ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

♪あさひ少年少女合唱団第16回スプリングコンサート 創立30周年記念公演♪

2021年04月04日 | 音楽関係
3月28日(日曜日)あさひ少年少女合唱団スプリングコンサートが開催されました。
昨年は緊急事態宣言が出され中止になり 卒団生も寂しい思いをしましたが 
今年は本番1週間前の22日に教育委員会から開催決定の最終判断が降り 出来ることになりました。



本番の様子を録画していただいたので 動画から静止画を取り出してみました。
個人情報保護のため、小さな画像を貼りましたので 雰囲気だけでもお楽しみください。

第2部に出演する私は 第1部は客席で聴くことが出来ました。

第1部





12月に行われた「ファミリーコンサート」でのクリスマスメドレーを再び~


特別出演





大津康平先生は素晴らしいバリトン奏者であり 昨年の「東総の第九」の指導者でもあります。
今年の「第九」でもお世話になります。
よろしくお願いいたします





實川飛鳥さんは 私の息子と同い年の旭市出身のピアニストです。
このブログにたびたび登場する實川風さんとは兄妹で、お2人共国内外で大活躍されています。
2曲目にこのプログラムにはない「ショパン ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作」を演奏されたのですが
私の大好きな曲なので生演奏を聴くことが出来て もう最高でした!



第2部



2.モアナと海の伝説


椎名先生のダンス、本当に素敵で それぞれの曲に合わせた表現があふれて、引き込まれます。
先生のおかげで 子供たちもダンスが好きになりましたよね。
ひらりんももっと若かったらね~
体が硬くて動きません・・・(汗)

3.ジッパ・ディ・ドゥ・ダー


元気いっぱい歌って踊って これぞあさひ少年少女合唱団です。

4.塔の上のラプンツェル


ママさんコーラス「菜の花」で出演しました。
緊急事態宣言延長で練習の時間が取れず コロナ禍で出られない方もいて パートのバランスが悪かったですね。
子供たちがメインなのでそこのところは許してね!

5.ホール・ニュー・ワールド


昨年卒団のお二人。
昨年はコンサートが出来なかったので 今年歌えて良かったね!
アラジンとジャスミン、2人の歌 息が合っていてとても素敵でしたよ!


6.フレンド・ライク・ミー


大津先生がジーニー役で歌いました。
バリトンのジーニーカッコよかった~
衣装はジーニーっぽくは ないけどね(笑)


フィナーレ




今年の卒団生4人が中央で みんなでビリーヴを歌いました。
合唱団を引っ張ってくれていた頼もしいお姉さんたち、卒団おめでとう。
これからも合唱団で身に着けたことを生かして 社会に出ても活躍してくださいね。


コロナ禍で、開催が危ぶまれたスプリングコンサートですが 無事終了しました。
高木先生をはじめ指導者、事務局、役員、OG そして会館や市の職員、開催にかかわったすべての皆様
精神的にも肉体的にも大変なご苦労をされたと思います。
本当にお疲れさまでした。

そしてコロナ禍でも 会場に足を運んでくださった皆様 ありがとうございました。
出演者として 感謝申し上げます。

来年はコロナも落ち着いて 心配せずにコンサートが行えることを祈りたいと思います。



        



KEの野球の送迎の時に通る道の両脇にたんぽぽがいっぱい~~~
KEが 「たんぽぽロードだね~」って言ってました。





ホッとする田舎の風景です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアムコンサート (^^♪

2020年11月25日 | 音楽関係
今日は 朝から雨模様・・・
音もしないような弱い雨だけど 久しぶりのお湿りなので のどがカラカラだったクリスマスローズたちもちょっぴり嬉しそう~~~
少しは潤ってくれてるかな?

さて 連休中の1日 22日(日)は松山庭園美術館で行われた實川風さんと高橋ドレミさんのピアノコンサートに行ってきました。



松山庭園美術館は新緑の頃の「猫ねこ展 には毎年行きますが 秋の紅葉の美術館は初めてでしたので とても楽しみにしていました。

















素晴らしい紅葉に言葉はいりませんね~ 

建物の中は密にならないように 席に限りがあるので 屋外でも椅子を並べて聴くことが出来ました。
落ち葉の舞い散る中での演奏は 風情があってとっても良かったです。
終わりごろはちょっと肌寒くなってきましたが 素敵な音色に心はぽかぽかです



看板ねこの虎之助くんも 近くで聴いていましたよ~ (=^・^=)



プログラムです。
追加分は 書かせていただきました。



終了後 お写真撮らせていただきました。
ブログに載せることも いただきました!

 

マスクをして笑っているドレミさんの笑顔 とってもチャーミングです
寒いのにわざわざコートを脱いで マスクも外してくださって 本当にありがとうございました。
これからも陰ながら お二人の事 応援しています。
お二人にしかできない お二人だからこそできる素敵な演奏を聴かせてくださいね

今 松山庭園美術館では「ー時のページをめくるー コノキ・ミクオの芸術展」が開催されています。

 



「猫ねこ展」とはまた違った面白い世界です。
ひらりんが撮った画像は3枚しかありませんが 詳しくはこちらをポチっとしてみてくださいね!→ー時のページをめくるー コノキ・ミクオの芸術展 


松山庭園美術館に来る前の午前中は 匝瑳市「匝りの里」でマルシェが開かれていたので 短時間ですが見てきました。
目的は 「工房 森のフクロウ」さんと 知人のお店「糸かふぇ」さん

「工房 森のフクロウ」さん





ふくろう製作者の梅宮文三さんです



今回ひらりんと目が合ったのはこのふくろうさんです。
金木犀の木で作られています。
台は白樺の木です。



ほんと、可愛いです
これで我が家にお招きしたのは大小8羽のふくろうさんです。
行くと誰かと目が会っちゃうんですよ~

  

こちらは「糸かふぇ」さんで 購入したものです。
レジ袋型エコバッグとマスクケースです。
今までも色々購入していますが どれも丁寧な作りで とてもしっかり縫ってあります。
「糸かふぇ」さんの商品は ひらりんのお気に入りです。





エコバッグは 裏地付きなので バッグに入れておくにはちょっとかさばるので 車に積んでおこうと思います。


今日も長~い投稿になってしまいました。
最後までお付き合いいただき 本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1つの再開~♪

2020年11月02日 | 音楽関係
11月になりました。
県立図書館の前の道に植えられている木々が紅葉して最高に綺麗!
ほんの短い距離で同じ種類の木が植えられているんだけど、緑色から黄色 オレンジ色 赤色と様々な色に染まっている。
MNと落ち葉を拾った。
あ~綺麗!


名前を調べたら「モミジバフウ」とか「アメリカフウ」という木のようです


ひらりんは 常時3つの合唱グループに籍を置いています。
期間限定でもう2つ・・・
コロナ渦で どのグループも3月から歌えていません。
普通におしゃべりするだけでもコロナ感染のリスクがあるのに、集団で歌を歌う合唱はもっとリスクが大きいですよね。
あるところでは 合唱団でクラスターも発生しました。
どうしたら感染を防げるか・・・

10月から1つのグループの練習が再開されました。

いつも練習している公民館。
入ったらまず手のアルコール消毒。
ホールへ移動して非接触体温計で検温。
ピアノのある舞台上での練習を止め下に降りて広いホールでの練習に変え 1人1人の間隔も広く空けて 2か所あるドアも開けます。

そしてこのマスク 『歌えるマスク』 です。



東京混声合唱団が試行錯誤して作ったマスク。
普通のマスクは 深く呼吸すると マスクが張り付いてしまうけど 
長さもあり 鼻のところにノーズワイヤーが入り 縦にプラスチックの芯が入っているので呼吸がしやすい。
サラッとしていて肌当たりも良い感じ。
これで飛沫感染が防げるわけではないけれど 歌いやすいのは確か・・・

東京新聞にも記事が出ていたので載せておきます。



それでも心配なので 発声練習の後は 次回の市民音楽祭で披露される予定の 
「故郷」の手話の練習や「恋のフーガ」のダンスの練習を重点的に行っています。

気持ちよく歌えることが出来るのは いつになるのでしょう。
第九も歌いたい、まだまだ我慢の日々が続きます。



前回手芸男子だったMN、昨日は園芸男子に変身です。

チューリップの球根を40個買って来てあったので MNに相談しました。 

1つのプランターに何個ずつ植える?
10個~

10個ずつ植えたいなら プランターは何個必要?
4個~

チューリップだけでは寂しいので ビオラを3株ずつ植えることにして はい、何株買って来たら良いのかな?
4×3=12で12株~

2年生で掛け算が始まったので 自分で考えさせます。
それにこれは出来上がったら MNの家に運びます。 
時間はかかったけど、何とか答えが出ました。

HCに行ってビオラの苗を選びます。
1株80円のものが 5個まとめて買うと390円で1株当たり78円になって2円安くてお得です。
これも理解するのに時間がかかりましたが 何とかわかってじゃあ12個じゃなくて5×3=15個ビオラを選んでね!
選んでいたらパンジーも欲しくなって あと5個買ってもいい?
余ったらばぁばの家用にするからいいよ!
結局パンジーとビオラ20株 寄せ植え用にガーデンシクラメンやミニハボタン、シロタエギクなどMNが自分で選んで買ってきました。

MN寄せ植えという言葉も知っていました。

家に戻って植え付けです。

まず4つのプランター

球根が10個かくれんぼしています

そして寄せ植え

こちらにも球根が5個かくれんぼ~

ポットからの抜き方も 株の根元を指で挟んで逆さまにしてそっとポットを外す・・・ちゃんと知っていました。
本当に園芸男子じゃん

無事出来上がりました。
寄せ植えもMNの家に持っていくそうです。
お花を選んだのはMNだからいいよ~~~


もうちょっと土が落ち着いたら運ぼうね!


11月だというのに MNは半袖で 見ているばぁばは風邪をひかないかと心配です。
 


10月最後の日は 46年振りの満月のハロウィンだったとのこと、
ひらりんは46年前はハロウィンて外国だけのものだと思っていたんじゃないかな~ 
すっかり日本にも定着?したみたい・・・
ひらりんは今も何もしないけど・・・あ、ブログのテンプレートがハロウィンでした~

満月 記念に張り付けておきます。




月に2度目の満月 ブルームーンでもありました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのコンサート ♪♪♪

2020年09月15日 | 音楽関係
カラっからの夏から、時々お湿りもあり 朝夕も少しずつ涼しくなってきた今日この頃です。

ピンポ~ン! ピンポ~ン!
朝5時半、玄関の呼び鈴で起こされる。

え?こんなに早く誰?

まだ寝ていたひらりんは急いで玄関に行くと、玄関サッシに映るMNの影。
急いで開けて

「こんなに早くどうしたの?」

「だって昨日ばぁばが涼しい時間に歩いて学校へ行こうね!って言ったじゃん」

「この時間はさすがに涼しいけど、5時半だよ~~~学校開いてないよ~」

「朝ごはんは?体温測ったの?連絡帳にハンコ押してもらった?」


「まだ~~~」

「え?それで学校へ行くつもりだったの?」

MNはちょっと他の子とは違うなと思っているけど、まさかここまで~~~
間違ってはいないけど、合ってもいないよね~?
この子を育てるのは ちょっと大変だわ~~~

歩いてMNの家に送ったけど 途中で畑に向かう近所のおばあちゃんに遭遇。

「おはようございます!」

ランドセルを背負っていたMNを見て

「あら~ 昨日はおばあちゃんの家に泊まったの?」

「いえ~ そうじぁないんですけどね~~~(笑)」

「5時半に畑に行くおばあちゃん、暑くなる前に畑仕事終わらせちゃうんだね!」

MNと話しながら家に送りました。

まだ誰も起きていない・・・
体温を測り ご飯を食べていると みんな起きてきた。

いつも6時半に起きるばぁばは眠いよ~
家に帰るから7時に来てね、そして歩いて学校へ行こう~

KEとMNと久しぶりに歩いた通学路。
やっと歩ける気温になったね。
コロナと猛暑でおうち時間が長く 体重も増えてしまったけど、これからは頑張って歩いて 増えた体重を戻せるかな~

家の周囲は 蝉の声と虫の声が同居してとても賑やかです。


       


さて本題のコンサートです。

9月13日(日) 久しぶりに東総文化会館で行われるピアノのコンサートに行ってきました。

知って!感じて!ホールのピアノ ~ピアノの魅力を発見しよう~



毎年行われる地元出身の實川風さんと船橋市出身の高橋ドレミさんの2台ピアノの演奏会です。



コロナ禍で迷いましたが、友達のラインや合唱のグループラインでもお誘いがありましたので 思い切って行くことにしました。

会館の入り口で検温 手の消毒、入って名前、住所(市区町村)、電話番号を記入します。

会場は座れない座席にはテープと紙が貼られていて 密にならないように工夫されていました。


コンサート終了後に撮った画像です。横に3席空けています。前後も重ならないようになっています。


前半は 公開レッスンです。



ひらりんは 30分ほど遅刻しちゃいましたが、小学生の男の子が 難しい曲を弾いていました。
それを 實川風さんと高橋ドレミさんが「こう弾いたらもっと良くなるよ~」と優しく適格にアドバイスをして 
聴いている私にも良くなったのがわかるほど・・・
さすがだな~~~

レッスンを受けている子供たちも しっかり直せるところがすごい!
何歳からピアノをやっているんだろう~

保育科に入るために高校生で猛特訓したひらりんとは 違いすぎ~~~
結婚してからは 舅、姑の手前 実家から持ってきたピアノなんて弾いてられなかった!
もう指も動かないし、弾けなくなっちゃいました・・・


休憩をはさんで後半がお二人によるミニコンサートです。


向かって左側がベーゼンドルファー、右側がスタインウェイ



實川風さんがスタインウェイ、高橋ドレミさんがベーゼンドルファーを弾きました。
スタインウェイは 側面の板が4㎝ほどと厚く、ベーゼンドルファーは側面の板が1,2㎝と薄く、音の鳴り方も違います。



「展覧会の絵」は實川さんが 2台ピアノのために編曲したものです。
知っているフレーズが曲間に出てくるので聴きやすいし入りやすい。
最後は「ナニコレ珍百景」だし~~~(笑)
お二人の息もぴったりで、20本の指が複雑に絡み合って奏でるピアノは 1+1=2以上に聴こえてきました。
やっぱり大きなホールで聴く生演奏は最高です!
コロナ禍でコンサートもままならない状況だと思いますが、これからもピアノの素晴らしさを伝えていってほしいと思います。

休憩時間に 同じコーラスグループの仲間が6人集まりました。
ラインでは おしゃべりしているけれど、顔を合わせたのは 6か月ぶりです。
皆さんお元気そうで安心しました。
次はいつ会えるかな?
「早く歌いたいね~」  みんなの願いは一緒です!



歌うことに関するイベントは ことごとく中止です。

2月「すみだ国技館5000人の第九」 3月「少年少女合唱団スプリングコンサート」 4月「北総合唱連盟コンサート」 6月「公民館まつり」 
8月「市民音楽祭」 10月「ジョイントコンサート」 「文化祭」 12月「オペラガラコンサート」 
令和3年2月「すみだ国技館5000人の第九」 4月「北総合唱連盟コンサート」  そしてデイサービスや緩和訪問コンサート等々・・・

3つの合唱団に所属して 月1のペースでステージに立って演奏をしていましたが、普通に出来ていたことが出来なくなってしまいました。
合唱の練習自体、感染防止のため中止です。
合唱団によっては マスクをして練習を始めたところもありますが、なかなか難しいですよね。

ひらりんの所属するグループの1つは 一応10月から再開予定ですが、まずはあまり声を出さず 手話とダンスの練習からはじめようか・・・
と話しています。

みなさんコロナ禍において、どうしたら感染しないで歌えるだろうと試行錯誤し それでも悩みながらも手探り状態でやっていると思います。

思いっきり歌いた~~~い!

簡単そうで とても難しい課題です。





お米を作っていないひらりん家のお米専用の冷蔵庫にも 従兄の作った新米の玄米が4俵おさまりました。
次女のところの分も一緒なので・・・ さて今年はこれで足りるのかな~?
もう少しで新米が食べられる!


 私事ですが、9月3日 おかげさまで術後7年クリアしました。
10年クリア目指して頑張ろう!
友達との合言葉です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東総の第九 2020 今年もいよいよ始動~♪

2019年10月02日 | 音楽関係
カレンダーも残り3枚になりましたね。
早いな~

9月28日(土曜日)「東総の第九2020」の開始式が行われました。
いつもは年末に行われる第九ですが 今年は年を越して 2020年1月26日に行われます。



合唱指導の大津康平先生です。
前回の「東総の第九2017」でもお世話になりました。



‘前回よりスリムになって 茶髪が黒髪になり お若くなった感じです・・・’と、みんなでうわさをしておりました。
うん、確かに・・・

リハーサルを含めて17回の練習で本番に臨みます。
相変わらず巻き舌に苦戦しているひらりんですが、ハーモニーなでしこの仲間も4人初参加で 8人参加になりました。
なでしこパワーも目いっぱい振りまいて、頑張ります!

本番の1月26日には 皆さんお出かけくださいね。


「なでしこ」と言えば・・・

9月27日(金曜日)に 緩和ケア病棟にてミニコンサートを開きました。
ひらりんの義父も入院して大変お世話になったところで なでしこのYちゃんの勤務先でもあります。

ホールに 集まれる患者さんと一緒にたくさんの歌を歌いました。

「ハーモニーなでしこ」で~
1、九十九里の詩
2、にっぽん昔ばなし
3、花になれ

皆さんとご一緒に~(患者さんの間に入って)
1、ドレミの歌
2、上を向いて歩こう
3、高校三年生
4、赤とんぼ
5、里の秋
 
~アンコール~
高校三年生

このアンコールの「高校三年生」は ホールに来れなかった患者さんが
お部屋で「上を向いて歩こう」と「高校三年生」を聴いた時 血圧が上がったので 
もう1度歌ってほしいと リクエストがありました。
若い頃の思い出がよみがえってきたのでしょうか・・・
その患者さんのお部屋に届くように大きな元気な声で歌いました。

これは後から病棟勤務のYちゃんから聞いたお話ですが、ほぼ意識のない方が口を動かしてご家族がびっくりされたり、
「元気をもらいました」など嬉しい言葉をいただいたそうです。

歌の力って本当にすごいですね。

 

緩和ケア病棟と言うことで 話題を避けていたのですが、今回はとても嬉しかったので記事にしてみました。
毎年1回 ミニコンサートを行っています。
少しでも患者さんの力になれたら嬉しいです。

そのためには 自分が元気でいないとね!


さて、今日は10月2日 ひらりんのお誕生日です

はい、60歳 還暦で~~~す!

 

「還暦です」と言ったら 赤いローソクを6本付けてくれたんだって!
お店もやりますね~(笑)

笑顔で60歳を迎えられたことに感謝~
これからもワクワクドキドキ、笑顔いっぱいな日々が送れたら最高~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする