTE 710も相性抜群ですよ!

アーミーグリーンのM-65は本当に色々な着回しに重宝しますね。

The off-white cotton sweater and RESOLUTE 710 also go great together!

The army green M-65 is really useful in a variety of ways.

THOMAS MASONのコットンフランネルで別注しましたBDシャツにペールインディゴでTrujillosに別注しました

ラグベストなどに羽織るのもお勧めな着熟しですね。

Bespoke with THOMAS MASON cotton flannel BD shirt bespoke to Trujllos with pale indigo

It is also recommended to wear it on a rug vest, isn't it?

英国CORDINGSにデザインから別注しましたチノパンなどコーディネィトされましてBCBGな着熟しなど

楽しまれるのも如何でしょう!

Bespoke from the design to British CORDINGS Chinos etc. are coordinated and BCBG ripening etc.

How about being entertained!

大人がディリーに楽しめるミリタリーウェアーですね!

It's military wear that adults can enjoy daily!