ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

今日は暖かいので三角窓付オープンです!

2020年02月15日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

昨日からあったかくって、今朝は12,3℃は有りそうです。

なので、サイドウインドウを三角窓に替えてオープンで走ってきました。

出かけるとき洗剤を買って来てくれと言われたのですが・・・・すっかり忘れて・・・・

銘柄がなんだったか・・・・確か毛糸のセーターとかあなたのきたないとか手洗いとか・・・・

 

薬屋に寄りましたが・・・・・なんとオープン前の入り口で行列が20人位出来てます。マスクを買う人らしいです。

これはいけません!

オープンでオープン前の薬や「フクスケ」にならぶのも・・・・なんか「目立ちガリヤ」みたいでいやですね!

あそこに並んでる人はひまそうなので、きっとアカマルをみて、みないふりして「アホやなぁ~~~!」と声に出さず思うことでしょう・・・

ということでもう一回りして・・・・・

今日は寒くないから手袋もしてません!

ダウンもパタゴニヤのダウンセーターだけで充分です。・・・・これ軽くって充分暖かいです!

それにしても年寄りの手になったなぁ~~~~

しわしわですね!

昨夜はトランクのグリップを革で縫って・・・

カバンの革を磨いて、穴を繕って、ダウンコートの手洗い洗濯をして・・・よく働きました。

明日から宮古島に行ってきます。

4日間、GOLFしてきます。

 

仕事ということで家内はいきません!・・・無口になってます!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納屋が形になってきました。

2020年02月13日 | 納屋つくり

10日ぶりに岡山に、納屋に屋根と防水シートの壁が出来て形になってきました。

母の一周忌の法事を行うのでそれまでに納屋を建て替えて・・・・との計画がずれ込んでしまって。

なんとかここまで出来たので母屋に移動してた納屋の荷物をこちらに移します。

たいしてないですけど。

これで母屋で法事が無事できました。

 

外壁の下地の防水シートを張ってます。まだ壁はこれからです。

でも家らしくなってきました。

 

「納屋って聞いてたけど、家みたい!」と家内が・・・・

「納屋も家よ!いい加減に建てて倒れでもしたらたいへんだから・・・・」

 

ブルーシート張ってる入口を自作予定です。

焼杉板、ヒノキの柱板、ヒノキの羽根板なんかを手配しました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山午後から雨ミニクーパ一

2020年02月12日 | 2006ミニクーパー チェックメイト

岡山は午後から雨です!
 

家内を空港に・・・・帰りに池のほとりで
 

寒くなりました。
 


ミニクーパ一は元気に走ります。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドウインドウを付けました。

2020年02月06日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

今日は急に寒くなって・・・・お昼過ぎても7℃位です。

コロナも大変なことになってます。3700人のクルーズ船の方2週間隔離されるそうで大変ですね、

窓のない安い部屋の方がつらいですね。こうなったら高くても窓のある部屋がよかったと思ってるでしょうね。

家内が「絶対クルーズは窓がある部屋だわぁ~~!」と叫んでました!

わたしゃ・・(2週間も家内とおんなじ部屋に閉じ込められるのなら絶対クルーズはいかん!)とこころで叫びました!

 

5日は定期健診で総合病院に行ってきました。

病院が一番危険ですのでマスクして手なるべくポケットから出さずに・・・・

 帽子もかぶって

帰ったら念入りに手洗いとうがいと顔を洗って・・・・

 

 

今日は急に寒くなって・・・・西風が冷たいです。

 

寒いので乗るのやめようかと思いましたが

サイドウインドウを付けて横風を防げるようにして走りました。

やはりあるとないでは大違いです。

横風は防げますが・・・後ろ頭が寒い!後ろから寒い空気が襲ってきました!

 

それでもヒーターの吐出し口から少しだけ暖かい風が出てきてるのがわかるようになりました。

そのホンワカ暖かい風が出てきてるのがわかる迄には、30分以上走ってエンジンが温くならないといけません!

その30分間は結局寒いですね!・・・・電気座布団やっぱり使うかな!

コミネの電熱ズボン下(バイク用12V)が性能いいそうだ・・・・きになるなぁ~~~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所356です。

2020年02月04日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

天気予報は晴れと言ってましたが曇りです。

カバーを外してエンジン掛けたので走ってきましたが、

曇りの日には元気がいまいちです。

天気予報も東京神奈川は出るのですが、千葉はどうも外れてるような気がします。

県知事がプーさんなので外したってことはないと思いますが・・・・・・

 

 

それに風がキツですね・・・寒いです。

立春なのに冬にもどったみたいですね。

北風なのでまだいいが、西風は東京湾の潮風になるので塩分で街路樹も枯れてきます。

車庫に帰って掃除して、

予備の点火コイルをつなぎ変えてチェックしてると

タコメーターが動いてません・・・・なんと!

もとのコイルに戻すと動きます?なんだ?

なんだか?わかりませんが寒いので帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスラ!ってあのテスラか?

2020年02月02日 | ちょっとちょっと!

この歳になっても知らなかったことがいっぱいある。

情けない限りです!

 

テスラって電気自動車しか思い浮かばなかったが・・・・・

最近の発表は特に気になるのが多いです。

このサイバートラック・・・・ほしい!

それに大型トラック!

セミだって良さそうです。約2500万円もう200台予約が入ってるって!

 

と最新のEVばっかりに興味が飛んでましたが・・・・・

テスラってふと気が付いた。あの交流発電システムを発明した「ニコル・テスラ(1856~1943)」のテスラから名前をとったのでしょうか?

ニコル・テスラは交流電力の大発明家!

エジソンに就職しておきながら、エジソンの直流給電に対して交流給電のすばらしさを提案して、あげくにとケンカして、「そんなのが出来たら5万ドルあげる!」と言った約束をエジソンが破ったので、テスラはウエスチングハウスに交流発電理論特許を持って転職した。

テスラってここから来た名前だったのでしょうね!知らなかった!

 

ついでに最近知ったことで

紀元前のローマの英雄、ユリウス・カエサルのあだ名「はげの女たらし!」だったそうな

どうも青年時代から大変女性にもてて、それも結構深い関係になって、その彼女の誰にも憎まれたり嫌われたりしないでみんな仲良くやってたらしい・・・・それがすごいですね!

結婚は3度ですが、彼女は8人いたそうな!

それにすごいのが借金で、半端な金じゃなくって4軍団を2年も自腹で全部シャキンで賄って・・・・半端なシャキンではないそうです。

今のお金で数千億以上でしょうか・・・・・そうなると貸したほうが言うことを聞くようになるみたいです。

大借金すればするほど強くなる!

(1300タレント位の借金があったそうですが今のお金でだいたい1500億ぐらいか、そんならたいしたことないかなぁ・・・・!ちなみに暗殺されたときは借金はなかったそうな!)

 

 

はげといい大借金といいソフトバンクあたりで思い出すが・・・・ザンネンなことに孫さんは「おんなたらし・・・」ではないようなそれに髪もまだあるし!・・・・私が知らないだけで本当はそうかもしれないが・・・・

 

知らないことがいっぱいあるのです!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴なのでOPENですね!

2020年02月01日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

新型コロナウイルスが大変な勢いで増えてます。

中国発表でも1万2千人の感染患者となってます。昨日より2千人近く増えてます。

増殖率1.1倍/日でも30日たてば16倍・・・・19万人です!

中国発表の数は感染患者ですから患者にならない(=医療機関にかかってない感染者は入ってない!)感染者ははいってない!病院に行かない感染者は含まれていません!

ですから感染者の実数は莫大な数になるのではないでしょうか?

また中国発表の感染者数が減って来てもそれは検査機能がいっぱいになって感染者の増加が止まったように見えてる可能性があるのでこの点はもっと注意が必要でしょうね!

 

マスクと手洗いは必須ですが・・・・・

中国TVでわからないのは特効薬もないのに何で病院に行くんでしょうか?

かえってコロナウイルスに感染しに行くようなもので・・・・薬もないのに!

(最近はどうも病院で病気をもらうことが多いのではないかと疑う・・・・)

 

 

 

 

 

何はともあれ天気がいいのでオープンで乗ってきます。

日差しがあったかくって気持ちいいです!

アッ!今日は土曜日なので・・・・・人が多いです!

目立つのでサッと写真撮って・・・・・

もう少しボディーが下がればかっこいいのだが

天気いいと調子もいいような・・・・・

 

手洗いとうがいにマスク・・・・早く収まるといいですね!

このままでは2020オリンピックもなんですね!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする