ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

アゲハチョウの幼虫かと思ったら・・・ 「クロメンガタスズメ」

2010年07月29日 | 生き物いろいろ
昨日いつものようにミニトマトを収穫しようと思ったら・・・
「アイコ」の葉っぱに、なにやら黄色の細長い物体が・・・
「イエローミミ」は丸いし・・・
よ~く見ると

黄色の芋虫がミニトマトの葉っぱを食べている様子・・・

芋虫の嫌いな方は、この先は見ないほうがいいかも・・・
ドアップいきますよ~
    ↓





    ↓
  




     
    ↓






    ↓






    ↓












勇気のある方、どれくらいいたでしょうか・・・

愛嬌のある顔でしょう~?
それにきれいな黄色のボディー。
背中の模様といい、短い手足で枝にしがみつく姿といい、
何か、カワイイと思ってしまったのは、私だけ・・・?

尻尾の「くるりん」がまたいいよね~

‘きっときれいなアゲハチョウになるんだろうな~’と勝手に思って調べたら・・・

「クロメンガタスズメ」

「ぎゃ~~~!」 なんと 「蛾」の幼虫でした。

全然、かわいくないの~

この姿からどうしてこんな蛾になっちゃうの~?
名前からちょっと想像できちゃうけど、顔の見たい方は→こちら
アゲハチョウだったら、手厚く保護してあげようと思ったのに~
「蛾」ではね~
でもよく調べたら、この「蛾」、南方系の「蛾」らしいのですよ!
千葉で見るのは、珍しい???

これ以上葉っぱを食べられてもしょうがないので、ミニトマトの枝を折って、ちょっと離れたところに置いておきました。
つぶしてしまうのは、あまりにかわいそうだから・・・・

朝ドラ見終わって見たら、もう姿がありません。
あんな格好しているわりに、足は速いのかな~


*追記*・・「セスジスズメ」でこちらに来られた方のために、私の見た「セスジスズメ」のきれいな幼虫をどうぞ→こちら

*追記*・・2013.11.16 黄緑色と茶色の「クロメンガタスズメ」の記事もUPしましたこちら 


        



さてお口直しに・・・


次女の旦那様の実家から届いた
秋田産「さくらんぼ」

「さくらんぼ」は贅沢品と思っているひらりん・・・
もったいなくて、めったに買いません。
こんなにたくさんの「さくらんぼ」贅沢~にいただきました。
美味しい~~~~!!!!
秋田のみなさま、ありがとうございます~!



山梨の妹から毎年2箱届きます。
今年の「浅間白桃」、特に甘みが強くて美味しい~  最高~!




桃農家の次男と結婚した妹。
旦那様はサラリーマンだけど、実家のお田植えやら稲刈りやら、色々お手伝いしてもらっています。
私は長女ですが、遠くに嫁いでしまったので、実家のことは、妹夫婦、弟夫婦に何から何まで面倒見てもらっています。
本当にありがとう!
そしていつもいつも美味しい桃やぶどうをありがとう!

お盆には、落花生いっぱい持って帰るからね~
コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩

2010年07月26日 | 散歩・ウォーキング
ワンちゃんの調子がイマイチなので、散歩もナッシ~の日々でしたが、運動不足が続いているので ワンちゃんなしで散歩してきました。
ちょっと歩いてなかっただけなのに、景色って変わるものですね~


散歩途中のパイナップル畑・・・
いえいえ、「パイナップルリリー」畑・・・
すっかり出荷も終わって、残るは紫系のお花だけ。
紫系は商品価値が低いのかな?

7月2日


7月9日


7月25日


我が家にも2株あるんだけど、植えてある場所が狭くなったので、春先に植え替えをしたところ、葉っぱばかりで花は咲かず・・・
昨年は窮屈ながらも、咲いてくれたんだけどな~




同じ畑に咲いていた「フウセントウワタ」のお花。
これは、風船のような実が付いたものを、花材用などに出荷しています。









早くも、立派な「ガマの穂」が出ていました。
ちょっと早いかも~
フランクフルトみたいで、美味しそう~ 右は、ウインナーみたい!!
 
ここは、秋になると、一面ガマの穂畑になります。




野生のアサガオです。
調べてみたら「アメリカアサガオ」に一番近いようです。
花も葉も小さく、水色の小さな花がたくさん咲いて、可愛いです。
道端やとろろ芋畑の中で咲いています。



こちらも野生のアサガオです。
「マルバアサガオ」だと思うのですが・・・
濃いピンク色の花が、目を引きます。


濃い紫色の「マルバアサガオ」もあるのですが、まだ咲いていないのか、見当たりません。
3種類とも、派手さはないのですが、草の中で咲く姿がなんとも風情があって好きです。




       



田んぼでは、白い小さな稲の花が咲いています。
よく見えませんね~ (あまり近寄ると、田んぼに落っこちちゃいます~)


これなんかもう穂が垂れ始めています。


こちらは、8月のお盆が終わると、稲刈りが始まります。
案山子さん、それまで見張り役、頑張ってね~

が鳴り出しました。
早くUPして、電源切らないと~
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナの観察

2010年07月22日 | 今日の庭 今日の花
昨年、欲しい、欲しい病で、オークションで買った「ネジバナ」
葉っぱばかりで花は??と思っていたら、遅くなってやっと穂が上がってきました。→こちら
私にとっては、未知の植物。
こんな短い花穂がどうやったらねじれるんだろう??と思って毎日見ることにしました。


7月11日 ほんのりピンクが・・           7月13日 ちょっとねじれてきた?   

                   

  7月15日 大分ねじれましたね~         7月20日 ねじれた分、花穂も長くなりました


ネジバナって上から見て右回り(時計回り)かと思っていたら、左回りも普通にあるんですね。
家の場合、9本中、右回りが5本、左回りが4本でした。
半々くらいの割合なのかな~?
 

ラズミーさんに「ラン科の花なので、一つ一つの小さな花、よ~く見るとランの花形ですよ」 と教えていただきました。
本当!!
こんなに小さいのに、一丁前にランのお花だ~~
          


ランといえば、「フウラン」 も咲きましたよ。
昼間は感じないけど、夜になると甘~い香りがします。




今年、苗を植えた「リアトリス」
ピンクも植えたんだけど、ポキッって折れちゃって、根っこは残っているので来年のお楽しみ・・・

7月11日                        7月20日 

上からだんだん咲いていきます。
まだ半分まで、咲いていません。花期が長くて嬉しいわ~


「ブッドレア」
3年くらい前に、近所の植木屋さんに頂いて・・
大きくなったんだけど、鉢植えのままです。
地植えにしたほうがいいよね~

7月15日 これは下から咲いていきます      7月20日 咲き進むのが早いみたい~ 


「ブッドレア」と言ったら、またの名を「バタフライブッシュ」
蝶が集まってくるお花なんです。
お花の匂いをかいでみたんだけど、それほどいい香り~って言うほどではありません・・・
蝶はこんな香りを好むのかしら・・・?

セセリチョウかな? タイミンゲ良く、飛んできてくれました。



これも今年苗を植えた 「斑入りフロックス」
爽やか~な感じが好きです。
「ダーウィンジョイス」と言うそうです。smoketreeさん、ありがとう~!

この暑い時期、白いお花は、見ていても涼しげなので、お気に入りです。

それにしても、こう毎日暑いと、体調もおかしくなりそう・・・
夕べは寝ていて急に左足のふくらはぎの筋がつってしまい、痛くて痛くて、大騒ぎ・・・
朝起きると、肩は痛いし、左の頭は痛いし・・・もうどうなっているの~?

主人が‘熱中症かもしれないぞ~’と脅かすので、今日はお水をいっぱい飲んで、いつもより静かにしていました。

みなさんも体調管理には、十分気をつけてくださいね!
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの花展 & 押し花展

2010年07月19日 | お出かけ
昨日は、午前中 童謡の講座を受講した後、銚子まで足を伸ばし、ケイコさんも出品されている「みんなの花展」を見てきました。

駐車場に着くと、ちょうどケイコさんが帰るところだったのですが、また会場に戻ってくださり、説明を聞きながら一緒に見て回ることが出来ました。

1階には、みんなをお迎えするための、夏の海辺をイメージさせる素敵な飾りつけがされていました。



2階の展示スペースには、素敵な作品がたくさん並べられていました。
生け花は、結婚前ちょっとかじった程度の私なので、ほとんど素人・・・
そんな私に、ケイコさんは「きれいね~」って見てくれればそれでいいのよ~と言ってくれて、私も肩の力が抜けて、気楽~な気持ちで見ることが出来ました。



ケイコさんの作品

「家にあるもので生けたのよ~」 なるほど、自然な感じで私好み・・・
(写真が下手なので、本当はもっとステキ!撮る角度が悪かったので、お花のオレンジ色が隠れてしまって緑色ばかり目立ってしまいました・・・)


          
          こちらは違う人の作品ですが、ガラスの器で爽やか~ 
          真似できそうな小物使いですね 
          




同じ2階の反対側のスペースでは、押し花展が開かれていて、ケイコさんと別れた後、1人で見てきました。
(作品はすべて額入りですので、ガラスに電気の灯りが写り込んでしまってちょっと見にくいですね・・・)

灯りの上にはドライのラベンダーが置かれていて、額を覗き込むと ラベンダーのいい香りが香ってきます。なんか心憎い演出・・・

          


実は私も5月から市の押し花講座を受講していて、自分らしい押し花を探していました。
そして、「これだ!」って思いました。

絵本「はらぺこあおむし」の1場面を押し花で作ったものです。
絵本好きの私にピッタリ・・・
いつか大好きな絵本のお話の1場面を押し花で作れたらいいな~



2匹のウサギさんがかくれんぼしています・・・

          
          なんか目に付くのは可愛らしい作品ばかり・・・

                   

                  生け花展を見に行って、押し花まで見られてとてもラッキーでした。



帰り道、休日で国道がとても混んでいたので、畑の中の道を通って帰りました。
風も強く、風力発電の風車も勢い良く回っていましたよ~

銚子には、こんな風車が数えきれないほど立っています。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひ砂の彫刻美術展2010

2010年07月18日 | お出かけ
梅雨明け宣言が出されたひらりん地方。
昨日、今日(17,18日) 海岸でイベントが開かれています。

「あさひ砂の彫刻美術展2010」

昨日外出したついでに、会場である矢指ヶ浦海水浴場まで足を伸ばし、ちょっと様子を見てきました。

大きいのから小さいのまで様々な像が砂で作られており、大きいものはまだ製作中でした。


        










        









すごいでしょう~
手には小さな油絵で使うペンティング・ナイフのような道具を持って、細かいところを削っていました。
この2つのチームは、「TVチャンピオン」の「サンドアート王選手権」でも優勝したチームで、毎年来て素晴らしい作品を披露してくれています。


小さな作品も紹介しますね~



        



        



        



        



        

幼稚園、高校、短大、各種団体、一般とたくさんの方々が作品を作られています。
全部UPできないのが残念です。
夜にはライトアップも行われ、幻想的な世界が広がるでしょう。

興味のある方は、こちらのブロブもあわせてご覧ください。
主催者のブログです。
「あさひ砂の彫刻美術展」ブログ


イベントの行われている九十九里の海です。
   

今日も朝から暑いよ~
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする