穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

新・冷蔵庫は

2008-08-31 16:53:24 | 日記・エッセイ・コラム

P1020141 番犬よろしく我が家は、縁起をかついで招き猫と文鳥です。植木がこんなに伸びておもしろい感じになっています。「覗いてるやぁん~」

さて、いよいよ8月最後の日となりました。夏休みも終わりですね。やれやれでしょうか?子供さんのいないご家庭ではそんな季節の行事が懐かしく感じられるのではないでしょうか。そして、この天気はいったいどぉ~なっているんでしょうか。栃木では大雨で浸水の被害とか四国の早明浦ダム貯水率0%で渇水とか、上手い事いかないものですね。我が家も久し振りの31℃に応えますわぁ~

今朝11時に例の新しい冷蔵庫がやってきました!いままで、これが・・・と入れ場所に困っていた中途半端なビン類やチューブ製品、等々の主婦目線がすべて、解消された仕様になっていました。半ドアーだと音が鳴ったり、やっぱし私だけじゃなかったんだわ~フムフム、みんな入れるところに困っていたんですね。やたら、ドアーが厚くなっていて、入れるところが多くなっても何処に入れたか?忘れるし・・・ほどほどですね。何より良かったことは古いモノの処分が出来たことでしょうか。何を冷やしていたのでしょうか?捨てれないモノですわ~(笑) やっと、日常にもどりつつあります。家電製品が故障すると、まっこと不自由なことでございます。無しではやっていけない現実の生活があるんですもの。トホホ・・・cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする