穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

雨の嵐山

2008-05-31 17:55:18 | 日記・エッセイ・コラム

S0004 今日は気分転換に小雨降る嵐山に出かけました。写真はおなじみの渡月橋です。こんな天候でも観光客の方は多くて、さすが嵐山ですね。修学旅行生も多かったですよ。久々のアイトワ:http://www2.plala.or.jp/Machami/aightowa/ にお邪魔しましたが、森小夜子先輩はあいにくお留守でしたが、アトリエ上の人形展示室の人形だけは拝見させていただきました。人形に潜む先輩の魂が宿っていると申しましょうか?一点いってんパワーを感じます。毎日一人家での制作作業は閉塞感でいっぱいになる時があります。たまには自然の空気を吸ってリフレッシュ!日常を離れてチョット元気を戴いて帰ってまいりました。

秋の嵐山は人が多くて景色どころでは有りませんが、新緑の雨の日はなかなか風情があってよかったですよ。四季折々の景色は訪れる人の心を癒してくれる・・・そんな気がした今日の京都でした。ちょっとしんみりした雨にオセンチになったかも~?カンカン照りの太陽にこんな感情は湧かないでしょうね。(笑)皐月五月の最終日は雨になりましたが、いよいよ明日は水無月六月です。梅雨入り間近、主婦にとっては洗濯物に頭を悩ます日々。覚悟してまいりましょね。cyicyikatsuko

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする