ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

間に合ったかな・・・

2011年06月30日 | 日記
 川口沼親水公園




なかなか行く時間がなくて、でも気になって・・・
23日に病院に出かけたついでに、正反対の方向だけど行ってきちゃいました。

この公園の一画にある「花菖蒲」です。


この日は風が強くて、花びらが風に泳いでしまって、きれいには撮れませんでしたが、
どうにかお花には間に合ったようです。



この花菖蒲は、毎年近くの豊畑小学校の6年生が小さい苗を植えているそうです。

上の写真の手前から
平成20年度 6年生 お見事!!


平成21年度 6年生 きれい~~



平成22年度 6年生 来年はきっと主役だよ!


そして立て札は無かったけれど、多分今年 平成23年度 6年生 だと思います。
再来年になったら見頃だね。


自分の植えた小さな苗が 2年後、3年後にはきれいな花を咲かせて、みんなに見てもらえる。
とても素敵なことですよね。

まだ植えるスペースはあります。
あと3,4年は大丈夫かな・・・

この公園も3月11日の地震で被害を受けたようです。
こんな立て札が立っていました。


立派な看板だけど・・・
どこがどのように被害を受けたのでしょう。

テープも張ってあったみたいだけど、今はこんな状況です。
明らかにみなさん中に入っていますよね~~
私も花菖蒲を見に来ているし・・・
大丈夫なのかな?

もっと具体的に「これは危ないので使わないで・・」とか「この場所は入らないで・・」って表示して欲しいと思うのは、
私だけ?


    


先日、SOちゃんのパンのお供に、チョコレートクリームを買ってきました。
ふたを開けたら・・・・・・

またまた「ニコちゃん」発見!→前回の「ニコちゃん」

どうやって「おめめ」が出来たのかはだけど、可愛いワ~~
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROちゃんのお食い初め&父の日

2011年06月22日 | 日記
6月19日 日曜日

ROちゃん、生後100日のお食い初めです。


メニューはお赤飯、お吸い物、梅干、煮物、鯛の塩焼き
鯛の塩焼きはお魚屋さんにお願いしました。
後は、ひらりんが作りました。

器は徳島県鳴門市の大麻比古神社で求めたご祈祷された漆器です。
娘がこちらに来る時に嫁ぎ先のお母さんが持たせてくださいました。

「一生涯、食べることに困らないように・・・」

じぃじに抱っこしてもらって、食べる真似をするROちゃんです。


そしてこの日は父の日でもありましたネ。

息子から届きましたよ~~



美味しい~~~マンゴー


早速お食い初めの時にみんなで頂いちゃいました!
甘くて美味しい~ さすが宮崎産
M、いつもありがとう!!

娘たちからは、ポロシャツとハーフパンツのプレゼント!
こちらもすぐにはきましたよ~~


    


20日、長女が退院してから始めての外来診療の日でした。
血液検査の結果、数値に変化なしだったので、プレドニン(ステロイド錠)が30㎎から25mgに減りました。
生もの(お刺身、お寿司、生卵等)は20mg以下にならないとダメらしいので、もう少し我慢です。
生ものOKが出たら、おすし屋さんに行くことになっています。
早く行きたいね~~

普段から、胃痛に悩まされていた長女。
退院する前に、胃カメラの検査で、慢性胃炎と逆流性食道炎が見つかったので、
ついでにピロリ菌の検査も受けました。
結果は陰性でした。
家はずっと井戸水だったので、ちょっと心配だったんです。
ピロリ菌はいなかったけれど、慢性胃炎と逆流性食道炎はちょっと問題ですね。
気をつけないと・・・


ウォーキングのコース「アジサイロード」の紫陽花が見頃です。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がふっても いいけどな~♪

2011年06月11日 | 音楽関係
6月11日(土曜日)

雨がふってもいいけどな  おいしいアメの雨だといいな
赤いアメなら赤い傘さして  青いアメなら青い傘さして
ひろっちゃうんだけどな 


  「雨がふっても いいけどな」 吉永淳一作詞 越部信義作曲

ひらりんの大好きな歌
空から雨じゃなくて、アメが降ってきたら本当に楽しいのにね~~~


このお二人さん、雨の中 お揃いのケロケロの傘さして 何をお話しているのでしょうか・・・?
あま~~~いアメも好きだけど、雨も大好き!!
水たまりはもっと好き~
カエルさん、カタツムリさんとも仲良しです。


    


3月11日東日本大震災の日に生まれたROちゃん、今日で3ヶ月になりました

オルゴールメリーが好きで、ジ~~っと見ていたり、「あ~~あ~~」とおしゃべりしたり・・・ ご機嫌です。

この3ヶ月、色々あったけど、すくすく大きくなってくれました。
これからも健やかな成長を祈ります。


  


雨上がりの夕方、庭に出てみたら、大好きな十六夜薔薇(イザヨイバラ)が咲き始めていました。
今年も無事?(笑)に 十六夜の月のように欠けています。

咲いてからがちょっと短いのですが、蕾がたくさん付いているので長い間楽しめそうです。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト ~女神たちの響宴~

2011年06月09日 | 音楽関係
6月5日日曜日

毎週見ている「題名のない音楽会」でよくお見かけする高嶋ちさ子さん。
ヴァイオリンは言うまでもなく、あの歯切れの良いトークは天下一品!!


次女と行こうと思って、発売当日(3月5日)に購入しました。
東総文化会館大ホール定員900名
12~15列辺りの席が好きなんです。


プログラム


1部は私の大好きな「カノン」から始まりました。
ブルーのドレスの高嶋さんがステージに・・・
白いドレスの11人のヴァイオリニストが演奏しながら客席横の入り口から登場します。
素晴らしい演奏に私、不覚にも初っ端から涙目です・・・

曲の間のトークは最高です。
田舎のおばちゃんでも楽しめる演出がたくさん。
ヴァイオリンのコーナーで高嶋さんの弾いている「ストラディヴァリウス」と
普通のヴァイオリンとの音の聞き比べクイズなどもあり、
素人の私でも、「ストラディヴァリウス」の音の深さを感じることができました。

ヴァイオリンの奏法のコーナーもあり全ての奏法が入った「ツィゴイネルワイゼン」が演奏されました。

被災地でのコンサートは初めてということで、
急きょ1部の最後に「G線上のアリア」を演奏してくださいました。
心に響く演奏でした。

2部はテレビで見たことのあるカラーのドレスを身にまとった女神たちが登場。
高嶋さんもショッキングピンクのドレスで華やかなステージです。

知っている曲も多かったので、客席も和やかな雰囲気です。
客席の方が参加する「ヴァイオリンを弾いてみましょう!」と言うコーナーは
40代の女性の方と10歳の男の子がステージへ・・・
キラキラ星を一緒に演奏しました。
子供さんは覚えが早く、とてもきれいな音を出していましたよ。

他にも「剣の舞」の早弾きに挑戦というのもあって、1分52秒だったかな・・・?

アンコールの1曲目は、「天国と地獄」平成生まれの新メンバーの振り付けということで
かなりハードな振り付けでEXILEもあり楽しかったです。
2曲目はデビュー15周年記念盤「アダージェット」に収録されている最後の曲「南フランスの街、エズ」
この曲は高嶋さんが作曲したそうです。
潮風に乗って南フランスの香りがしてきそうな素敵な曲です。

と言うわけで、買っちゃいました!
「アダージェット」

サインをしていただきました。


今回のコンサート、長女も入院中なのでどうしようかと迷いましたが、気分転換に行ってきました。
一緒に行くはずだった次女は、子供の調子が悪かったので、パス。
真ん中の席を空けることはできないので、朝お友達に声をかけたらOK!
良かった~

私がいない間、孫たちはじぃじと一緒にママのいる病院へ・・・
大変だったみたいだけど、深くは聞かないことにしようっと!!
行かせてくれてありがとう!
リフレッシュできました。

YOUTUBEで見つけました。



「12人のヴァイオリニスト オフィシャルブログ」の6月6日の記事にも
お茶目な高嶋さんのお写真がUPされていました。

終演後、ロビーで女神達が募金箱を持って立っていました。
皆さんスリムでお美しい~~~~
私もちょっとだけ協力させていただきました。

集まった義援金は¥265,611
直接被災地であるここ旭市の市役所へ届けるそうです。
ありがとうございます!


