穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

困った時の・・・頼み?

2008-08-15 17:25:57 | 日記・エッセイ・コラム

P1020084 今日は63回目の終戦記念日、その頃に亡くなったご先祖が眠ってられるという、大阪・天王寺区にある一心寺(写真は):http://www.isshinji.or.jp/index.html お骨佛の寺として有名です。嫁いだ頃に訪れたお寺はすごい変りようで、又、信仰の深さにビックリ!お寺離れなんて言われる昨今、いえいえ、まだ大丈夫じゃないですか?って、気になりました。すごい人で境内はごった返していました。明日は京都では大文字焼きの送り火です。一足早く大阪では仏様に帰っていただきましょうか。ねんごろにおもてなしも終わったことだし・・・(合掌)

勝手なもので、今年は精一杯お盆のお勤めを果たし、さぞやご先祖様もお喜びか?こんなにお勤めを果たすのも、今の社会状況(不景気)にあるように我が家では考えられます。困った時の神(仏)頼みか?(笑) こんないい加減なお参りではご先祖様も浮かばれないでしょうか。そんなんおしゃらずに・・・南無阿弥陀仏でございます~お救いくださいませ、ませ~信仰が深くなると言うよりも頼みが多くなっては、ご利益もありませんね。まずは、感謝・感謝でまいりましょうか。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする