こちらも24日から開催予定の東京フェアーに持参させて頂きますね!

2023-02-09 15:42:28 | 日記

真夏にこんなの欲しかった!と思って頂けるトラウザーズの御紹介です!

僕などは、初夏の訪れと共に半パンやバミューダショーツとなりますが、半パンなど苦手な御仁も

いらっしゃると思いますので、暑い夏を快適に乗り切って頂けるトラウザーズは如何でしょう!

I wanted something like this in the middle of summer! It is an introduction of trousers that you can think of!

For me, shorts and Bermuda shorts are worn with the arrival of early summer, but some people don't like shorts.

I'm sure you're here, so how about some trousers that will help you get through the hot summer comfortably?

昨年もお色違いで展開させて頂きまして御好評頂きましたサマーポプリンの御紹介になります。

We would like to introduce the summer poplin that was well received last year in different colors.

こちらはトラウザーズの王道的ブランドINCOTEXの逸品になります。

This is a masterpiece of the classic trousers brand INCOTEX.

全貌は、こんな感じになりまして、素材は97%コットンにストッレッチが3%混紡されました生地になります。

見て頂いて雰囲気で判って頂けると思うのですが、コットンポプリンのかなり薄手な素材感になります。

雰囲気的に以前展開しておりましたペーパーコットン(紙の様に薄い素材感)に似ておりますね。

生地感や生地の薄さなどが。

夏場には、昔から(僕の中学生時代)通称コッパンと呼ばれてコットンパンツが存在しておりましたが、

それがポプリンのトラウザーズになります。

現代では、それが生地の進歩に依りかなり快適な一本に仕上がっております。

The whole picture looks like this, and the material is a blend of 97% cotton and 3% stretch.

As you can see from the atmosphere, it has a very thin texture of cotton poplin.

The atmosphere is similar to the paper cotton (thin texture like paper) that was previously developed.

The feel of the fabric and the thinness of the fabric.

In the summer, cotton pants have existed since a long time ago (when I was in junior high school), commonly known as Coppan.

It becomes poplin trousers.

In modern times, it has become a very comfortable one due to the progress of fabrics.

ポケットの袋布やインベル周りはコットン100%生地で仕立てられております。

INCOTEXの場合、裏の作り込みもかなり丁寧な作りになっておりますね。

クオリティーの高さが伺える縫製です。

The bag cloth of the pocket and the area around the inbell are made of 100% cotton fabric.

In the case of INCOTEX, the back side is also made very carefully.

Sewing that shows the high quality.

後ろ中心には、V字ステッチが施されておりまして、ロングドライブや昼食後のデスクワークなども楽チンで

お過ごし頂けますね。

ベルトループも予備で装着されております。パンツをフックなどに掛けて保管されるのにも重宝しますね。

V-shaped stitching is applied to the center of the back, making it easy for long drives and desk work after lunch.

I hope you have a good time.

A belt loop is also included as a spare. It is also useful for hanging pants on hooks and storing them.

30番になりますので、スラッシュポケットになります。

It will be number 30, so it will be a slash pocket.

2mm幅の両玉縁ポケットが縫製のクオリティーの証ですね。

さて試着しますと、

The 2mm wide beaded pockets are a testament to the quality of the stitching.

Well, when I try it on,

本国で一番の人気モデルと云うだけありまして、美しいシルエットになります。

アッ!お色ですがグレーになりますので、色々なお色のトップスとの相性も抜群ですね。

As the most popular model in the home country, it has a beautiful silhouette.

Ah! The color is gray, so it goes well with various colored tops.

サイドビューになります。

立体的に作り込まれましたトラウザーズになりますので、細身ですが、履きやすいのが特徴ですね。

おまけに3%のスパンデックスのおかげで、履いているご本人はスウェットパンツの感覚になりますね。

そして着熟しも

It becomes a side view.

These trousers are made in three dimensions, so they are slim, but they are easy to wear.

On top of that, the 3% spandex makes it feel like sweatpants.

and mature

春先なら、MIXTAのアメトラ感満載のスウェットにボーイズ別注かつらぎ素材70505などコーディネィト

されるのもお勧めですね!

グレーのトラウザーズになりますので、ジャケットとの相性も抜群になります。

こちらも24日から開催予定の東京フェアーに持参させて頂きますね。

お楽しみに!

If it's early spring, coordinate with MIXTA sweatshirts full of American tiger feeling and boy's bespoke wig material 70505.

It is also recommended to be!

It will be gray trousers, so it goes well with the jacket.

I will also bring this to the Tokyo fair scheduled to be held from the 24th.

looking forward to!

追伸

女将からの伝言です!

今月24日〜26日まで開催いたします東京スーツフェアーのアポイントをお受けしております。

カジュアルはフリーとさせて頂きますが、オーダーでジャケットやスーツなど御希望の方は、

お時間も2時間とらせて頂きます、オーダー終了後にカジュアルもお楽しみ頂けると思います。

又、皆様とお逢い出来るのを楽しみにしております。

それから

先月末に発売されましたHailMaryマガジンのDADS STYLEに掲載されました!

お時間などございましたら、本屋さんで立ち読みでもして下さい!