     


昨日8日、長女が退院しました。
心配してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
先週の木曜日にプレドニンが30㎎に減り、月曜日の血液検査で数値に変化がないことから退院が決まりました。
これから少し実家でのんびりして1ヶ月の入院生活で衰えてしまった体力を取り戻し、
薬の量がもうちょっと減ってから徳島に帰ることになりました。

と言うわけで、1ヶ月以上やっていなかったウォーキング再開
いつものコースを歩いたのに、足にしびれが~~~~~
娘同様、衰えた体力を取り戻さなくっちゃ!!

朝の澄んだ空気、気持ちいいな~~~
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごがいっぱい~♪

2011年06月06日 | 日記
 1週間前の5月29日日曜日 

いつもジャム用のいちごを頂いているHちゃんママから、
「ハウスのいちごが終わりだから株を処分する前に、良かったら採りにきて~~~」
「もちろん行きますよ~~~

KNちゃん、SOちゃん、KEちゃん、次女、徳島から来ているSOちゃんのパパ、そして私の総勢6名。

発泡スチロールの箱やダンボールなどたくさんの収獲箱を持参して、台風が接近する雨の中、
いちごハウスでいちご狩りをしてきました

ハウスの中はこんな感じです。


お子ちゃまたちは採ったら食べるのに忙しくて、お口や洋服を真っ赤にしながらお腹いっぱい食べていました。

ひょうきん者のKNちゃん  KEちゃん、それはまだ白いから美味しくないよ~!
  

ぜ~~~んぶ採っちゃっていいからね~~~」の嬉しいお言葉に、
遠慮なくきれい~~~に採らせていただいたひらりんたち。



生でお腹いっぱい食べた後は、

いちご酒

いちご500g、氷砂糖150g、レモン1個、ホワイトリカー900ml
お酒は飲めないひらりんだけど、色がきれいだったので初めて作ってみました。
漬けて2日目でこんな綺麗な色が出ています。
後で考えたんだけど、お酢で漬ければ私も飲めたんだね~~~(失敗~
取り出したいちごは、ジャムに出来るそうです。
このいちご酒は娘にあげる予定。

いちごジャム

ホウロウ鍋2個で3回分(1.5㎏、1.3㎏、1.2㎏)、ステンレス鍋1個(2㎏)、で6kgのいちごをジャムにしました。
いちご6kg、砂糖3kg(いちごの半量)、レモン4個

今回は完熟いちごが多かったので、粒々はやや少なめ。
鍋の種類や煮つめる時間、いちごの熟し具合によっても、出来上がりのジャムの色が違ってきます。

1番手前のびんが1番きれい、これはホウロウ鍋で煮つめる時間が少なめ・・・
真ん中は、ホウロウ鍋でやや長く煮つめたもの。
3番目のびんはステンレス鍋、火の伝わりが良すぎて煮つめ過ぎてしまいました。
私的には、ジャム作りにはホウロウ鍋がお薦めです。

6kgのいちごで出来たジャムは、450mlびん11本、255mlびん1本でした。
前に作ったジャムも合わせると、「どんだけ~~~
今年のジャム作りはこれでおしまい・・・だと思う・・・

お友達や知人にあげたりしたら残るのは???
1年間は楽に保存できるので買わずにすみます。
ここだけの話、去年作ったジャムをまだ食べているひらりんです。
パン、ヨーグルト、お菓子いろいろなものに活躍します。
Hちゃんママ、ありがとう~~~

このいちごハウスは長女が入院している病院の目の前。
早めに切り上げたSOちゃんのパパは徳島に帰ります。
台風で飛行機が飛ぶのか心配でしたが、とりあえず高速バスで羽田に向かいました。
無事飛んで、家に着いたとのこと。
良かった、良かった!!


    

庭のお花をちょっとだけ・・・

yasuさんから頂いたゲラニウム、ブルーが爽やかです。


ちーちゃんままさんに頂いたラシラス、ブルーのスイートピーです。
小さなお豆が出来始めました。


これもちーちゃんままさんに頂いた小町草(ムシトリナデシコ)、白に近い薄~~いピンク色のは初めてです。


種蒔きは好きなんだけど、植え替えが苦手なひらりんです。
無事咲いてくれて嬉しいわ~
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする