導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

ただ、そのままで いま、くつろぐ

2024-03-30 11:11:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます😊

年度末の週末ですね
いかがお過ごしですか。

今朝は
あたたかい×晴れてる☀️
の組み合わせで、じんわりゆるんでリラックスできる朝です



昨日はそういえば、
あたたかい×雨風強い☔️
の組み合わせで、そのちぐはぐさが新鮮に感じられる朝だったなと思い出しました。



いまって
大きな節目
を迎えるかたが多い時期ですよね😌




このごろわたしも

思い出にあたたかさとすこしの切なさを
新生活にワクワクとささやかな不安を

混ぜっこぜに持って
過去と未来を行き来している日々を送ってまして😌





とくに年明け以降は

ちょっと前やちょっと先というよりも

生まれてから今まで
そして
この先から今世を去るまで

みたいな…
なんだか
その混ぜこぜ具合が

給食のでっかい鍋か!!っていうくらいにその、スケールが…
やたらと大きくなっているように感じていました😳





普段だったらめったにお会いしないひとと過ごす時間や
懐かしすぎる再会の数々…

ある意味、
普段とはまるで異なる刺激的な日々を送るなかでも
いつもの面々とのホッとする時間も
丁寧に重ねているうちにですね…




わたしが今世体験させてもらっている人生って…

最高に面白いな🤣

って
今朝、このあったかな空気のなかで
はっきりと思ったりして😌

まるで、パチーンと手を打った後みたいに
すっきりはっきり入ってきた感じ✨

いったん、
これまでの全部が
全部面白かったなあ😆って
昇華されていった瞬間だったのでした。



今年度と新年度がまだ混ぜこぜの今

これからの人生だって
もちろん課題もいろいろありますけども

わたしがこの時期こころがけたいなって
思っているのは


いま、そのままで
ただ、くつろぐ

ということ。






そんな時空間を、
自分に与えてあげて
それをしっかり受け取って
感じ切りたいなってことです。

これ、少しの時間でもいいから😌






以下、ガムシャラ期の過去のわたしに伝えたいことを👇😂

……

くつろぐ、って

頑張ったご褒美的な位置付けでももちろん素敵だなって思うんだけど

いつまでも自分に余白を与える許可が出せなかったりしない?

一回くつろいででしまったら最後
もう2度と動けなくなるんじゃないか

って
寛ぐ=怠惰な自分になるのが怖くなってしまったりするのもよくわかる😂

だけども
そうこうしているうちに余裕を失って
今、実はすぐそばにあるある幸せにも
どうしても目が向かなくなるんじゃないかなって思う。

じつはあるんだよ
すぐ足元に。

たくさんの幸せも喜びもそれらの種もね✨

5分でいいから、深いリラックスを
感じ切る時間を
習慣的に自分に送ってあげてほしい😊


日常的に
寛ぐこと、緩むこと、しっかり休むことが

明日からのパフォーマンスを上げるため
これからも長く元気に動くためにも
いかに大切かがしっかりとわかるようになるから✨😌

寛ぐこと、休息を今の自分に与えること
自分を大切にすることって

あなたが「今すぐに」得たいものから遠ざかるように思うかもしれないけれど実は逆でね🤭

今くつろげたなら
それは
望む未来への種まきになるんだよ

ゆっくりと、花が開く前の
蕾が膨らむイメージをしてみてね🌸



いま、そのままで
ただ、くつろぐことに

罪悪感なんてひとつもいらないって
気づくことが、
これからのあなたにとっても大切だと思う🥺

……


いま、そのままで
ただ、くつろぐ?

…どうやって?って思われたかたいらっしゃいますか?




それがスルッとできるアクションが

湯船につかること

だと改めて最近思っています✨




浸かって3秒で深い呼吸が自然と生まれてくるし、
なんといっても
お湯に包まれると、体は自然とゆるんでいくし😌

お湯に浸かるだけで自動的にくつろぎモードに入れて
日常生活行動でなじみも十分にある✨



ただしこれには注意点があって😌

それは

そのあたたかさに
その体の反応に
呼吸の深さに
意識を100%向ける時間にすることが
とってもとっても大事✨

ということ😌






これが意外と難しくて、

お湯に浸かってすぐに
脳内で今日の反省会やら明日へのシミュレーションやらが始まってしまうのが

あるあるじゃないかなって思うんです。

それらが始まる前の
たとえ数分間でもいいから、

お湯のあたたかさが、
体のあちこちのコリをじんわりほぐしていく様子や
バスソルトの良い香りが脳内を満たしていく様子など

五感でじっくり今の自分を感じ入ることに集中することそのものが、実は

ただくつろぐ

ことになるんですよ✨






慣れるまでは、なんとなく集中力が必要な気もして逆に疲れちゃいそうになるかもですが、

慣れてくると、短い時間でも深くリラックスしていることが実感できるようになると思います😊

それぞれご自分にピッタリの
時間帯、香り、グッズ、お湯の温度
や灯りなどなど

自分の好きや快適を知れるのも楽しいし、

これってつまり自分の幸せ探しともいえるから
よろしければ、興味のあるかたは、
是非そのあたり探求してみてくださいね✨
(桜を愛でながら温泉とか、最高だろうなあと今朝の私は思ってました🌸🤤)





そもそも
入浴、ゆっくりお湯に浸かることって

禊と満たしが一度に
しかも毎日できる
最高に素敵な習慣ですよね✨


みなさま
そんな素敵習慣を味方にして

すっきりと満たされる春の週末時間を
お過ごしくださいね✨
(いよいよ桜も咲き始めましたよー🌸)

ではでは

またー✨



さら


………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き算の選択

2024-03-19 17:39:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

また寒くなってて
びっくりしましたね

指先がとても冷たい朝でした😵



昨日のことなんですけども

全ての選択が
ピタリピタリと
最善の方向に動いていくのを
都度実感していた1日だったんです。

それは1日通してずっとで😌




一緒にいた人と
一日中
驚くやら
嬉しいやら
その気持ちをお互い共有して
さらに幸せな気持ちになるやらで
かなりかなり!面白かった✨




もともと
「うーん、なんだろしっくりこないなあ」
っていう、モヤモヤ感満載な感じで1日が始まっていて。

まあ妥協すれば、
アリっちゃあアリかもしれないわねっていうような
スッキリしない状態を自覚していました。


そこで、
昨日のわたしは

「妥協してそのまま採用する」

をせずに

「思い切って白紙に戻してみる」

ことを選ぶことにしたんです😊




一旦白紙に戻してやり直してみたら

そこからはびっくりするくらいに
インスピレーションがわきまくり

行く場所
選ぶもの
口にするもの…

全てが
最高の選択になったことを
お互いに実感し続ける結果になりました。

「さっきからこれなんだろう…!?
すごいね😳」 

って
ひたすらいいつづけていました😆✨

これって
買い物とか
食事とか
旅とか
デートとか…

何にでも当てはまることかもしれないですよね😌


もちろん1人で行動する時や
何かを決める時、人間関係なんかも
そうかもしれないんだけど

時間やお金や気持ちなど
それまでにかけたエネルギーが大きいと 

惜しくなって
手放すことを躊躇してしまったり

自分に明らかに嘘をついてでも手元に置いて満足するふりをしてみたりしがちかなと思います。




自分の内側から湧いてくる

いい感じ

はもちろんのこと、

あれ?っていう違和感

にも正直に

一回ナシにしてみる

とか

振り出しに戻ってみる

のを選択することって、けっこういいんじゃないかなと昨日あらためて思いました😌



人生における大きな決断にいきなり飛ぶのではなく

その日
食べるものとか
身につけるもの

みたいな
小さなことからまず
選択して 

自分の内側、外側に何が起こるかを
静かに眺めてみると
さまざまな発見があると思います✨





足し算的に選ぶことには
わりと皆慣れているけど

引き算的に選ぶこと

つまり
選ばないという選択をすることって
かつてのわたしには
なかなかに抵抗感があったものです。

だけどいつからか

それがその人にとって
ごく自然な選択であるならば。
その選択に絡む全ての
人、
もの、
できごとに
最善という祝福がもたらされるのだと
思うようになりました✨





かならずしも
その選択は
自分が望んだ結果に繋がらなかったようにいっときは見えるかもしれません。

だけど
それはその時点での話に過ぎないから

少しだけ未来に、 
その
引き算の選択から生まれる祝福のエネルギーを置かせてあげてみてほしい😌 

(これ、心の中で許可するだけでOKです)




選ばなかった・選ばれなかったからこそ
生まれてくる
新たな出会いや展開が
もしかしたらこの先に待っていて

かつそれがとってもとっても素敵なものだとしたら?





わたしは、その可能性に
常にオープンでありたいから
これからも自分に正直に選択していきたいし

一方で
一見満たされた風の条件があったとしても

あれ?って思った時点で
選ばない、という
引き算の選択も大切にしていきたい。

(決めたら一瞬でスパッと切るし
思っていたよりずいぶんと
きっぱりさっぱりしていることに
最近気づいて、面白いなあって思ってます🤭)


そしてその選択の基準、軸となるものは
自分が幸せであるかどうか。





そればっかり言ってるかもだけど

自分にとっての幸せをいちいち知ることが
やっぱりやっぱり第一歩で✨

大小たくさんの幸せを見つけてストックしておいて
自分のセンサーに全部を絡めておいて

その精度を信頼しながら
これからもしっかり選び続けていきたいなって思ってます✨



そしてそして

これを続けていくと
何が起こるかというと

気がついたら
周りの人の選択を

自然に尊重できるようになっていくんですよね😌

何を選ぶのも、選ばないのも、
どこで幸せを感じるかも、
本来みんなそれぞれ自由だから。

そこらへんをピコンって共鳴できる人が
身近にいるっていう人生に

気づけばなっています✨
ありがたい😊






お互いの自由な意思を尊重することと
お互いを知り深く関係を築いていくことは
実は同じことなんですよね😌


ではでは

またー✨


さら


………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いとき自分に助けてもらう方法

2024-03-16 17:19:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

今日は朝からあたたかくって
日差しもキラキラ柔らかくって✨
まさに
春が来た🌸😆って
歩きながらずっとウキウキしていました。

あたたかいと
顔や肩の力が自然にぬけるし

視界が広く開けると
こころに余裕が生まれて

土を踏む感触が
地に足をつけてくれ
大地から香り立つ静かな落ち着きが
自分をじわっと満たしていきます😌



この陽気ならば
お気に入りの公園に出向いて

コーヒーを飲みながら
草花の写真をとりながら

のーんびりベンチに腰掛けて
本を読んだり
ひたすらボーっとする…🤤

わたしのなかで
最高の休日の過ごし方の一つです✨






大好きな場所で

思う存分
自分をくつろがせてあげたくて✨

思う存分くつろいでいたら

どんどん勝手に湧いてくる力で
身体中が満たされていくのを
そしてそれを感じていることを

もう1人の自分にも伝えたいし
全身でありがとうって言いたい
というような、不思議な気持ちです。

(書いていて謎🤔…まあいいか😅)






今朝、そんな感じで
ひたすらぼーっとしていたら

ふと

自分はどうしようもない
ここにいてもいいのかわからない
思い通りにぜんぜんいかなかった😭

って絶望していた春が
かつてあったなと
思い出されてきたのです



花を見に行っても、鮮やかで綺麗なツツジだったはずなのに
なにひとつ自分のなかに入ってこないし

さっき、当時撮った写真を見たら、見事にわたしの目は沈み切っていました。




自分なりにできることをして来たつもりだったのに
望んだ結果が全く得られなかったし

色々な意味で自分を思い切り粗末に扱った自覚もうっすらあるからこそ
大きな罪悪感にまみれてしまって。

どれくらいの期間、
そう思って、正気を失ったように過ごして来たのか、もはやあまり記憶にありません。






しんどすぎる
とてつもない痛みの記憶って。

はっきりと
どれくらいとか
いつまでにとか
機械的なマニュアルなんてもちろんないけれど

「忘れる」っていう機能が発動して
ひとは自分を強固に守っているのかもしれないですよね。

もしかしたらずっと昔から。



いまのわたしだったら

当時のしんどかった頃のわたしに
一体どんな声をかけてあげるだろうか



ポンと現れた答えは





いま感じている痛み、
少しだけ未来の自分に
預けてみてくれないかな?

でした😌

いま、全部を引き受けて
パツパツのまま
処理しようとなんてしなくていいよって。

未来の自分は
いまを忘れることで、少し余白ができているかもしれない。

未来の自分は
痛みを乗り越える術を
痛みをなにかに昇華させる術を
それまでにすでに手にしているかもしれない。

つまり
成長・成熟しているかもしれないよって😌

それを信じて
処理なんてひとつもしないまま

少し先の自分に全て預けてみてほしい。
そう声をかけたいと、思いました。

未来の自分のためにとか
未来の幸せを掴むためにとかいうベクトルで
今の自分を未来に預けにいくことって
わりと慣れているけれど

今の苦しみを
まんま未来の自分に預けにいくことって
あまりないからある意味新鮮✨

しかもこれは、けっこうな自己信頼が必要かなと思います。





当時のわたしは
頭の中や心の内側が
過去を悔やんだり
自分をとことん責めたり蔑んだりする言葉や思考で埋め尽くされていて
余白が一ミリもなかったんだと思っていて。




いま、何かをやらかしたわけではなくても

まさにいま、
その何かが起こっているわけでなくても。

の全てが、
その痛みに全力を注いでる状態とも言えるならば
それ自体が痛くてたまらないわけだから
一旦荷物下ろしてみない?と思うのですよね。





今の自分が
当時の自分に声をかけるように

当時の自分が
今の自分に叫びをそのまま投げてみる






この一手間をかけることで

誰かに相談するにしても

どこか他人事みたいに感じるような違和感から自由になるきっかけになるのじゃないかな😌

そう思っています。

未来の自分に助けてもらってもいいんだと
まず思えて来たら

人に頼るのが苦手な人も
少しずつ
伸ばされた手を取れるようになっていくのじゃないかなって思う朝でした😌






いろんな時代の自分が
いろんな時代の自分を
守ったり、労ったり、
頼ったり、許したり。

続けていくうちに
いつのまにか
自分ともまわりとも
力の抜けた関係がゆっくり築けていくのかもしれませんね😊

というわけで今日はこの辺で✨

ではでは

またー✨


さら

………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡を思い出す日

2024-03-14 07:19:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます😊


気がつけば、3月も半ば。

新年度に向けて、
あれもこれもとはやる気持ちをどこかで自覚しながらも、

昨日はわたしにとって
「いまここで生きている」
を感じる日でした✨




たくさんの人や場所、
時の運や巡り合わせが
ピタリと重なったあの瞬間があったから

いまここでこうして
笑ったり泣いたりお腹が空いたり

今を生きることができているんだと
しみじみと感じる日なのです✨



あたりまえじゃない
奇跡の重なりの今を、
与えられた命を
とにもかくにも大切にしたい。




この感覚をしっかり腑に落として
次の段階に進むことができることに
とても感謝しているし

日々生きてると
そういう大切なことってうっかり忘れちゃうことが多いから

こうして思い出せる日が年に一回でもあることが、かなり有難いなって思います✨

お誕生日とかいろいろな記念日とかでなくても
自分にとっての年に一回の何かの日、みたいな日って
何かしらあったりしませんか😊

それって
あたりまえじゃない奇跡のかさなりの今を
はっきりと思い出す日なのかもしれないと思うのです。





わたしの場合は思い出した瞬間、
胸が熱く
心が軽く強くなる感覚に
一瞬で満たされるのだけど

その一瞬がまるで永遠であるかのようで、
まさに
幸せ
そのものに思えます✨

そして、
そんな幸せを連れて来てくれるのは
いつだって
人であり場であり時の運であり
それら全てを駆使した
巡り合わせ
だと思うから


あたらしい巡り合わせに遭遇するであろうこの春に
とてもワクワクしています😊




いろいろな春のお花が咲き始めていてうれしいですね✨

桜好きのわたし、
桜の開花も待ち遠しいです🌸


というわけで今日はこの辺で✨


ではでは

またー😊


さら

………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフ定点観測のススメ

2024-03-13 17:11:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

気持ちよく晴れてあたたかな日です☀️

雨上がりで空気も澄んでいて
空も綺麗✨



昨年末あたりから、

なんかこう…
ずっとピンと張り詰めていたんだなあって
とっても緊張していたんだなあって

今になって
気付いてきています😌

いろいろと、激動だったものですから…


ピンと張っていた糸がほろりと解けたように

からだやこころの緊張がゆるりと解けて
すこしずつほぐれてきているようで

それと同時に
わりと一気に疲れが出て来ているようで

とにかく眠くて眠くて

3月に入ってからは特に、
本当にわたしはよく眠りました。

ゆっくり体まるごとを休めて
調律してから
つぎのエリアに向かうような
一連のプロセスだったのかなと思っています😊





そうそう、わたし、
毎日だいたい同じ時間、同じ場所で
スマホのカメラで自撮りをしているんですよ。

写真のなかの自分を日々見ていると

その日の体調や肌やメンタルの調子、
目や、全体のエネルギーがクリアかどうかあたりが一目瞭然で(!)これかなり面白いんです🤭

元気なつもりなのに写真のなかのわたしのオーラがどんより
とか
ヘトヘトな朝のはずが、とてもスッキリ満たされてるように見える
とか…

意外な日の意外な反応が見えたりして
びっくりしつつ楽しんでます✨

鏡で見るのとはまた違った
自分自身の定点観測😊






たとえば
思ってるより顔が疲れて見えるから
今夜はゆっくりお風呂に浸かろうとか

パッと見た感じ顔色悪いから、今日はしっかり食べようとか。





視覚で入るとインパクトあるし
自覚するだけで
あらゆるセルフケアにすぐ繋がるし✨

スキンケアやメイクの色の組み合わせ検証もできたりして、もちろん美活にももってこい😊

朝の自撮り、一石何鳥?ぐらいな効果があると個人的には思ってます😊

よろしければお試しくださいね✨

ちなみに今朝のわたしは

体調、メンタル、エネルギー、メイクののりも、とてもいい調子に見えました。

ここ最近ずっとバタバタしていたから意外だったけれど
だからとて調子に乗らず(笑)

今夜もくつろいだ気持ちで
ゆっくり過ごせたらいいなあと思ってます😌



この時期、
新生活を控えているかたも多くいらっしゃるかなと思います😊


ゆっくりできる時に
ゆっくりくつろいで
しっかり調律して 

一歩目をしっかり踏み出して
歩き始める春にしましょう✨



ではでは   

またー😊✨


さら


………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムを思い出す方法✨

2024-03-11 10:14:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます😊

たくさん、たくさん眠った週末があけました🤭

朝起きたら、まず窓を開けて空気を入れ替えるのがわたし日課なのですが

今朝は
日差しが柔らかくて、
でも風がキリッとしていて

ああ、春だなあと
空気感や体感で察知した朝でした。

本当に気持ちいい😊✨

この感じは
高校を卒業して上京して来て
一人暮らしのアパートの窓を開けた朝に感じた全てを
一気に思い出すくらい😌








ここ2週間ほど
4月以降の生活がどうなるのかな?
っていう
まさに最後のピースが埋まるのを待つ感じだったのですが、

そのピースがしっかり埋まり🧩
一気に我が家でも春が走り始めました😌


学校
仕事
周りの人
住む場所…

この時期は
どの年代のみなさまにも
環境の変化が訪れますよね😌

いままでの日常を
思い出を大切にもちながら
新しく更新していくような。

名残惜しい気持ちだったり
寂しさ、喜び、希望、不安…

春って
いろんな想いが
出たり入ったりする季節だと思います😌



急に不安がやってくるときは


あえて、ゆっくり、歩いてみるとか

深ーく1回息を吐いてみるとか

少しの時間耳を澄ませてみるとか
(今ウグイスが鳴いてる✨)

なんていうか、

あえて一回水を差すような
テンポを外してみるような
アクションがおすすめです😊

すごいスピードで
ダイナミックな動きになる季節だからこそ

すこしでも
止まる動きがはいると

本来のリズムを思い出すように

人ってできていると思うんですよね😌

わたしも、今年は特に
目まぐるしい春になっていますが

たまにテンポをずらして
ウグイスの声や、桜の蕾をめでながら
春を楽しんで味わいたいなと思います😊✨

みなさまはどんな春になりそうですか?

年度末で忙しくされているかたもいると思います

ホッとできる時間、大切にしていきましょうね✨

ではでは

またー😊


さら

………



心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする