ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

往復50km 3時間

2023年06月25日 | 自転車

曇り空です。

雨は降らない様子です。

 

旭川を遡上して金川の御津大橋まで走ってみます。

3,4日大雨はないので川の水がきれいです。

 

 

旭川の西岸を遡上します。

 

前かご付きなのですれ違うロードレーサーはあいさつしてくれないなぁ~~~!

 

行きはまだ余裕です。

 

トンボも休んでます。

 

今日はいつもより5km先の御津大橋まで行きました。

途中の大橋向こうのローソンでサンドイッチを買って

ここで食べました。うっまぁ~~~!

 

もう35km走ってます。あと家まで15km!

電動バイクって楽でしょう」とよく言われますがこのくらい走ると疲れますね!

このバイクは国内正規品の電動アシストバイクですから、踏まないと電動アシストしてくれません!踏む力と同じだけ電動でアシストしてくれるのですから言えば半分の力で走ることになるのです。近距離のチョイノリなら楽ですが1時間も2時間も乗ってると結構汗をかく、疲れてきます。

でも、やはり楽です・・・・50kmを3時間で風景を楽しみながら走れるのはたいしたものです。

 

それに、今日は帰りに近道をして標高差200mの峠を越えて帰りました。・・・・電動アシストがないとこの峠は挑戦しません!(昔=今より若者のときこの峠をMTBで挑戦したけど途中でへばって降りて押しました。)今日は乗ったままペダルをこいで越えました。下りは最高速52km!でぶっ飛ばし!反省!

 

 

今日の気づき・・・・・すれ違うロードレーサーの人があいさつしてくれないのが多い!こちらがあいさつしたらあわててかえしてくれるひともある。

最近はあいさつしなくなったのかな?・・・・電動アシストだから?・・・前かご付いてるし、オジンだからか?・・・・

多分正解は

前方から来る自転車を見ると、前かごがチャリ自転車のようにみえて、同類外=仲間外=異端車!のようなのであいさつ迷ってるあいだに、接近してきてあいさつされるのであわてて返すか返し損ねてしまったと自責の念にかられながら走り去る。というのが正解でしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする