命のカウントダウン2(健康余命951日)

camperのブログにアクセスできなくなりました。それで今しばし、こちらに引っ越します。

昨夜のミッドナイトクッキング

2024-06-08 23:43:50 | 
昨日、美味しそうなジャガイモを沢山いただいたのです。

これで、3.4㎏ありました、これで半分以下です。
洗って
皮をむいて(スチールウールで剝きました)
スライサーで細長くおろします。

ベーコン挟み込んで焼きました。

ついつい熱が入って、朝4時半まで・・・・眠いです!!

名神高速道路大渋滞

2024-01-24 23:38:08 | 
今シーズン一番の大寒波で日本各地で交通機関が影響を受け、特に名神高速道路の岐阜県関ケ原周辺では12時間にも及ぶ渋滞が発生している(まだ一部解消していない)との事です。

何日も前から、今回の寒波が大きいであろうことは予想されていました。そしてJPCZの影響が関ケ原周辺に大きいことも予想されていました。

それなのに、何故、NEXCO中日本は通行制限を効果的に行わなかったのか。ノーマルタイヤで動けなくなった車にも大いに責任はあると思いますが、多くの車は冬タイヤや、チェーンを装備していたと思われます。いくら自分が冬タイヤやチェーンを装備していても、前の車が動かなくなったら、止まらざるを得ません。高速道路の運営会社は、侵入してくる車の装備を確認し、装備していても対応できない様な危険な降雪が予測されたら通行止めにする責任があります。現在のところ、今回の大渋滞では「渋滞関連死」は報告されていませんが、発生してからでは遅いのです。東名・名神高速道路は、日本の大動脈ですから、止めにくいのも分かるのですが・・・・今回の積雪量が予測を超えるものであったことも分かるのですが・・・・
自衛隊に救護を要請するようなことは、大いに恥じてもらわないといけません。国民を危機に追い込んだ証拠ですから。


雪が少しでも積もっていたら(日陰や橋の上だけ積もっていることも大いにあります)、冬タイヤ、チェーンなどの装備が無ければ車を出さないでください。装備があっても急ブレーキ、急ハンドルなどは禁物です。穏やかな運転を心がけてください。そして、もし運転中に雪に振り込められることがありましたら、下記を参考にして下さい。その様な可能性があるなら、水や食料、スコップ、毛布などを用意しておきましょう。というか・・・そのような状況は避けるのが無難ですよね。ということで、明日も出来たら運転は避けましょう!




向日葵とルノーA110

2023-11-21 22:38:25 | 
いやあ、似合いますねぇ!!
ルノーA110(旧車)と、向日葵
似合いますねぇ


久しぶりに走らせようとしたらバッテリーが上がってました
バッテリー交換して
走らせました。
煩くて楽しい車です。
なかなかいいですよね
地面が見える面白い車です
フロアパンてないのですね。
結構楽しいドライブでした。


カーディーラーめぐり

2023-10-09 20:39:18 | 

連休最後の今日、暇だったので配偶者と二人で車を見に行きました。

お目当てはアルピーヌA110です。

関西には代理店が枚方と西宮にしかなくて、距離的には遠いかもしれないけれど、実際には早く着けそうな西宮店にお邪魔しました。

GTを試乗もしてみたのですが、そんなに乗り心地悪くなくて、バカッ速くは全くないけれど、品格があってなかなかの好印象でした。日常的に使えるなぁと思いました。

近くにポルシェとアルファロメオのディーラーもあったので、ポルシェ ケイマン と アルファロメオ 4Cも見たいなと思って立ち寄りました。

ポルシェディーラーにお目当てのケイマン、憧れの911は置いてありませんでした。現在両車種は、発注すらできないとの事でした。世界中でガソリンスポーツ車の駆け込み需要があって、全くのタマ不足なのだそうです。それで、ポルシェ車は中古価格が新車価格を上回る現象が続いているとの事でした。電気自動車であるタイカンが1台展示してあったのですが、それも中古車だという事でした。値段を聞くと新車価格から1割程度下がっているだけでした。スポーツカーの中古価格が上昇しているのは知っていましたが、新車が発注すらできないとは知らなくて、驚きました。

最後に近くにあったアルファロメオにも立ち寄りました。4Cを見たいといったのですが、最初に出てきてくれた女性店員は、4C知らない様でした。それで、2シーターのスポーツカーなんだけどと言ったのですが・・・男性店員が出てきて「4Cですか。既に発売中止です。時折中古車は入ってきますが、すぐに売れて、現在在庫はありません。」との事でした。

そういえば、数年前に発売中止になったニュース聞いたことがあるような・・・

と、いう事で、契約はどこともしないまま帰ってまいりました。

ドイツ御三家を見に行かないところ私らしい??

さあて、どうしようかなぁ!!