はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

緑滴る丘陵へ     2024.05.16

2024-05-20 | 花と実、自然

コアジサイが咲き始めました。

 

 

季節の進みは速くて

草本のお花は 端境期に入り、樹に咲く花が目につくようになりました。

 

 

ミツバウツギは 結実、コゴメウツギの花も終盤になり

今は、マルバウツギが あちらでもこちらでも花盛りです。

 

こうして お花が咲いていると ついそちらに目が行ってしまうけれど

柔らかな萌えだしの色から 本来の色へと移る途中の葉だって

ハッとするほどに美しい

 

 

クマヤナギは 前年にできた果実が色づき始めました。

熟すのは夏で、お花はそのころに咲きます。

葉は、縁へと平行に走る側脈が印象的

 

 

秋には レモンイエローに色づくアオハダや

オレンジや紅に染まって目を楽しませてくれる シラキには

お花が見られました。

 

↓ アオハダは雌雄別株で、こちらは雄株

↓ シラキの花序

 

やはり紅葉が美しい オトコヨウゾメは結実

実のでき初めは 扁平なんですね。

 

 

ツクバネウツギは もう 終盤で

この株は お花がすっかり落ちて、萼だけが残っています。

↓ どんな花がついていたのかな? 萼が8裂です。

葉は濃い緑色になりましたね。

 

 

釣鐘型のお花が可愛い ナツハゼ

 

 

他に花や蕾や実をつけていたのは

スイカズラ、キリ、ハナウド、コナスビ、キツネアザミ、エゴノキ、ヤブムラサキ

エノキ、ヤマグワ、ヒメコウゾ、ゴンズイ、ガマズミ、サルトリイバラ など

 

 

曇っていたこともあり

木々の葉の瑞々しさに目を見張らされた日でした。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原っぱから水辺へ | トップ | ナベワリ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaosan)
2024-05-20 12:27:46
はなねこさん、こんにちは。

山の緑も色濃くなってきましたね。
この土曜日、奥多摩でも今年最初のコアジサイを見掛けました。

梅雨の前の素晴らしい季節ですね。

梅雨明けの本格的な夏の暑さは気掛りですけど、、、😅
gabaosanさん♪ (はなねこ)
2024-05-20 16:55:41
こんにちは。
コアジサイの季節になりましたね。
花姿は涼やかですが、香りはかなり甘ったるくて濃厚な感じ
でも、この日はなぜか香りが薄かったです。
gabaosanさんはいかがだったでしょうか。
近頃は晴れると暑いですが、まだ爽やかさも感じられますね。
散策する気力が失せない程度に季節が進んでほしいです。
夏は・・・ 今からあきらめ気味です。
Unknown (kinushi)
2024-05-20 18:34:46
ハナネコさん コメントありがとうございました。
ネットとGoogleレンズで確認したらクロサンショウウオみたいですね。
始めはカエルの卵かな~と思っていたのですがなんか違うな~~と感じました
kinushiさん♪ (はなねこ)
2024-05-20 22:03:41
こんばんは。
クロサンショウウオの卵で合っていましたか。良かったです。
私は2回 目にしたことがありますが
稀少な生き物が生息する山域を気持ちよく歩かれたのですね。
羨ましいです。
Unknown (ゆき)
2024-05-22 23:33:48
シラキもアオハダも咲いていますか。
暮れにご一緒した長淵丘陵で、
シラキやアオハダに交じってマルバアオダモの黄葉があったでしょう?
マルバアオダモの花はすぐ気がつくはずだから見てこようと思ってましたが、
もう終わってしまったかしら。
カワトンボも出てきて季節の移ろいが早い!
焦ってます
Unknown (shiro169)
2024-05-23 21:17:41
はなねこサン、こんばんは!

爽やかな青紫のコアジサイが咲き始めたのですネ。
木洩れ日の林床に咲く姿が素敵~
香りがあるとは、今まで気が付きませんでした。
今度、香りを楽しみたいと思います。
ツクバネウツギは花後の萼片も遠目にはお花に見えて
可愛いですよね

ここの所、天気がイイと強い日差しの夏日となりますが
少しずつ体を暑さに慣らしてゆきたいですネ!
ゆきさん♪ (はなねこ)
2024-05-23 21:44:00
こんばんは。
そうそう、マルバアオダモは目立つのですぐわかるかもですが
樹の花って つい花期を逃してしまいますね。
実はあんなに目立つし気になるのに、なぜでしょうね。
今年はいつもの年に増して、お花が早く咲いて あっという間に散ってしまいますよね~
そろそろゼフィルスだって気になるし・・ 私も焦ってます。
shiro169さん♪ (はなねこ)
2024-05-23 21:50:15
こんばんは。
コアジサイが咲き始めましたね。
そうなんです。見た目は爽やかそのものなんですが、香りはけっこう甘ったるいですよ。
花によって、あるいは天候とか場所とかにもよるのかもですが
ここではほんのかすかに香っていただけで、鼻を近づけてようやくわかりました。
ツクバネウツギの花後は可愛くて好きです。つい撮ってしまいます。
明日は晴れて気温が上がりそうですね。
shiro169さん♪もお気をつけて・・。

コメントを投稿

花と実、自然」カテゴリの最新記事