ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

玉造温泉に誕生日旅行です。

2021年01月25日 | 旅行

誕生日なので急に温泉ヘ、島根県の松江市の西約10キロ

玉造温泉の皆美旅館が予約OKでした。

 

岡山からは片道250㎞ほどの3時間位のドライブです。

ミニクーパーです!

 

家内と2人でなら充分ですが

Xは(家内)狭い!うるさい!乗り心地悪い!チョロチョロする!

○は(私)

運転楽しい、燃費も○、小さいのでどこでも入れて、駐車スペース狭くていい!が○です。

 

まずは出雲大社ヘ出雲そばです。

 

 

出雲大社入口

拝殿前、雨は小降りです。

こんな柱で建ってた!

出雲大社博物館ヘ

電車の前部

日曜日なのに貸切です。ゆつくりコーヒー!

近くの島根ワイナリーで2本買って、玉造温泉ヘ向う途中のイエローハットでキコキコワイハ°―を交換して、静かになって豪華温泉旅館「皆美」ヘ

早速温泉へ、貸切風呂でした。

夕食は豪華過ぎです。

食べきれませんが食べました。

一応記念撮影

 

 

 

24日(日)小雨です。

国宝、松江城へ

 

本物の木造です。

小泉八雲の家

いい家です!

ハ雲の妖怪物語りから何んとなく出そうな家です。

夜は一人では恐いです!

 

そのあとは、堺港の海鮮市場へ

海鮮丼です!

旨い!

完食です!

昨夜の夕食で2キロ、今日で1キロ増えたので

今日の夕食はお茶付けよ!だそうです!

 

カニを買いに

「ズワイガニはいやよ!松葉ガニよ!」

「ここのお店で一番おいしいの!」

・・・・・を安く値切って!

 

 

 

雨もあがったのでまっすぐ岡山まで2時間半少々

 

 

帰って力―ナビの位置を替えようとゴソゴソ配線を引っ張ってその後水洗い!

 

追記)今日、高速にのったらECTがX・・・・・きのう配線を触ったので?ETCダメに!電気は来てるのに?

近所のスズキ自動車にみてもらったらETCが❌ですと!

 

新しいの交換お願いして帰りましたが、1時間もしないうちに店長さんからTELあって

ETCの内部ヒューズを交換したら直ったって!

よかった!(カーナビの配線も綺麗にまとめてくれてました。)

 

それにしてもここのスズキ自動車、スズキ似外の車ばかりもつて行くのによく直してくれます。(スバルサンバー、ホンダライフ、ミニクーパー!)

今度はアカマル君!よろしく!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする