DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

尻に火がついた?安倍首相

2017-03-24 21:09:31 | 雑感

 最近の安倍首相はどこかおかしい。

 何がおかしいかって、自分の置かれている状況がまるで理解できていないようで、売り言葉に買い言葉で、余計なことをしゃべくり、墓穴を掘っているのも気付いていないようだ。まず、籠池元理事長について、最初は非常に好意的な人物評していたが、安倍晋三記念小学校という名称が使われた点を追求されると、一転して、「しつこい」と評価を一転させ、まるで悪者扱いに転じた。これが、籠池元理事長を強く刺激し、次々とマイナスナ情報をマスコミに暴露されることになり、急速に立場を悪くしている。そして、今回の昭恵夫人と籠池夫人とのメールの公開になった。疑惑を晴らす意図で公表したのであろうが、それは言うなれば諸刃の剣であり、相手にダメージを与えることができるだろうが、自分へのダメージも相当予想されるものだったのだ。事件が公になってからも、メールは頻繁に続けられており、二人の関係が如何に親密だったかを自ら暴露してしまうという結果を招いている。また、野党が参考人招致を申し入れていた籠原元理事長を、最初は一民間人を招致するのはどうかと否定的な立場を一転させ、一気に証人喚問することを主張、今回の証人喚問となったわけである。籠池氏が嘘でたらめを言っていると印象付けたかったのだろうが、結果は、却って安倍首相が追い込まれる羽目になっている。

 要するに、周りが見えていないというか、先を見通す力が欠いているため、自らを追い込んでしまったのだ。野党は安倍首相夫人を証人喚問を要求しているが、これを拒否しているようだが、一方だけを証人喚問し、もう一方の当事者を証人喚問しないというのは全く筋の通らない話だ。

 政府側は、話題が沈静化し、うやむやになることを期待しているのだろうが、どっこい世間の人は、面白い話題に飢えている、これほど面白い話は他にはないだろう。人々の好奇心に火がついてしまったのだ。そう簡単に火が消えるとは思えない。内閣支持率は低下の一途を辿るだろうし、そのうち、泥舟から逃げ出す自民党議員も出てくるだろう。それがいつになるかはまだ分からない。しばらくは注目していきたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする