はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

御岳山のレンゲショウマ     2021.07.30

2021-07-31 | 花散策
レンゲショウマが咲き始めていました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

真夏の雑木林で ~ ツチアケビの実、粘菌など

2021-07-30 | 花と実、自然
観察会で 出かけた雑木林で . . . 本文を読む
コメント (2)

田んぼのタニシと 小さな花

2021-07-27 | 花と実、自然
真夏の田んぼに行ってみました . . . 本文を読む
コメント (8)

水辺キラキラ アメンボの影

2021-07-24 | 蝶、虫など
水辺が恋しい季節 . . . 本文を読む
コメント (2)

7月の実 ~ アカメガシワ

2021-07-20 | 花と実、自然
アカメガシワの若い実が大きくなっています。 . . . 本文を読む
コメント (10)

アシナガバチの肉団子づくり

2021-07-18 | 蝶、虫など
閲覧注意です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

雨のち晴れの片倉城跡公園

2021-07-17 | 花散策
観察会で片倉城跡公園へ . . . 本文を読む
コメント (2)

サラサエダシャク、カノコガ、トラフツバメエダシャクなど

2021-07-15 | 蝶、虫など
初夏から梅雨に出会った蛾のなかから . . . 本文を読む
コメント (2)

街路灯に ジャコウアゲハの蛹

2021-07-12 | 蝶、虫など
今年もジャコウアゲハの幼虫や蛹を見に行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

7月の実 ~ ニワウルシ、ラクウショウ、アワブキ

2021-07-10 | 花と実、自然
花が終わり 緑色の実ができていました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

マヤラン、サガミランと タシロラン

2021-07-08 | 高嶺の花・日陰の蘭
梅雨の季節に出る 菌従属栄養植物 . . . 本文を読む
コメント (2)

今年お初の ツバメシジミ

2021-07-07 | 蝶、虫など
今年は出会えてなかったツバメシジミ . . . 本文を読む
コメント

ピンク色の アキノタムラソウ

2021-07-04 | 花と実、自然
見慣れない色の花が・・と思ったら . . . 本文を読む
コメント

ハート模様の エサキモンキツノカメムシ

2021-07-01 | 蝶、虫など
ハートを背負ったカメムシに ようやく出会えました . . . 本文を読む
コメント (12)