カトリック情報 Catholics in Japan

スマホからアクセスの方は、画面やや下までスクロールし、「カテゴリ」からコンテンツを読んで下さい。目次として機能します。

ヨハネの黙示録 22章

2017-01-07 23:49:56 | 黙示録(対訳)
聖書を読み進めるためのコーナーです。日英対訳の形にしたいと思います。日本語は新共同訳、英語箇所はNew American Bible(米国のカトリック聖書。教皇庁のサイトにも全文掲載)を使っています。問題点が指摘されている最近の改訂版ではありません。Douay Rheims Bibleを使うことも考えましたが、諸般の事情により、こちらの方がよさそうだと私は思いました。英語の勉強用にでもお使いください。



Chapter 22

1

Then the angel showed me the river of life-giving water, 1 sparkling like crystal, flowing from the throne of God and of the Lamb

2

down the middle of its street. On either side of the river grew the tree of life 2 that produces fruit twelve times a year, once each month; the leaves of the trees serve as medicine for the nations.

1:ヨハネの黙示録/ 22章 01節
天使はまた、神と小羊の玉座から流れ出て、水晶のように輝く命の水の川をわたしに見せた。


2:ヨハネの黙示録/ 22章 02節
川は、都の大通りの中央を流れ、その両岸には命の木があって、年に十二回実を結び、毎月実をみのらせる。そして、その木の葉は諸国の民の病を治す。

3

Nothing accursed will be found there anymore. The throne of God and of the Lamb will be in it, and his servants will worship him.

4

They will look upon his face, 3 and his name will be on their foreheads.


3:ヨハネの黙示録/ 22章 03節
もはや、呪われるものは何一つない。神と小羊の玉座が都にあって、神の僕たちは神を礼拝し、

4:ヨハネの黙示録/ 22章 04節
御顔を仰ぎ見る。彼らの額には、神の名が記されている。

5

Night will be no more, nor will they need light from lamp or sun, for the Lord God shall give them light, and they shall reign forever and ever.


5:ヨハネの黙示録/ 22章 05節
もはや、夜はなく、ともし火の光も太陽の光も要らない。神である主が僕たちを照らし、彼らは世々限りなく統治するからである。

6

And he said to me, "These words are trustworthy and true, and the Lord, the God of prophetic spirits, sent his angel to show his servants what must happen soon."


6:ヨハネの黙示録/ 22章 06節
そして、天使はわたしにこう言った。「これらの言葉は、信頼でき、また真実である。預言者たちの霊感の神、主が、その天使を送って、すぐにも起こるはずのことを、御自分の僕たちに示されたのである。

7

"Behold, I am coming soon." 6 Blessed is the one who keeps the prophetic message of this book.


7:ヨハネの黙示録/ 22章 07節
見よ、わたしはすぐに来る。この書物の預言の言葉を守る者は、幸いである。」

8

It is I, John, who heard and saw these things, and when I heard and saw them I fell down to worship at the feet of the angel who showed them to me.


8:ヨハネの黙示録/ 22章 08節
わたしは、これらのことを聞き、また見たヨハネである。聞き、また見たとき、わたしは、このことを示してくれた天使の足もとにひれ伏して、拝もうとした。

9

But he said to me, "Don't! I am a fellow servant of yours and of your brothers the prophets and of those who keep the message of this book. Worship God."


9:ヨハネの黙示録/ 22章 09節
すると、天使はわたしに言った。「やめよ。わたしは、あなたや、あなたの兄弟である預言者たちや、この書物の言葉を守っている人たちと共に、仕える者である。神を礼拝せよ。」

10

Then he said to me, "Do not seal up the prophetic words of this book, for the appointed time 7 is near.


10:ヨハネの黙示録/ 22章 10節
また、わたしにこう言った。「この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。時が迫っているからである。

11

Let the wicked still act wickedly, and the filthy still be filthy. The righteous must still do right, and the holy still be holy."


11:ヨハネの黙示録/ 22章 11節
不正を行う者には、なお不正を行わせ、汚れた者は、なお汚れるままにしておけ。正しい者には、なお正しいことを行わせ、聖なる者は、なお聖なる者とならせよ。

12

"Behold, I am coming soon. I bring with me the recompense I will give to each according to his deeds.


12:ヨハネの黙示録/ 22章 12節
見よ、わたしはすぐに来る。わたしは、報いを携えて来て、それぞれの行いに応じて報いる。

13

I am the Alpha and the Omega, the first and the last, the beginning and the end."


13:ヨハネの黙示録/ 22章 13節
わたしはアルファであり、オメガである。最初の者にして、最後の者。初めであり、終わりである。

14

Blessed are they who wash their robes so as to have the right to the tree of life and enter the city 9 through its gates.


14:ヨハネの黙示録/ 22章 14節
命の木に対する権利を与えられ、門を通って都に入れるように、自分の衣を洗い清める者は幸いである。

15

Outside are the dogs, the sorcerers, the unchaste, the murderers, the idol-worshipers, and all who love and practice deceit.


15:ヨハネの黙示録/ 22章 15節
犬のような者、魔術を使う者、みだらなことをする者、人を殺す者、偶像を拝む者、すべて偽りを好み、また行う者は都の外にいる。

16

"I, Jesus, sent my angel to give you this testimony for the churches. I am the root and offspring of David, 10 the bright morning star."


16:ヨハネの黙示録/ 22章 16節
わたし、イエスは使いを遣わし、諸教会のために以上のことをあなたがたに証しした。わたしは、ダビデのひこばえ、その一族、輝く明けの明星である。」

17

The Spirit and the bride 11 say, "Come." Let the hearer say, "Come." Let the one who thirsts come forward, and the one who wants it receive the gift of life-giving water.


17:ヨハネの黙示録/ 22章 17節
“霊”と花嫁とが言う。「来てください。」これを聞く者も言うがよい、「来てください」と。渇いている者は来るがよい。命の水が欲しい者は、価なしに飲むがよい。

18

I warn everyone who hears the prophetic words in this book: if anyone adds to them, God will add to him the plagues described in this book,


18:ヨハネの黙示録/ 22章 18節
この書物の預言の言葉を聞くすべての者に、わたしは証しする。これに付け加える者があれば、神はこの書物に書いてある災いをその者に加えられる。

19

and if anyone takes away from the words in this prophetic book, God will take away his share in the tree of life and in the holy city described in this book.


19:ヨハネの黙示録/ 22章 19節
また、この預言の書の言葉から何か取り去る者があれば、神は、この書物に書いてある命の木と聖なる都から、その者が受ける分を取り除かれる。

20

12 The one who gives this testimony says, "Yes, I am coming soon." Amen! Come, Lord Jesus!


20:ヨハネの黙示録/ 22章 20節
以上すべてを証しする方が、言われる。「然り、わたしはすぐに来る。」アーメン、主イエスよ、来てください。

21

The grace of the Lord Jesus be with all.


21:ヨハネの黙示録/ 22章 21節
主イエスの恵みが、すべての者と共にあるように。












1 [1,17] Life-giving water: see the note on ⇒ Rev 7:17.



2 [2] The tree of life: cf ⇒ Rev 22:14; see the note on ⇒ Rev 2:7. Fruit . . . medicine: cf ⇒ Ezekiel 47:12.



3 [4] Look upon his face: cf ⇒ Matthew 5:8; ⇒ 1 Cor 13:12; ⇒ 1 John 3:2.



4 [6-21] The book ends with an epilogue consisting of a series of warnings and exhortations and forming an inclusion with the prologue by resuming its themes and expressions; see the note on ⇒ Rev 1:1-3.



5 [7,14] Blessed: see the note on ⇒ Rev 1:3.



6 [7,12,20] I am coming soon: Christ is the speaker; see the note on ⇒ Rev 1:3.



7 [10] The appointed time: see the note on ⇒ Rev 1:3.



8 [13] Christ applies to himself words used by God in ⇒ Rev 1:8.



9 [14] The city: heavenly Jerusalem; see the note on ⇒ Rev 21:2.



10 [16] The root . . . of David: see the note on ⇒ Rev 5:5. Morning star: see the note on ⇒ Rev 2:26-28.



11 [17] Bride: the church; see the note on ⇒ Rev 21:2.



12 [20] Come, Lord Jesus: a liturgical refrain, similar to the Aramaic expression Marana tha - "Our Lord, come!" - in ⇒ 1 Cor 16:22; cf the note there. It was a prayer for the coming of Christ in glory at the parousia; see the note on ⇒ Rev 1:3.

ヨハネの黙示録 21章

2017-01-07 23:43:02 | 黙示録(対訳)
聖書を読み進めるためのコーナーです。日英対訳の形にしたいと思います。日本語は新共同訳、英語箇所はNew American Bible(米国のカトリック聖書。教皇庁のサイトにも全文掲載)を使っています。問題点が指摘されている最近の改訂版ではありません。Douay Rheims Bibleを使うことも考えましたが、諸般の事情により、こちらの方がよさそうだと私は思いました。英語の勉強用にでもお使いください。

Chapter 21

1

1 Then I saw a new heaven and a new earth. The former heaven and the former earth had passed away, and the sea was no more.


1:ヨハネの黙示録/ 21章 01節
わたしはまた、新しい天と新しい地を見た。最初の天と最初の地は去って行き、もはや海もなくなった。

2

I also saw the holy city, a new Jerusalem, coming down out of heaven from God, prepared as a bride adorned for her husband.


2:ヨハネの黙示録/ 21章 02節
更にわたしは、聖なる都、新しいエルサレムが、夫のために着飾った花嫁のように用意を整えて、神のもとを離れ、天から下って来るのを見た。

3

I heard a loud voice from the throne saying, "Behold, God's dwelling is with the human race. He will dwell with them and they will be his people 4 and God himself will always be with them (as their God).

4

He will wipe every tear from their eyes, and there shall be no more death or mourning, wailing or pain, (for) the old order has passed away."


3:ヨハネの黙示録/ 21章 03節
そのとき、わたしは玉座から語りかける大きな声を聞いた。「見よ、神の幕屋が人の間にあって、神が人と共に住み、人は神の民となる。神は自ら人と共にいて、その神となり、

4:ヨハネの黙示録/ 21章 04節
彼らの目の涙をことごとくぬぐい取ってくださる。もはや死はなく、もはや悲しみも嘆きも労苦もない。最初のものは過ぎ去ったからである。」

5

The one who sat on the throne 5 said, "Behold, I make all things new." Then he said, "Write these words down, for they are trustworthy and true."

6

He said to me, "They are accomplished. 6 I (am) the Alpha and the Omega, the beginning and the end. To the thirsty I will give a gift from the spring of life-giving water.


5:ヨハネの黙示録/ 21章 05節
すると、玉座に座っておられる方が、「見よ、わたしは万物を新しくする」と言い、また、「書き記せ。これらの言葉は信頼でき、また真実である」と言われた。


6:ヨハネの黙示録/ 21章 06節
また、わたしに言われた。「事は成就した。わたしはアルファであり、オメガである。初めであり、終わりである。渇いている者には、命の水の泉から価なしに飲ませよう。

7

The victor will inherit these gifts, and I shall be his God, and he will be my son.


7:ヨハネの黙示録/ 21章 07節
勝利を得る者は、これらのものを受け継ぐ。わたしはその者の神になり、その者はわたしの子となる。

8

But as for cowards, 8 the unfaithful, the depraved, murderers, the unchaste, sorcerers, idol-worshipers, and deceivers of every sort, their lot is in the burning pool of fire and sulfur, which is the second death."


8:ヨハネの黙示録/ 21章 08節
しかし、おくびょうな者、不信仰な者、忌まわしい者、人を殺す者、みだらな行いをする者、魔術を使う者、偶像を拝む者、すべてうそを言う者、このような者たちに対する報いは、火と硫黄の燃える池である。それが、第二の死である。」

9

9 One of the seven angels who held the seven bowls filled with the seven last plagues came and said to me, "Come here. I will show you the bride, the wife of the Lamb."


9:ヨハネの黙示録/ 21章 09節
さて、最後の七つの災いの満ちた七つの鉢を持つ七人の天使がいたが、その中の一人が来て、わたしに語りかけてこう言った。「ここへ来なさい。小羊の妻である花嫁を見せてあげよう。」

10

He took me in spirit to a great, high mountain and showed me the holy city Jerusalem coming down out of heaven from God.


10:ヨハネの黙示録/ 21章 10節
この天使が、“霊”に満たされたわたしを大きな高い山に連れて行き、聖なる都エルサレムが神のもとを離れて、天から下って来るのを見せた。

11

It gleamed with the splendor of God. Its radiance was like that of a precious stone, like jasper, clear as crystal.


11:ヨハネの黙示録/ 21章 11節
都は神の栄光に輝いていた。その輝きは、最高の宝石のようであり、透き通った碧玉のようであった。

12

It had a massive, high wall, with twelve gates where twelve angels were stationed and on which names were inscribed, (the names) of the twelve tribes of the Israelites.


12:ヨハネの黙示録/ 21章 12節
都には、高い大きな城壁と十二の門があり、それらの門には十二人の天使がいて、名が刻みつけてあった。イスラエルの子らの十二部族の名であった。

13

There were three gates facing east, three north, three south, and three west.


13:ヨハネの黙示録/ 21章 13節
東に三つの門、北に三つの門、南に三つの門、西に三つの門があった。

14

The wall of the city had twelve courses of stones as its foundation, on which were inscribed the twelve names of the twelve apostles 11 of the Lamb.


14:ヨハネの黙示録/ 21章 14節
都の城壁には十二の土台があって、それには小羊の十二使徒の十二の名が刻みつけてあった。

15

The one who spoke to me held a gold measuring rod to measure the city, its gates, and its wall.


15:ヨハネの黙示録/ 21章 15節
わたしに語りかけた天使は、都とその門と城壁とを測るために、金の物差しを持っていた。

16

The city was square, its length the same as (also) its width. He measured the city with the rod and found it fifteen hundred miles 13 in length and width and height.


16:ヨハネの黙示録/ 21章 16節
この都は四角い形で、長さと幅が同じであった。天使が物差しで都を測ると、一万二千スタディオンあった。長さも幅も高さも同じである。

17

He also measured its wall: one hundred and forty-four cubits 14 according to the standard unit of measurement the angel used.


17:ヨハネの黙示録/ 21章 17節
また、城壁を測ると、百四十四ペキスであった。これは人間の物差しによって測ったもので、天使が用いたものもこれである。

18

The wall was constructed of jasper, while the city was pure gold, clear as glass.


18:ヨハネの黙示録/ 21章 18節
都の城壁は碧玉で築かれ、都は透き通ったガラスのような純金であった。

19

The foundations of the city wall were decorated with every precious stone; the first course of stones was jasper, the second sapphire, the third chalcedony, the fourth emerald,

20

the fifth sardonyx, the sixth carnelian, the seventh chrysolite, the eighth beryl, the ninth topaz, the tenth chrysoprase, the eleventh hyacinth, and the twelfth amethyst.


19:ヨハネの黙示録/ 21章 19節
都の城壁の土台石は、あらゆる宝石で飾られていた。第一の土台石は碧玉、第二はサファイア、第三はめのう、第四はエメラルド、

20:ヨハネの黙示録/ 21章 20節
第五は赤縞めのう、第六は赤めのう、第七はかんらん石、第八は緑柱石、第九は黄玉、第十はひすい、第十一は青玉、第十二は紫水晶であった。

21

The twelve gates were twelve pearls, each of the gates made from a single pearl; and the street of the city was of pure gold, transparent as glass.


21:ヨハネの黙示録/ 21章 21節
また、十二の門は十二の真珠であって、どの門もそれぞれ一個の真珠でできていた。都の大通りは、透き通ったガラスのような純金であった。

22

16 I saw no temple in the city, for its temple is the Lord God almighty and the Lamb.


22:ヨハネの黙示録/ 21章 22節
わたしは、都の中に神殿を見なかった。全能者である神、主と小羊とが都の神殿だからである。

23

17 The city had no need of sun or moon to shine on it, for the glory of God gave it light, and its lamp was the Lamb.


23:ヨハネの黙示録/ 21章 23節
この都には、それを照らす太陽も月も、必要でない。神の栄光が都を照らしており、小羊が都の明かりだからである。

24

The nations will walk by its light, 18 and to it the kings of the earth will bring their treasure.


24:ヨハネの黙示録/ 21章 24節
諸国の民は、都の光の中を歩き、地上の王たちは、自分たちの栄光を携えて、都に来る。

25

During the day its gates will never be shut, and there will be no night there.


25:ヨハネの黙示録/ 21章 25節
都の門は、一日中決して閉ざされない。そこには夜がないからである。

26

The treasure and wealth of the nations will be brought there,


26:ヨハネの黙示録/ 21章 26節
人々は、諸国の民の栄光と誉れとを携えて都に来る。

27

but nothing unclean will enter it, nor any (one) who does abominable things or tells lies. Only those will enter whose names are written in the Lamb's book of life.


27:ヨハネの黙示録/ 21章 27節
しかし、汚れた者、忌まわしいことと偽りを行う者はだれ一人、決して都に入れない。小羊の命の書に名が書いてある者だけが入れる。











1 [⇒ 21:1-⇒ 22:5] A description of God's eternal kingdom in heaven under the symbols of a new heaven and a new earth; cf ⇒ Isaiah 65:17-25; ⇒ 66:22; ⇒ Matthew 19:28.



2 [1] Sea . . . no more: because as home of the dragon it was doomed to disappear; cf ⇒ Job 7:12.



3 [2] New Jerusalem . . . bride: symbol of the church (⇒ Gal 4:26); see the note on ⇒ Rev 19:7.



4 [3] People: other ancient manuscripts read a plural, "peoples." ⇒ Rev 21:3-4: Language taken from ⇒ Ezekiel 37:27; ⇒ Isaiah 25:8; ⇒ 35:10; cf ⇒ Rev 7:17.



5 [5] The one . . . on the throne: God himself; cf ⇒ Rev 4:1-11.



6 [6] They are accomplished: God's reign has already begun; see the note on ⇒ Rev 20:1-6. Alpha . . . Omega: see the note on ⇒ Rev 1:8. Life-giving water: see the note on ⇒ Rev 7:17.



7 [7] The victor: over the forces of evil; see the conclusions of the seven letters (⇒ Rev 2:7, ⇒ 11, ⇒ 17, ⇒ 26; ⇒ 3:5, ⇒ 12, ⇒ 21). He will be my son: the victorious Christian enjoys divine affiliation by adoption (⇒ Gal 4:4-7; ⇒ Romans 8:14-17); see the note on ⇒ Rev 2:26-28.



8 [8] Cowards: their conviction is so weak that they deny Christ in time of trial and become traitors. Second death: see the note on ⇒ Rev 2:11.



9 [⇒ 21:9-⇒ 22:5] Symbolic descriptions of the new Jerusalem, the church. Most of the images are borrowed from Ezekial 40-48.



10 [9] The bride, the wife of the Lamb: the church (⇒ Rev 21:2), the new Jerusalem (⇒ Rev 21:10); cf ⇒ 2 Cor 11:2.



11 [14] Courses of stones . . . apostles: literally, "twelve foundations"; cf ⇒ Eph 2:19-20.



12 [15-17] The city is shaped like a gigantic cube, a symbol of perfection (cf ⇒ 1 Kings 6:19-20). The measurements of the city and its wall are multiples of the symbolic number twelve; see the note on ⇒ Rev 7:4-9.



13 [16] Fifteen hundred miles: literally, twelve thousand stades, about 12,000 furlongs (see the note on ⇒ Rev 14:20); the number is symbolic: twelve (the apostles as leaders of the new Israel) multiplied by 1,000 (the immensity of Christians); cf Introduction. In length and width and height: literally, "its length and width and height are the same."



14 [17] One hundred and forty-four cubits: the cubit was about eighteen inches in length. Standard unit of measurement the angel used: literally, "by a human measure, i.e., an angel's."



15 [18-21] The gold and precious gems symbolize the beauty and excellence of the church; cf ⇒ Exodus 28:15-21; ⇒ Tobit 13:16-17; ⇒ Isaiah 54:11-12.



16 [22] Christ is present throughout the church; hence, no temple is needed as an earthly dwelling for God; cf ⇒ Matthew 18:20; ⇒ 28:20; ⇒ John 4:21.



17 [23] Lamp . . . Lamb: cf ⇒ John 8:12.



18 [24-27] All men and women of good will are welcome in the church; cf ⇒ Isaiah 60:1, 3, 5, ⇒ 11. The . . . book of life: see the note on ⇒ Rev 3:5.

ヨハネの黙示録 20章

2017-01-07 23:32:44 | 黙示録(対訳)
聖書を読み進めるためのコーナーです。日英対訳の形にしたいと思います。日本語は新共同訳、英語箇所はNew American Bible(米国のカトリック聖書。教皇庁のサイトにも全文掲載)を使っています。問題点が指摘されている最近の改訂版ではありません。Douay Rheims Bibleを使うことも考えましたが、諸般の事情により、こちらの方がよさそうだと私は思いました。英語の勉強用にでもお使いください。


Chapter 20

1

1 Then I saw an angel come down from heaven, holding in his hand the key to the abyss 2 and a heavy chain.

1:ヨハネの黙示録/ 20章 01節
わたしはまた、一人の天使が、底なしの淵の鍵と大きな鎖とを手にして、天から降って来るのを見た。

2

He seized the dragon, the ancient serpent, which is the Devil or Satan, 3 and tied it up for a thousand years

3

and threw it into the abyss, which he locked over it and sealed, so that it could no longer lead the nations astray until the thousand years are completed. After this, it is to be released for a short time.


2:ヨハネの黙示録/ 20章 02節
この天使は、悪魔でもサタンでもある、年を経たあの蛇、つまり竜を取り押さえ、千年の間縛っておき、

3:ヨハネの黙示録/ 20章 03節
底なしの淵に投げ入れ、鍵をかけ、その上に封印を施して、千年が終わるまで、もうそれ以上、諸国の民を惑わさないようにした。その後で、竜はしばらくの間、解放されるはずである。

4

Then I saw thrones; those who sat on them were entrusted with judgment. I also saw the souls of those who had been beheaded for their witness to Jesus and for the word of God, and who had not worshiped the beast or its image nor had accepted its mark 4 on their foreheads or hands. They came to life and they reigned with Christ for a thousand years.


4:ヨハネの黙示録/ 20章 04節
わたしはまた、多くの座を見た。その上には座っている者たちがおり、彼らには裁くことが許されていた。わたしはまた、イエスの証しと神の言葉のために、首をはねられた者たちの魂を見た。この者たちは、あの獣もその像も拝まず、額や手に獣の刻印を受けなかった。彼らは生き返って、キリストと共に千年の間統治した。

5

The rest of the dead did not come to life until the thousand years were over. This is the first resurrection.


5:ヨハネの黙示録/ 20章 05節
その他の死者は、千年たつまで生き返らなかった。これが第一の復活である。

6

Blessed and holy is the one who shares in the first resurrection. The second death has no power over these; they will be priests of God and of Christ, and they will reign with him for (the) thousand years.


6:ヨハネの黙示録/ 20章 06節
第一の復活にあずかる者は、幸いな者、聖なる者である。この者たちに対して、第二の死は何の力もない。彼らは神とキリストの祭司となって、千年の間キリストと共に統治する。

7

When the thousand years are completed, Satan will be released from his prison.

8

He will go out to deceive the nations at the four corners of the earth, Gog and Magog, to gather them for battle; their number is like the sand of the sea.


7:ヨハネの黙示録/ 20章 07節
この千年が終わると、サタンはその牢から解放され、

8:ヨハネの黙示録/ 20章 08節
地上の四方にいる諸国の民、ゴグとマゴグを惑わそうとして出て行き、彼らを集めて戦わせようとする。その数は海の砂のように多い。

9

They invaded the breadth of the earth 8 and surrounded the camp of the holy ones and the beloved city. But fire came down from heaven and consumed them.


9:ヨハネの黙示録/ 20章 09節
彼らは地上の広い場所に攻め上って行って、聖なる者たちの陣営と、愛された都とを囲んだ。すると、天から火が下って来て、彼らを焼き尽くした。

10

The Devil who had led them astray was thrown into the pool of fire and sulfur, where the beast and the false prophet were. There they will be tormented day and night forever and ever.


10:ヨハネの黙示録/ 20章 10節
そして彼らを惑わした悪魔は、火と硫黄の池に投げ込まれた。そこにはあの獣と偽預言者がいる。そして、この者どもは昼も夜も世々限りなく責めさいなまれる。

11

Next I saw a large white throne and the one who was sitting on it. The earth and the sky fled from his presence and there was no place for them.


11:ヨハネの黙示録/ 20章 11節
わたしはまた、大きな白い玉座と、そこに座っておられる方とを見た。天も地も、その御前から逃げて行き、行方が分からなくなった。

12

I saw the dead, the great and the lowly, standing before the throne, and scrolls were opened. Then another scroll was opened, the book of life. 10 The dead were judged according to their deeds, by what was written in the scrolls.


12:ヨハネの黙示録/ 20章 12節
わたしはまた、死者たちが、大きな者も小さな者も、玉座の前に立っているのを見た。幾つかの書物が開かれたが、もう一つの書物も開かれた。それは命の書である。死者たちは、これらの書物に書かれていることに基づき、彼らの行いに応じて裁かれた。

13

The sea gave up its dead; then Death and Hades 11 gave up their dead. All the dead were judged according to their deeds.


13:ヨハネの黙示録/ 20章 13節
海は、その中にいた死者を外に出した。死と陰府も、その中にいた死者を出し、彼らはそれぞれ自分の行いに応じて裁かれた。

14

Then Death and Hades were thrown into the pool of fire. (This pool of fire is the second death.)


14:ヨハネの黙示録/ 20章 14節
死も陰府も火の池に投げ込まれた。この火の池が第二の死である。

15

Anyone whose name was not found written in the book of life was thrown into the pool of fire.


15:ヨハネの黙示録/ 20章 15節
その名が命の書に記されていない者は、火の池に投げ込まれた。

ヨハネの黙示録 19章

2017-01-07 23:17:23 | 黙示録(対訳)
聖書を読み進めるためのコーナーです。日英対訳の形にしたいと思います。日本語は新共同訳、英語箇所はNew American Bible(米国のカトリック聖書。教皇庁のサイトにも全文掲載)を使っています。問題点が指摘されている最近の改訂版ではありません。Douay Rheims Bibleを使うことも考えましたが、諸般の事情により、こちらの方がよさそうだと私は思いました。英語の勉強用にでもお使いください。


Chapter 19

1

After this I heard what sounded like the loud voice of a great multitude in heaven, saying: "Alleluia! 1 Salvation, glory, and might belong to our God,

1:ヨハネの黙示録/ 19章 01節
その後、わたしは、大群衆の大声のようなものが、天でこう言うのを聞いた。「ハレルヤ。救いと栄光と力とは、わたしたちの神のもの。

2

for true and just are his judgments. He has condemned the great harlot who corrupted the earth with her harlotry. He has avenged on her the blood of his servants."

2:ヨハネの黙示録/ 19章 02節
その裁きは真実で正しいからである。みだらな行いで/地上を堕落させたあの大淫婦を裁き、/御自分の僕たちの流した血の復讐を、/彼女になさったからである。」

3

They said a second time: "Alleluia! Smoke will rise from her forever and ever."


3:ヨハネの黙示録/ 19章 03節
また、こうも言った。「ハレルヤ。大淫婦が焼かれる煙は、世々限りなく立ち上る。」

4

The twenty-four elders and the four living creatures fell down and worshiped God who sat on the throne, saying, "Amen. Alleluia."


4:ヨハネの黙示録/ 19章 04節
そこで、二十四人の長老と四つの生き物とはひれ伏して、玉座に座っておられる神を礼拝して言った。「アーメン、ハレルヤ。」

5

A voice coming from the throne said: "Praise our God, all you his servants, (and) you who revere him, small and great."


5:ヨハネの黙示録/ 19章 05節
また、玉座から声がして、こう言った。「すべて神の僕たちよ、/神を畏れる者たちよ、/小さな者も大きな者も、/わたしたちの神をたたえよ。」

6

Then I heard something like the sound of a great multitude or the sound of rushing water or mighty peals of thunder, as they said: "Alleluia! The Lord has established his reign, (our) God, the almighty.


6:ヨハネの黙示録/ 19章 06節
わたしはまた、大群衆の声のようなもの、多くの水のとどろきや、激しい雷のようなものが、こう言うのを聞いた。「ハレルヤ、/全能者であり、/わたしたちの神である主が王となられた。

7

Let us rejoice and be glad and give him glory. For the wedding day of the Lamb 3 has come, his bride has made herself ready.


7:ヨハネの黙示録/ 19章 07節
わたしたちは喜び、大いに喜び、/神の栄光をたたえよう。小羊の婚礼の日が来て、/花嫁は用意を整えた。

8

She was allowed to wear a bright, clean linen garment." (The linen represents the righteous deeds of the holy ones.)


8:ヨハネの黙示録/ 19章 08節
花嫁は、輝く清い麻の衣を着せられた。この麻の衣とは、/聖なる者たちの正しい行いである。」

9

Then the angel said to me, "Write this: Blessed are those who have been called to the wedding feast of the Lamb." And he said to me, "These words are true; they come from God."


9:ヨハネの黙示録/ 19章 09節
それから天使はわたしに、「書き記せ。小羊の婚宴に招かれている者たちは幸いだ」と言い、また、「これは、神の真実の言葉である」とも言った。

10

I fell at his feet to worship him. But he said to me, "Don't! I am a fellow servant of yours and of your brothers who bear witness to Jesus. Worship God. Witness to Jesus is the spirit of prophecy."


10:ヨハネの黙示録/ 19章 10節
わたしは天使を拝もうとしてその足もとにひれ伏した。すると、天使はわたしにこう言った。「やめよ。わたしは、あなたやイエスの証しを守っているあなたの兄弟たちと共に、仕える者である。神を礼拝せよ。イエスの証しは預言の霊なのだ。」

11

7 Then I saw the heavens opened, and there was a white horse; its rider was (called) "Faithful and True." He judges and wages war in righteousness.


11:ヨハネの黙示録/ 19章 11節
そして、わたしは天が開かれているのを見た。すると、見よ、白い馬が現れた。それに乗っている方は、「誠実」および「真実」と呼ばれて、正義をもって裁き、また戦われる。

12

His eyes were (like) a fiery flame, and on his head were many diadems. He had a name inscribed that no one knows except himself.


12:ヨハネの黙示録/ 19章 12節
その目は燃え盛る炎のようで、頭には多くの王冠があった。この方には、自分のほかはだれも知らない名が記されていた。

13

He wore a cloak that had been dipped in 9 blood, and his name was called the Word of God.


13:ヨハネの黙示録/ 19章 13節
また、血に染まった衣を身にまとっており、その名は「神の言葉」と呼ばれた。

14

The armies of heaven followed him, mounted on white horses and wearing clean white linen.


14:ヨハネの黙示録/ 19章 14節
そして、天の軍勢が白い馬に乗り、白く清い麻の布をまとってこの方に従っていた。

15

Out of his mouth came a sharp sword to strike the nations. He will rule them with an iron rod, and he himself will tread out in the wine press 10 the wine of the fury and wrath of God the almighty.


15:ヨハネの黙示録/ 19章 15節
この方の口からは、鋭い剣が出ている。諸国の民をそれで打ち倒すのである。また、自ら鉄の杖で彼らを治める。この方はぶどう酒の搾り桶を踏むが、これには全能者である神の激しい怒りが込められている。

16

He has a name written on his cloak and on his thigh, "King of kings and Lord of lords."


16:ヨハネの黙示録/ 19章 16節
この方の衣と腿のあたりには、「王の王、主の主」という名が記されていた。

17

11 Then I saw an angel standing on the sun. He cried out (in) a loud voice to all the birds flying high overhead, "Come here. Gather for God's great feast,

18

to eat the flesh of kings, the flesh of military officers, and the flesh of warriors, the flesh of horses and of their riders, and the flesh of all, free and slave, small and great."


17:ヨハネの黙示録/ 19章 17節
わたしはまた、一人の天使が太陽の中に立っているのを見た。この天使は、大声で叫び、空高く飛んでいるすべての鳥にこう言った。「さあ、神の大宴会に集まれ。


18:ヨハネの黙示録/ 19章 18節
王の肉、千人隊長の肉、権力者の肉を食べよ。また、馬とそれに乗る者の肉、あらゆる自由な身分の者、奴隷、小さな者や大きな者たちの肉を食べよ。」

19

Then I saw the beast and the kings of the earth and their armies gathered to fight against the one riding the horse and against his army.


19:ヨハネの黙示録/ 19章 19節
わたしはまた、あの獣と、地上の王たちとその軍勢とが、馬に乗っている方とその軍勢に対して戦うために、集まっているのを見た。

20

The beast was caught and with it the false prophet 12 who had performed in its sight the signs by which he led astray those who had accepted the mark of the beast and those who had worshiped its image. The two were thrown alive into the fiery pool burning with sulfur.


20:ヨハネの黙示録/ 19章 20節
しかし、獣は捕らえられ、また、獣の前でしるしを行った偽預言者も、一緒に捕らえられた。このしるしによって、獣の刻印を受けた者や、獣の像を拝んでいた者どもは、惑わされていたのであった。獣と偽預言者の両者は、生きたまま硫黄の燃えている火の池に投げ込まれた。

21

The rest were killed by the sword that came out of the mouth of the one riding the horse, and all the birds gorged themselves on their flesh.


21:ヨハネの黙示録/ 19章 21節
残りの者どもは、馬に乗っている方の口から出ている剣で殺され、すべての鳥は、彼らの肉を飽きるほど食べた。

ヨハネの黙示録 18章

2017-01-07 23:10:45 | 黙示録(対訳)
聖書を読み進めるためのコーナーです。日英対訳の形にしたいと思います。日本語は新共同訳、英語箇所はNew American Bible(米国のカトリック聖書。教皇庁のサイトにも全文掲載)を使っています。問題点が指摘されている最近の改訂版ではありません。Douay Rheims Bibleを使うことも考えましたが、諸般の事情により、こちらの方がよさそうだと私は思いました。英語の勉強用にでもお使いください。


Chapter 18

1

1 After this I saw another angel coming down from heaven, having great authority, and the earth became illumined by his splendor.

1:ヨハネの黙示録/ 18章 01節
その後、わたしは、大きな権威を持っている別の天使が、天から降って来るのを見た。地上はその栄光によって輝いた。

2

He cried out in a mighty voice: "Fallen, fallen is Babylon the great. She has become a haunt for demons. She is a cage for every unclean spirit, a cage for every unclean bird, (a cage for every unclean) and disgusting (beast).


2:ヨハネの黙示録/ 18章 02節
天使は力強い声で叫んだ。「倒れた。大バビロンが倒れた。そして、そこは悪霊どもの住みか、/あらゆる汚れた霊の巣窟、/あらゆる汚れた鳥の巣窟、/あらゆる汚れた忌まわしい獣の巣窟となった。

3

For all the nations have drunk the wine of her licentious passion. The kings of the earth had intercourse with her, and the merchants of the earth grew rich from her drive for luxury."


3:ヨハネの黙示録/ 18章 03節
すべての国の民は、/怒りを招く彼女のみだらな行いのぶどう酒を飲み、/地上の王たちは、彼女とみだらなことをし、/地上の商人たちは、/彼女の豪勢なぜいたくによって/富を築いたからである。」

4

Then I heard another voice from heaven say: "Depart from her, 4 my people, so as not to take part in her sins and receive a share in her plagues,


4:ヨハネの黙示録/ 18章 04節
わたしはまた、天から別の声がこう言うのを聞いた。「わたしの民よ、彼女から離れ去れ。その罪に加わったり、/その災いに巻き込まれたりしないようにせよ。

5

for her sins are piled up to the sky, and God remembers her crimes.


5:ヨハネの黙示録/ 18章 05節
彼女の罪は積み重なって天にまで届き、/神はその不義を覚えておられるからである

6

Pay her back as she has paid others. Pay her back double for her deeds. Into her cup pour double what she poured.


6:ヨハネの黙示録/ 18章 06節
彼女がしたとおりに、/彼女に仕返しせよ、/彼女の仕業に応じ、倍にして返せ。彼女が注いだ杯に、/その倍も注いでやれ。

7

To the measure of her boasting and wantonness repay her in torment and grief; for she said to herself, 'I sit enthroned as queen; I am no widow, and I will never know grief.'


7:ヨハネの黙示録/ 18章 07節
彼女がおごり高ぶって、/ぜいたくに暮らしていたのと、/同じだけの苦しみと悲しみを、/彼女に与えよ。彼女は心の中でこう言っているからである。『わたしは、女王の座に着いており、/やもめなどではない。決して悲しい目に遭いはしない。』

8

Therefore, her plagues will come in one day, pestilence, grief, and famine; she will be consumed by fire. For mighty is the Lord God who judges her."


8:ヨハネの黙示録/ 18章 08節
それゆえ、一日のうちに、さまざまの災いが、/死と悲しみと飢えとが彼女を襲う。また、彼女は火で焼かれる。彼女を裁く神は、/力ある主だからである。」

9

The kings of the earth who had intercourse with her in their wantonness will weep and mourn over her when they see the smoke of her pyre.

10

They will keep their distance for fear of the torment inflicted on her, and they will say: "Alas, alas, great city, Babylon, mighty city. In one hour your judgment has come."


9:ヨハネの黙示録/ 18章 09節
彼女とみだらなことをし、ぜいたくに暮らした地上の王たちは、彼女が焼かれる煙を見て、そのために泣き悲しみ、

10:ヨハネの黙示録/ 18章 10節
彼女の苦しみを見て恐れ、遠くに立ってこう言う。「不幸だ、不幸だ、大いなる都、/強大な都バビロン、/お前は、ひとときの間に裁かれた。」

11

The merchants of the earth will weep and mourn for her, because there will be no more markets 5 for their cargo:


11:ヨハネの黙示録/ 18章 11節
地上の商人たちは、彼女のために泣き悲しむ。もはやだれも彼らの商品を買う者がないからである。

12

their cargo of gold, silver, precious stones, and pearls; fine linen, purple silk, and scarlet cloth; fragrant wood of every kind, all articles of ivory and all articles of the most expensive wood, bronze, iron, and marble;

13

cinnamon, spice, 6 incense, myrrh, and frankincense; wine, olive oil, fine flour, and wheat; cattle and sheep, horses and chariots, and slaves, that is, human beings.


12:ヨハネの黙示録/ 18章 12節
その商品とは、金、銀、宝石、真珠、麻の布、紫の布、絹地、赤い布、あらゆる香ばしい木と象牙細工、そして、高価な木材や、青銅、鉄、大理石などでできたあらゆる器、

13:ヨハネの黙示録/ 18章 13節
肉桂、香料、香、香油、乳香、ぶどう酒、オリーブ油、麦粉、小麦、家畜、羊、馬、馬車、奴隷、人間である。

14

"The fruit you craved has left you. All your luxury and splendor are gone, never again will one find them."


14:ヨハネの黙示録/ 18章 14節
お前の望んでやまない果物は、/お前から遠のいて行き、/華美な物、きらびやかな物はみな、/お前のところから消えうせて、/もはや決して見られない。

15

The merchants who deal in these goods, who grew rich from her, will keep their distance for fear of the torment inflicted on her. Weeping and mourning,

16

they cry out: "Alas, alas, great city, wearing fine linen, purple and scarlet, adorned (in) gold, precious stones, and pearls.


15:ヨハネの黙示録/ 18章 15節
このような商品を扱って、彼女から富を得ていた商人たちは、彼女の苦しみを見て恐れ、遠くに立って、泣き悲しんで、

16:ヨハネの黙示録/ 18章 16節
こう言う。「不幸だ、不幸だ、大いなる都、/麻の布、また、紫の布や赤い布をまとい、/金と宝石と真珠の飾りを着けた都。

17

In one hour this great wealth has been ruined." Every captain of a ship, every traveler at sea, sailors, and seafaring merchants stood at a distance

18

and cried out when they saw the smoke of her pyre, "What city could compare with the great city?"


17:ヨハネの黙示録/ 18章 17節
あれほどの富が、ひとときの間に、/みな荒れ果ててしまうとは。」また、すべての船長、沿岸を航海するすべての者、船乗りたち、海で働いているすべての者たちは、遠くに立ち、

18:ヨハネの黙示録/ 18章 18節
彼女が焼かれる煙を見て、「これほど大きい都がほかにあっただろうか」と叫んだ。

19

They threw dust on their heads and cried out, weeping and mourning: "Alas, alas, great city, in which all who had ships at sea grew rich from her wealth. In one hour she has been ruined.


19:ヨハネの黙示録/ 18章 19節
彼らは頭に塵をかぶり、泣き悲しんで、こう叫んだ。「不幸だ、不幸だ、大いなる都、/海に船を持つ者が皆、/この都で、高価な物を取り引きし、/豊かになったのに、/ひとときの間に荒れ果ててしまうとは。」

20

Rejoice over her, heaven, you holy ones, apostles, and prophets. For God has judged your case against her."


20:ヨハネの黙示録/ 18章 20節
天よ、この都のゆえに喜べ。聖なる者たち、使徒たち、預言者たちよ、喜べ。神は、あなたがたのために/この都を裁かれたからである。

21

A mighty angel picked up a stone like a huge millstone and threw it into the sea and said: "With such force will Babylon the great city be thrown down, and will never be found again.


21:ヨハネの黙示録/ 18章 21節
すると、ある力強い天使が、大きいひき臼のような石を取り上げ、それを海に投げ込んで、こう言った。「大いなる都、バビロンは、/このように荒々しく投げ出され、/もはや決して見られない。

22

No melodies of harpists and musicians, flutists and trumpeters, will ever be heard in you again. No craftsmen in any trade will ever be found in you again. No sound of the millstone will ever be heard in you again.


22:ヨハネの黙示録/ 18章 22節
竪琴を弾く者の奏でる音、歌をうたう者の声、/笛を吹く者やラッパを鳴らす者の楽の音は、/もはや決してお前のうちには聞かれない。あらゆる技術を身に着けた者たちもだれ一人、/もはや決してお前のうちには見られない。ひき臼の音もまた、/もはや決してお前のうちには聞かれない。

23

No light from a lamp will ever be seen in you again. No voices of bride and groom will ever be heard in you again. Because your merchants were the great ones of the world, all nations were led astray by your magic potion.

24

In her was found the blood of prophets and holy ones and all who have been slain on the earth."


23:ヨハネの黙示録/ 18章 23節
ともし火の明かりも、/もはや決してお前のうちには輝かない。花婿や花嫁の声も、/もはや決してお前のうちには聞かれない。なぜなら、お前の商人たちが/地上の権力者となったからであり、/また、お前の魔術によって/すべての国の民が惑わされ、

24:ヨハネの黙示録/ 18章 24節
預言者たちと聖なる者たちの血、/地上で殺されたすべての者の血が、/この都で流されたからである。」





1 [⇒ 18:1-⇒ 19:4] A stirring dirge over the fall of Babylon-Rome. The perspective is prophetic, as if the fall of Rome had already taken place. The imagery here, as elsewhere in this book, is not to be taken literally. The vindictiveness of some of the language, borrowed from the scathing Old Testament prophecies against Babylon, Tyre, and Nineveh (Isaiah 23; 24; 27; Jer 50-51; Ezekial 26-27), is meant to portray symbolically the inexorable demands of God's holiness and justice; cf Introduction. The section concludes with a joyous canticle on the future glory of heaven.



2 [2] Many Greek manuscripts and versions omit a cage for every unclean . . . beast.



3 [3-24] Rome is condemned for her immorality, symbol of idolatry (see the note on ⇒ Rev 14:4), and for persecuting the church; cf ⇒ Rev 19:2.



4 [4] Depart from her: not evacuation of the city but separation from sinners, as always in apocalyptic literature.



5 [11] Ironically, the merchants weep not so much for Babylon Rome, but for their lost markets; cf ⇒ Ezekiel 27:36.



6 [13] Spice: an unidentified spice plant called in Greek amomon.