MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

槙の実を見つけた。

2016-09-22 12:50:59 | 日記




9月22日、秋分の日、彼岸の中日、朝からしとしと雨が降っています。今日は檀家さんが集まって永代経を勤めます。その準備のお手伝いに朝から行って来ました。本来は槙の剪定やら庭の清掃を皆さんで行いますがあいにくの雨、それは日延べして仏間の準備で終わり夜のお勤めに備えました。帰り際、槙を見ると、懐かしい槙の実がなっていました。思わずスマホ撮り、珍しい槙の実、ちょっとご紹介したいと思います。

そうですね。田舎親爺が小さい頃はおやつも少ない時代。近くの山の茂みや畑でユスラウメ、桑の実、アケビ、栗、槙の実を見つけてはおやつにしたものです。お袋の実家の槇に槙の実を見つけてはそれを食べるのが楽しみでした。戦後団塊の世代の皆さん誰しもそんな思い出がおありのようですね。
何十年ぶりでしょう。懐かしい槙の実、赤いところが実、青いところが種ですね。ピンぼけスマホ撮りですが懐かしい一枚、田舎親爺の近所の庭に咲く雨に濡れた彼岸花と合わせ、どうぞご覧ください。








おまけ




   

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする