穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

息子親と娘親

2008-08-24 16:26:51 | 日記・エッセイ・コラム

P1020077 今日は日曜日で自分の仕事はお休みです。のんびりできる幸せを味わっております。家事だけなら楽勝なのに・・・写真は植木の鉢ケース、コルクを抜いて壁掛けにも使えるデザインです。今朝は乳歯箱をご注文いただいた方から、嬉しいコメントを戴いたり、先日娘さんがご出産された方からメールを戴いたり、思いがけないメールに顔がほころびます。(HP・嬉しの声でご紹介しています。)

そこで、ちょっと面白いと言えば失礼ですが、「はぁ~はぁ~ん!」っていう、納得するお話をお一つご紹介いたしましょう。ご長男には二人のお孫さんがすでにおられて、別に所帯を持たれているので二人のお孫さんのご出産には、ノータッチ状態。しかし、今回はご長女さんのご出産です。生まれる前から後まで、退院後はご実家にお孫さんとお帰りです。何もかもご両親のお世話がかかります。嬉しい悲鳴を上げておられました。そぉ~言えば産後は自家の母が何もかも世話をして婿殿の洗濯までしてくれました。娘の孫が可愛いのは、手塩にかけていますものね。孫もなつくはずですわ。仕方の無い事、息子親なんてしたくても出来ない辛さ、トホホ・・・今から覚悟して、「当たり前」をインプット!娘親と張り合ってどうなる事でもありません。お互いの立場を尊重しあって仲良くですよね。今の世の中、娘さんの親御さんの介入が大きくなっているように感じられるのですが・・・皆さんそぉ~思いませんか?それが、幸せというものなのでしょうか。嬉しいような寂しいような、そぉ~そぉ~「当たり前」でしたね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする