穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

秋めいて掃除の季節か?

2008-08-23 16:45:30 | 日記・エッセイ・コラム

P1020119 今日は朝から曇り空で、雨が降ったり止んだり、洗濯物も出したり取り込んだり、何んともはや主婦にとっては厄介な一日、たまりませんわ~雨に泣かされた一日でした。足の悪かったスズメもこんなに元気になって、こんな日はずぅ~と、我が家でおくつろぎです。「かまへんよ~」ってね。いい声で鳴いてくれるんですよ~♪

少し秋めいてくると、今迄気にも留めなかった場所が汚く見えてきて、ガラスや幅木にたまった埃、ありゃ~こんなに手抜きをしていたとは、汗がタラタラ流れていた時はそれどころじゃなくて手が一杯、部屋の汚れなんて気にもならなかったのに、心の余裕とは不思議なものですね。見えてくるもんですもの。「綺麗にしてね~」って、訴えているようです。又掃除の虫がムズムズしだしましたわ~私(少し病気か?)

秋に引越しをする友が、終の住処は狭いから今から今までの持ち物を処分しなくては・・・と電話をくれました。「狭くて幸いね~」って、本当に心から思いました。空間は広くて越した事はないのですが、なんせいらぬ荷物(ゴミ)は増えるばかり、おき場所の有るのも考えものです。最低限生活に使うものって限られているものばかり、平生は使わないものばかり大事にしまってね。何とか整理整頓してスリムに日常を送りたいと、人の引越しで心を新たにしました。ぼちぼち要らない物を捨てにかからなくては・・・回りはゴミの山?「はぁ~」タメ息がこぼれますわ。トンチンカンの私は要る物と要らない物との分別がイマイチで、いつも後の祭り。間の悪い事で・・・(これは内緒の話ですが~)cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする