導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

ネガティブとの付き合いかた

2020-10-26 20:47:00 | 私のメンテナンス

ネガティブとされるもの、ありますよね。


不安や怒りや悲しみといった感情や、それに付随する言葉など


スピリチュアルな世界に興味を抱いた初期の頃は、ネガティブなことを思ったり化学調味料の類や肉類を食べると波動が落ちるとかいう話を聞いて

それは避けなきゃなんて守っていたりするのも楽しかったもんです。なんかアトラクション的な楽しさでした。


それが過ぎると、選民意識みたいなのが芽生えたり、ギスギスしたスピな人が仕上がるんでしょうけど、わたしは残念ながらそこまで極める気にもならず、今に至ります。




ネガティブな自分を浄化せねばと躍起になっても、ふとした拍子にあっという間に顔を出すのがネガティブちゃんでして、


最近なんて、もう、「ああ、わたしはもともとが根暗でネガティブな素質たっぷり人間だったなあ」なんて、孫の顔を見るが如く、目尻が下がりっぱなしな感じになりました。


ネガティブちゃん、かなり可愛いです。


怒るにしても、そんなはずないとか言い聞かせながら怒ったり


許せないと思いつつ悪気がなかったのよと言い聞かせながら無理くり許してみたり


めっっちゃくちゃ悲しいのに、これにも意味があるなんて思いながら小綺麗に悲しんだりしたら


ザ・不完全燃焼のまま燻るわけですよね、生粋ネガティブちゃんがスッキリ昇華できずに。


燻り続ける火を消さなきゃ消さなきゃとあれこれやるのもエネルギーがいるものでして、

もう、そういうのもいいかなあなんて思っています。


許せなくたって、怒りの沸点低くたって、それがわたしの性分で、いまがそうなんだから仕方ないなあって。


楽です。とっても。


そのうち、そんな自分も変わるかもしれないけど、変わらなくても、大切な人たちや、自分を傷つけないような手段をその場その場で講じていけばいいんだろうなあって、思っています。


スピリチュアルな技法も楽しいですが、自分や他人とのコミュニケーション術の使い手になるのは、自分を大切にするかなりの近道になるんではないでしょうか。


SARA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れが出てくるこの時期は

2020-10-25 14:59:00 | 私のメンテナンス
気温も下がって、過ごしやすい時期になったなあなんて思っていたら、
肌寒い…!?と感じるときが増えてきましたね。
(もうすぐ11月だから当たり前か😅)

とはいえ、わたくし
肌寒いだけでない温度調節の難しい年代でございます💦

この時期からの洋服は、

❇︎脱ぎ着しやすい羽織り
❇︎軽い
❇︎柔らかくて肌触りが良い

ものがいいなあとここ数年思っています。

この時期は、夏場のシャリっとした素材とは違う、フワッとしたあたたかみのある素材の洋服が増えてくるので、そんな気持ち良い素材の洋服を着ていると、とても幸せな気持ちになります😊

あとは、飲み物も変わってきました。

暑い時期は、シャキッとしたくて、朝は炭酸水をのんでいたのだけど、ここ最近は、
白湯をまず飲んでからチャイを飲んでいます。

ジンジャーは体を温めて胃腸の働きを良くしてくれるし、ミルクは胃を保護してくれて、シナモンは、40代〜の心身に優しい効果がたくさん😌。

秋から冬にかけては、ぎゅっと力が入る時期という感覚なんですよね。わたしの個人的な感覚かもですけども。

しかもコロナのことがあったりして、

*感染に対する近い将来への不安感
*この先どうなるんだろうという自分に近いところや、世界の情勢に対する、みたいな自分から遠いところにある漠然とした不安感

みたいな
今までの秋とは違うストレスや負荷が、結構かかっているなあなんていうかたも多いのではないでしょうか。

ギュッと収縮して、縮こまるようなこの時期は

身近なところから
緩んでいく、ほっとするやり方を少しずつ試していくといいのではと思います😊

上に書いた

優しい肌触りのものを身につける
あたたかい優しい飲み物を飲む

以外にも

昼間のバリバリ交感神経優先モードから
夜間のゆるゆる副交感神経優先モードへ
意識的に切り替えるとわたしの場合は調子がいいです。

できれば21時くらいから、

ゆっくりお風呂に浸かる
好きな香りに包まれる
お肌のお手入れ
アイピローで目を休める
深呼吸をする
あたたかい飲み物をゆっくり飲む
筋膜リリースとかストレッチをする


といった眠る前にやることを
意識的にゆっくりしたペースで行うと質の高い眠りにつながるように思います。
あえて照明を落とすのもおすすめです😊

そして朝が来たら、朝日を浴びながら歩く。たまに体を伸ばしながら😊
(くわしくはこちら)

体の声をきいたり、心の声をきいたり、って、いそがしいとなかなかできないけれど、

朝と夜のこの習慣が板についてからは、
その時間に、ゆっくり自分からの声をきいてあげることができるようになったと思います😊

よかったらお試しくださいね😌

SARA




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に寒くなりましたね

2020-10-19 21:29:00 | 私のメンテナンス
みなさま、お久しぶりです。

前回アップしたときは、まだ暑いー!みたいな時期だった気がします。

今日は都心は冷たい雨が降って気温も急に下がったように感じました。

こういったタイミングで風邪をひいたりしやすい毎年の私ですが、
今年は、いつにも増して対策をしっかりしています😊

友達がプレゼントしてくれた、あたたかいキルトのパジャマ、ゆたんぽ、アイピローが大活躍しています。

あたたかいだけで、かなり幸せ度がアップしますよねー。
良い香りと美味しいものがあると最強!!






あたたかさ、おいしさで幸せをチャージして、気のおけない人とおしゃべりして笑って泣いて気を巡らせる…

こんなシンプルな方法が今の私にはピッタリはまっています。

本や映画で笑ったり泣いたりも、秋はいいですね。
(鬼滅の刃の映画も相当泣けるみたいですよねー。)

とか言いつつも…

こうして寒くなってくると、スピリチュアル的メンテナンスしたくなってくるのは気のせいでしょうか?

これって、年末年始の「占いめぐりしたい!」みたいな感じなのかなあ。


年末までにガツっと浄化したい!スッキリしたい!

とか

優しいエネルギーに包まれたい…

とか

まっさらな感じで、2021年を迎えたい!

とか😆

そんな気分になってきています。

皆さんはどうですか?

わたしがスピリチュアルな世界に初めて触れたのが、2011年だから、来年で10年なんです😊✨

いまは、ゆっくりペースでブログ更新や、定期メンテナンスのクライアントさま対応をさせてもらっていますけれども、

おかげさまで、セッションやワークショップなどを通してたくさんの方に出会って、とても幸せな10年だったと思います。

近々、なにか感謝祭的なものができたらなあと考えていますので、

こんなのがいい!みたいなご希望あれば、メールくださいねー。

懐かしの、4回セットのシリーズ物セッションとか、

がっつり2時間〜のセッションとか(何気に今の一番人気…)

メールでリーディングとか…

どうでしょう?😆

なんか楽しみになってきました✨



SARA

mail
rainforest780@gmail.com

↑ご意見、ご希望ありましたらお気軽にメールしてくださいね😊














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする