ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

日本桜草 満開~ ♪

2014年04月30日 | 日本桜草


我が家の日本桜草、あれよあれよという間に満開になりました。

この時期にしか見られない束の間の景色です。

うっとり~~~

この姿を見たくて、毎年同じ作業を繰り返しています。

植え替えは大変だけど、これ見ると吹っ飛ぶ~~~

今年は茎がひょろひょろとひ弱な株が多くなってしまったけど、私を喜ばせようと どの子も一生懸命咲いてくれました。

ありがとう~

反対側から見ると、こんな感じ・・・


撮り方によって良く見えたりするんだよね~(笑)

今年のお気に入りは

笹鳴




ピンクの覆輪が可愛いんです。
クリスマスローズのピコティーと一緒!


こちらはいつも行く近くのHCで見つけた日本桜草。
まだ咲いてなくて、写真だけ見て買ってきたんだけど…

何と可愛い~

小紋


藤文様


昨年は日本桜草置いてなかったんだけど、今年はあったの~~~

ひらりんのために来年も置いてくださ~い!(笑)

たくさん写真は撮ってあるんだけど、小さくしたり名前を書き込んだりするのに時間がかかるので またフォトアルバムにしてUPしますね。



    



先週の木曜日(24日)に3回目の治療がやっとできました。

順調なら4月10日だったんだけど 白血球がなかなか戻らなくて…

やっと2900になって好中球も44.3%、

今回は窓際の特等席!

お日様の陽射しが気持ち良いわ~

ベッドのリクライニングを起こして 趣味の雑誌をたくさん用意して 約2時間かけて点滴です。


前回は80%だったけど、それでも強かったので今回は70%の薬の量。

副作用はいつものように酷くはないんだけど、ふわふわした感じがいつもと違う?

血圧かな?と思って計ってみたけど 低目の想定内、体温は?
35.6度! なんといつもより1度も低いよ~ (汗)

このせいかな???

まあ、歌の練習も行っているし、孫のお世話もしているし、いろいろ気分転換も出来ているので良しってとこかな~

暇があれば、ゴロッと ぐうたらな生活をしています。

明日の血液検査が怖いけど…
数値が下がりすぎていなければいいんだけどな~


白いモッコウバラも咲きだしました。


玄関の脇にあるので、開けるとふわ~って香ってきます。

満開までもうちょっと
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伝統の桜草」 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑へ 

2014年04月23日 | 日本桜草
4月20日(日曜日)

白血球の数値がなかなか上がってこなくて 治療が2週間も見送り…
体調は良いんだけどな・・・
だったらその調子の良い間にお出かけしちゃおうと 日本桜草を見に行って来ちゃいました。 (もちろん、一人で~)




佐倉市にある「くらしの植物苑」→こちら

9時30分の開苑に合わせ 自宅を8時15分に出発 
ここ何年間は毎年行っているので 方向音痴のひらりんでも地図を見なくてもOK! (カーナビ付いてないよ~ 笑)
家から45.8kmの道のり、渋滞もなかったので、9時20分到着~


まだ門が閉まっていました。


桜並木、桜の時期に来たら綺麗なんだろうな~~~


9時30分開苑。
野生種の桜草がお出迎えです。


今年は考えましたね~
 

入苑料100円を支払い中へ・・・

東屋


ひらりん まず、販売コーナーを物色~
余剰苗なので、そんなに多くはありませんが、欲しかった品種があったらラッキー!
販売されている品種をチェックしてから、展示されている桜草を時間をかけて見て回りました。

東屋の前にも水に浮かべた桜草が~

これは我が家でも 絶対真似しないとね!


桜草花壇


前におかれている縁台に腰かけて、ほっとするひととき、桜草を眺めながら お抹茶でもいただきたい気分です。



新品種のコーナー




やっぱり八重咲き桜草は憧れです。


我が家でも少しずつ増えてきましたが、品種によっては昨年咲いていたものが今年は芽が小さくなっていたり、消えていたり…
弱い品種も多いのかもしれませんね~

ノラちゃんなのか、ここの飼い猫なのかわかりませんが、のんびりくつろいでいる猫ちゃん 発見!
態度がデカい割に触られるのが嫌らしく 手を出したら、怒った!
 



こちらのハウスは園芸品種
 

 

 

 



こちらは野生種


「野田」紅が1番鮮やかでした。
 


桜草のお買い物をして預けて、苑内を散策・・・

苑内は「食べる」「治す」「織る・漉く(すく)」「染める」「道具を作る」「塗る・燃やす」の6つのテーマごとに 
その用途に合った植物が植えられています。

イカリソウ                              ニリンソウ
 

ウラシマソウ                     キエビネ
 

バイモ                            クロバナロウバイ
 

ナニワイバラ(ハトヤバラ)                         牡丹
 

 


今年は、ウラシマソウに会えました。
何年も続けて来ているけど、今まで気が付かなかったな~
何だか 得した気分!


駐車場のドウダンツツジの生垣

綺麗に刈り込まれていて、すっきり~

入口でこんな説明書?をいただきました。
小さくしてありますので、ポチットして見てください。
桜草の花の形や咲き方など詳しく書かれています。

ポチっと





帰りはちょっと寄り道・・・

こちら、「空の駅 風和里しばやま」→こちら 



ちょうどお昼だったので こちらで昼食をいただきたかったんだけど、あとの用事があったので、可愛いパンと焼きたてのピザを買って帰りました。
 
「はにわパン」はクリーム、「しばっこくんパン」はチョコクリーム、「ジェットパン」はウィンナーソーセージが入っています。
どれも美味しいよ~



そうそう もう1つ、食べるものじゃないけど・・・

ヒメウラシマソウ(姫浦島草)


なぜか出会ってしまいました~~~
ユキモチソウもあったけど、1000円とお高かったのでやめて、半分の500円のこちらにしました。(桜草でお金使っちゃったからね~~~ 汗)
植物苑でウラシマソウを見てきたばかりだったので、ヒメだけど‘何かの縁?’と思って連れて帰ってきちゃいました。

こちらの空の駅、運が良ければ ワクワクする山野草の掘り出し物が見つかるんですよ~
前回は「レンゲショウマ」を連れて帰ってきちゃったし…

駐車場から見た菜の花畑が素敵でした!

一面黄色の海~~~



いつも長~くなっちゃうけど ごめんなさいね!
文章が下手なので、どうしても画像が多くなっちゃうの・・・
これに懲りずに、見てくださいね!

いつも ありがとう~ 
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙&チューリップ&日本桜草も~

2014年04月21日 | 今日の庭 今日の花
水仙の季節は終わったけど、今年は可愛い水仙がたくさん咲いたのでUPしておきますね。

  

 

  

 


パッと見、普通の水仙なんだけど、レモンイエローに白い線が入っていたり、カップの先だけ白くなったものや、
優しいオレンジ色だったり、よく見ると可愛いんだ~~~

柳生信吾さんがやっていた「スイセンプロジェクト」で「球根シェア5for5」というのがあって その水仙も咲きました。

名前?確認が面倒くさいので、時間があるときに~(笑)
でもわからないのが多いかも…(汗)

ブロ友のスモさんのところで話題になっていた水仙「フォンシオン」1番下の右のだと思うんだけど…
私がお嫁に来る前から咲いています!
くちゃくちゃの花びらが好きになれなくて、違う品種を次々と植えていったけど…
戦前からある品種なんだって、大事にしないとね!


チューリップさんも急いでUPしちゃいます




ミニチューリップの集まりです


八重の黄色いチューリップ、お花が巨大!


このチューリップ、咲き始めはクリーム色とオレンジ色なんだけど・・・


咲き進むと・・・

クリーム色が淡いオレンジ色に変身~

まるでカメレオンのようなチューリップ 楽しくて良いね!

チューリップも八重咲きとオレンジ色?の2種類の開花を残すのみとなりました。
だんだん寂しくなるチューリップ花壇です。



昨日は、佐倉市に日本桜草を見に行ってきました。
毎年行っているので、方向音痴の私でも、間違いなく行って来ることができました
朝8時過ぎに出発して、開苑前の9時20分到着、午後から歌の練習があったので間に合うように帰ってきました。

詳しい様子は、また次に…


昨日(4月20日)の朝のラジオで 今日は二十四節気の一つ「穀雨」ですと・・・

毎年お馴染みの「穀雨晴」

今年も綺麗に咲いてくれました。

芽がたくさん増えたので大きめの鉢にも植えてみました。

揃って咲いたら良かったんだけど、上手くいかないわね~


今日の日本桜草


 

植え替えが遅かったので、まだ満開とはいきませんね~
植え替えた順に お花が咲いているように思います。

今年は、お花が小さいような…
葉の成長期に日陰においてしまったものは ひょろひょろ~~~

何年育てても 上手くいかないです…
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうさチューリップ祭り

2014年04月18日 | お出かけ
さいた~ さいた~ チューリップのはなが~




4月15日 毎年楽しみにしているお隣匝瑳市の「そうさチューリップ祭り」の会場へ~
色とりどりのお花のジュータンがお出迎え~

イベントは日曜日だったけど、まだまだ満開の元気なチューリップさん。



チューリップの気持ちになって、下から青空を眺めてみました。

なんて 気持ちの良い青空なんだ~~~



黄色の集団の中に侵入者発見!



なんと二色咲き~



なかなか粋なお姉さまですこと!
許しちゃう~~~

赤軍団もきれいに整列しています



おっと、残念・・・
若干一名、フライング!



チューリップを見ていると、自然と顔がほころんでくるね~










な~らんだ~ な~らんだ~ あか しろ きいろ~

ひらりん、歌っていて気が付きました。(すぐに童謡がが出てきちゃうのよね~~~)

「真っ白なチューリップ、ないじゃん!」

保育所のお子ちゃまたちも、おじいちゃま、おばあちゃまたちも見に来てました。

‘みんなで歌えば、楽しいのにな~’な~んて要らぬおせっかいをやきたがるひらりんですが、
来年は ぜひ この歌のためにも 真っ白なチューリップ お願いしま~す!


どのはなみても~ きれいだな~





1つの写真に納まってしまうほどの狭い場所ですが、チューリップの輝きは無限大~

いっぱいいっぱい元気をいただきました!




チューリップの傍らで、見守るように八重桜も満開を迎えていました。





こちらもほっとする美しさです!


ありがとう~

我が家のお花たちもUPして~と騒いでいますが、長くなってしまうので この次ね~
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらりん PCと格闘中~? 給食用エプロン作りました~♪

2014年04月14日 | ハンドメイド
4月11日(金曜日) 息子のお休みの日を狙って、買い換えたPCの設定をお願いしました。
新人研修の真っ只中の貴重なお休みに、2時間かけて柏から来てくれました。

ひらりん、PCの設定なんて自分では到底無理…
主人も仕事でやってられない~ (これは言い訳・・・ただ面倒なだけだよ~

Windows XP から Windows 7へ~
「8.1のソフトも付いているけど、7で十分使えるから大丈夫だよ~」との息子の言葉に
「じゃあ、そうして・・・」
「はい、箱から出して、線をつないで~」

言われるがまま やりたいところですが・・・

ひらりん、本当に機械音痴・・・
PCなんて、用語すらわからないので、何を言われても ちんぷんかんぷん・・・

1本の線を繋ぐのでも、場所やら向きやらいちいち説明を受けないとわからない…

息子との会話がまるで、コント!
会話が成立しません~
大笑いしながらの作業~ 想像してみてください・・・

やっと線をつなぎ終えて設定という時に
次女が「ちょっと子供たち見ていてくれる~?」と孫2人を連れてきたので
結局、あとの作業は 息子に全部やってもらいました!(笑)
だから、覚えないんだけどね!

さてさて、使い心地は… もちろんパニクってます・・・
ちょっと表示が違うだけで、頭がこんがらがっちゃって・・・
特にSDカードから画像を取り込んで、ブログにUpするまでの流れがスムーズにいかなくて、
四苦八苦!
慣れるまで時間がかかりそうです。

主人は事務所のPCを使うので、このPCは ほぼ、ひらりん専用。
外付けハードディスクに、データを移してもらうところからやってもらったので、
息子にはそれなりのお手間を主人もひらりんも渡しました。
夕飯は、‘お疲れ様~’の気持ちをを込めて 近くの焼肉屋さんへ~

息子は大学も情報関係だったので、PCに明るくて本当に良かったわ~
これで当分は大丈夫かな?
またわからなかったらSOSしちゃうからよろしくね~~~

と言うわけで、慣れないPCと格闘中で、やっとUPできそうです。

今の画面て、テレビと同じでワイドなのね~
今更ながら、「お、広いじゃんけ!」と甲州弁で驚いています(笑)



    



話は変わって…

KNちゃん、小学校へ入学しました。
入学式の次の日には、もう1人で歩いて登校です。
約25分の道のり…
近くにお友達もいないので1人登校です。
2日目の朝、用事もあったので、一緒について行きました。



ランドセルを背負ってヘルメットをかぶって、もう立派な1年生です。

1人で歩いている時は、1人でおしゃべりしながら歩くんだって…
いろいろ想像しながらしゃべっているのかな~
やっぱり寂しいよね~

最近ひらりん散歩していないので、‘一緒に歩こうかな~’と言ったんだけど、ママは厳しかった!
「甘えたり、期待するから、用事がないなら一緒に歩かなくていいよ~」ですって・・・

「あんたちの時は、途中まで一緒に歩いたんだけどね~~~」と、ボソッと言うばぁばでした。


通学途中に咲いているヒメオドリコソウ


「ばぁば~ これなんて言うお花?」
「ヒメオドリコソウだよ~」
「へ~ みんなでフラダンス踊っているみたいだね~」

こんな会話も必要よね~~~



徳島の長女からは、こんなお願いが…
「年長さんで給食当番があって、エプロンと三角巾が必要なんだけど、作ってもらえる~?」
「いつまで?」
「水曜日に使うんだけど…」

そりゃ~急がなくっちゃ!
火曜日の夜電話があって、水曜日は布屋さんが定休日、木曜日の病院の帰りに布を買いに行って、
製作開始!


本人がいないので、大体の寸法を聞き、近くの孫の体に合わせたりして、
土曜日の夜、出来上がりました。

給食用エプロン、三角巾、巾着袋



エプロンは、丈が50㎝ ウエスト(腰回り)70㎝ 
首の紐ははカラーゴムを使って簡単にかぶれるように・・・
腰は、紐は結べないので、マジックテープを付けました。


三角巾は、頭のサイズが50㎝と言うことだったので、まず底辺が50㎝の三角形を縫い、
カラーゴムを付けるので、両端を適当にカット!
三つ折り処理した後にカラーゴムを付けました。
さすがに頭のサイズは微妙なので、片方の端だけつけて、
あと片方は頭に合わせて縫いつけてねって・・・


 


早速送りました。


喜んでくれると良いんだけど~

~追記~

14日夜 「着いたよ~」と長女から電話、画像も送られてきました。

首のゴムがちょっと長めかな~?
使い勝手が悪かったら、つめてね!
SOちゃんは気に入ってくれたみたい


もう1つ次女から KNちゃんの学童保育用の上履き入れを作ってとの話が・・・
「巾着袋でいいの?」って聞いたら 「普通の上履き入れが良い」って・・・
そっちのほうが面倒じゃん!

可愛い孫のため、ひらりんばぁば もうちょっと頑張りますか~



    



昨日放送された「NHK 趣味の園芸」 ひらりんチラッと映りました~!(笑)
私の住んでいる旭の海も紹介されましたね。
再放送 4月17日(木曜日)  Eテレ 午前10時30分~10時55分 です。
良かったら 見てね~


今朝は しとしと雨が降っていましたが、やんだようですね。

我が家の一才桜「旭山」満開をちょっと過ぎました。


今年も綺麗なお花を見せてくれてありがとう~
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする