ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

白鳥が来た~~~\(^o^)/

2021年01月24日 | 季節のこと
このタイトルを書いたのは11月、ず~っと下書き状態でダメじゃん!
と言うことで やっと書き始めました。

ひらりんの住む地には 冬になると白鳥がやってきます。
お隣の東庄町の「夏目の堰」をねぐらにしています。

11月23日、数日前から ラインで「白鳥が来たよ~」と話題になっていたので MNを誘って見に行くことにしました。
夜はここで休んで 昼間は周囲の田んぼ(ひらりんの住む市)に行ってご飯を食べています。

田んぼで白鳥を探していたら 皆さん この日はお早いご帰宅らしく 
結構な数がねぐらに向かって飛んでいくのが見えたので ひらりんたちも「夏目の堰」に急ぎました。



いました、いました たくさんの白鳥さんです。



こちらは 若者の集団ですかね~ 羽がまだ灰色っぽいですね


鴨さんもたくさんいます。


飛んでいる白鳥を撮るのは 難しい・・・




日も暮れてきたので帰ります。



ちょっと田んぼに寄り道。

遅番組がまだご飯を食べていますよ~



この白鳥さんたちは そろそろねぐらに帰るのかな・・・



まだこの11月23日の時点では 少なかったけど 今はもっとたくさん来ているでしょうね。

白鳥を見に行った次の日の11月24日 庭仕事をしていたら コウコウと鳴き声が空から聞こえる~

え?この声は昨日聞いた白鳥の声?

声がだんだん近づいてきた。

凄く賑やかな声~

「もう少しだから頑張ろうね~」って みんなで励ましあっているのかな?
「やっほ~ 見えたよ~ ご飯が食べられるね~」って喜んでいるのかな?

急いでスマホを家から取ってきて 声のする方を撮ったのがこの写真。



「見えなくなっちゃう~~~」と白鳥を追いかけて、家の横に回りました。




拡大して トリミングして・・・

まさに長い旅が終わる直前、我が家の上を飛んでくれました!
嬉しい~~~ ありがとう!
見えているだけでも36羽の集団です。

長旅お疲れ様~~~ 
お腹いっぱいご飯を食べて ゆっくり休んでね!

また白鳥を見に行こう!



同級生のブログにこんなことが書かれていました。

親孝行は親が元気な内に,それと記念日のプレゼントや旅行も良いけど沢山,沢山話をすることが一番だよ…
友人の助言も役に立てずの結末でした,まだチャンスが残されている方は是非 沢山話をして下さい。
笑顔を忘れない様に,,, 


一昨日の母の87歳の誕生日に電話をかけて「お誕生日おめでとう、いつもありがとう、元気で長生きしてね!」と・・・
お正月も実家に行けなかったので 話もしていなかったな~
孫の話やコロナの話、電話でいろいろな話をしました。
母は「この歳になると誕生日もうれしくないよ~」と言いながらも 「ありがとう」と・・・
いえいえ、こちらの方が「ありがとう」だよ~
ひ孫に電話を代わったら 嬉しそうに話をしていました。
いつも遠くに嫁いだ私を心配してくれている母です。
もっとマメに電話をしないとダメね。

hataさん、ありがとう~ 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の麹漬け 食べごろだよ~

2021年01月19日 | 手作りクッキング・レシピ
昨日は 1月18日。
いつもだったらとがらしごぼうの日だったんだけど、残念ながらコロナ感染拡大防止のため中止。
様々な行事が中止になって寂しいです。
でも今我慢しないと感染が拡大していくだけ・・・取り返しがつかないことになっては困りますからね。
十分気を付けて緊急事態宣言を乗り切りたいです。


12月、いつも行くスーパーで立派な大根が38円、10本買って消費税足しても安い!
それで 一昨年も作った大根の麹漬けを作ることにしました。

大根を買って車の後ろに積んだまま まな板、包丁、秤を持ち込んで大根を切る作業から始めます。

丁度休みだったMNが手伝いたいと言うので 大根の頭と尻尾を包丁で落として 1本ずつ秤で重さを量ってもらいます。
重さはちゃんと紙に書いていますね。 

そして そのままの長さだとちょっと長いので 半分に切ってもらいました。



大根が結構太かったのでそれなりに大変そうでしたが 何とか切ることが出来ました。
縦に半分に切るのはさすがに危ないので ひらりんのお仕事です。

全部で15キロ強、まず塩漬けにします。



 

10日後 たっぷり水の出た塩漬けした大根をざるに上げて水をきります。
そして JAで買ってきたこれが登場です。

麹漬けの素です。

たくあん漬けの素もあるけど 私はこちらの方が甘くて好きなので ずっとこちらを愛用しています。



袋に入っている麹や甘味料 着色料に 塩と砂糖を加えてよく混ぜて大根と合わせて本漬けをします。

 



重石をして水が上がってきて 15~20日で食べごろに~



手伝ってくれたMNに「食べる?」って聞いたら 首をかしげていたので 「試しにちょっとだけ食べてごらん・・・」
こわごわ口に入れたら
「あれ、ばぁば 食べれる~もっとちょうだい!」
それは良かった!

毎日美味しくいただいています。
飽きてきたら 塩出しして 刻んで おかかと醤油で炒めて食べます。
これがまた美味しいんだよね~



このほかに、柚子ジャム、夏ミカンのピール、1㎏の大豆で手作り味噌も仕込みました。
お味噌はもうちょっと作りたいな~


話は変わって・・・
今日の夕方6時11分、国際宇宙ステーション「きぼう」が見えるというネットニュースが・・・
明るい星のような光が、飛行機よりも速めのスピードで、流れて行くように見えます。
望遠鏡などを使うと、視野が限定されてしまい、見逃す可能性がありますので、肉眼で探すとよいでしょう

とのことだったので MNと一緒に寒~い外に出て 空を眺めて目を凝らして待ちました。

時間ぴったりに雲1つ無い西の空に明るい点が現れて、北東の方角に消えていきました。
前回昨年見たときは 空がもっと明るくて 雲もかかっていて 雲の隙間から見えた時間も短かったような・・・

飛行機よりも早めということだったけど、飛行機よりゆっくりで 
「あれだよね~ 動いているよ~ 思ってたより明るいね~ ゆっくりだからよく見えるね~」と2人で喜びました。
ひらりんの精神年齢はMNと同じだったりして~
スマホで動画を撮ったり写真を撮ったりできました。

と言っても 点のようにしか見えないけどね!(笑)



ひらりん地方は成田空港に発着する飛行機が飛んでいるので 結構飛行機の高度が低くて速いんですよ~
だから宇宙ステーションがゆっくりに見えたのかな?
次に見えるのはいつかな?
また見たいね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許更新講習

2021年01月07日 | 日記
6日 免許更新講習に行きました。

10月生まれのひらりんは 10月19日に警察署に手続きに行ったのですが、
「コロナ禍で人数を減らしての講習になりますので、1月6日になります」と言われ 
「え?2か月半も待つんですか?講習期限が手続きから3か月以内なのでギリギリですよね。 
もし6日に風邪でもひいて受けられなかったらどうすればいいんですか?」って思わず聞いてしまいましたよ~

‘次女と一緒に 免許センターに行けば良かったかな~’と思ったりして。(次女も10月生まれで免許の更新だったので)
免許センターだったら 手続き後に講習もやって即日免許証交付してもらえるし・・・

何とか風邪もひかず、体調も良好だったので 無事講習を受けることが出来ました。
良かった

13時15分からの受付だったので 雨も降っていたので始業式だった孫のお迎えをしてから出かけ 20分に到着。
何と45番、私より後に来た46番さんが最後・・・
皆さん 気合入っていますね~(汗)

13時30分からの講習で 一応優良講習の30分。
前回まではビデオ?映画?のようなものを見せられたと思うけど 今回はそれは無し!
30分間教本を見ながらお話を聞きました。

千葉県は 死亡事故ワースト1だとか、近隣に比べてこの市は死亡事故が多いとか・・・
あおり運転に対する罰則が出来たとか・・・
ひらりん 運転は苦手なので できれば運転はしたくないんだけど、車がないと生活できない環境なので 運転してます。
だんだん判断力も注意力も低下してくるお年になってくるので 気を引き締めて運転しなくっちゃ・・・

今まではグリーンだったけど、今回はピンクの免許証入れにしました。

チーバくん 可愛いでしょ


今日は7日 一昨日スーパーに行ったら七草が売られていたので買ってきました。
いつもは 鶏肉やおせちで残ったかまぼこを一緒に入れたりするんだけど、今日はシンプルに七草だけ。

時間が経ってしまって すっかり水分を吸ってしまったわ~(笑)

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ これぞ七草
七草粥を食べて 無病息災を願いました。

今日は午前中から台風のような風で 物が飛ぶ飛ぶ~~~
砂ぼこりで周囲は茶色!
スクールメールで安全のためお迎え要請があったので 孫のお迎えにも行ってきました。
明日は 厳しい寒さになるとか・・・
体調に注意しましょう。

緊急事態宣言も出されました。
いつも以上に緊張感をもって 生活しようと思います。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣に行ってきました

2021年01月05日 | 季節のこと
2日 主人と近くの鎌数伊勢大神宮(お伊勢様)にお参りに行ってきました。
例年だと 実家の近くの身延山久遠寺に初詣に行くのですが、実家にも帰れませんので初詣も近くの神社にしました。



私はお伊勢様は何十年振りかの参拝です。
こちらに嫁いで 1,2度お参りしたことがあるくらいで、こんな時だけ来て申し訳ありません。
もっと地域の神社を大切にしないといけませんね。
義父母は毎年こちらの神社に参拝していました。

本殿とお稲荷さんにお参りをして 家族みんなのお守りを買いました。
主人はご祈祷を受けるため 30分ほど待ちますので 一足先に私は歩いて自宅に戻ることにしました。
厄年も終わったので 私はご祈祷はいいかなということで・・・

主人が「時間があるから車で送るよ~」と言ってくれたのですが お伊勢様からは 迷う道でもないので大丈夫
いつも車でしか通らない道を歩くのも良いものですね。
天気も良くて 軽快に歩いて 30分で帰宅できました。

楽勝~

お餅を食べて 甘いものを食べて お正月は いつも太るんですよね~
運動不足だったので 丁度良い運動になりました。


さて クリスマスには トールペイントの作品を賑やかに飾りましたが、お正月用に描いた作品もあるので飾ってみました。
でも・・・  す、す、少な~~~い
3つしかありませんでした。



羽子板は2009年に描いたものです。
超下手~~~
早速先生に ‘新年度(5月開講)はお正月のものを描きたいのでお願いします’とリクエストしちゃいました。
ひらりん、1つの作品にとっても時間がかかるので 早めに取り掛からないと 間に合わないんです・・・


暮れに山梨の妹から 桔梗信玄餅が送られてきました。
1つは 普通の桔梗信玄餅、もう1つはプレミアム桔梗信玄餅です。
食べ比べしてみて~と言うので2つ続けて食べちゃいました。


不織布の風呂敷に包まれています。
プレミアムというだけあって お上品な味になっています。
妹が言うには 甘さは普通の信玄餅の半分だそうです。
黄な粉は丹波種の黒大豆を使っています。
黒蜜にアカシアの蜂蜜が加えられているそうで すっきりした甘さです。
黒蜜の甘さより お餅自体の甘さが感じられます。
楊枝も高級感がありますね。
洗って取っておきたくなっちゃう~(笑)


こちらはいつも食べているので おなじみの味ですね。
黒蜜が濃くて黄な粉がのどにまとわりつく感じです。
プレミアムの後に食べると ちょっと甘みが強いかな。
お茶と一緒にいただくには良いですね。



どちらも美味し~くいただきました。
ごちそうさまでした。


こちらも一緒に送られてきました。
ぜ~んぶ桔梗屋さんの商品です。


桔梗信玄餅風味キャラメル  桔梗信玄ビスキュイ  黒糖フィナンシェ(黒蜜庵)  桔梗信玄餅ミルキーバウムクーヘン

孫たちにあげて 残りをぼちぼち 頂いております。
太るわけがわかるでしょう~~~


孫たち明日から学校が始まります。
ママがドリルのマルつけとかまだしてないようなので ひらりんの出番のようです。
その前に 宿題終わっているのかな~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 あけましておめでとうございます

2021年01月01日 | 季節のこと

九十九里の初日の出です

あけましておめでとうございます

2021年が明けました。
今年も近くの九十九里の浜で初日の出を拝みました。
昨年はコロナのために 大好きな合唱も小学校での読み聞かせも 思うように出来ない1年でした。
まずは健康第一で 全てとは言いませんので 昨年よりも少しでも普通の日常が戻ってくれたらと願っています。


西の空には残月が・・・


毎年お正月に行く実家も 高齢の両親に何かあっては困るので 今年は自粛します。
なので 時間に余裕があって 久しぶりにのんびりした元旦を過ごしています。

そうそう いつも初詣は実家の近くの身延山久遠寺に行くのですが、今年は行けません。
昨年御祈祷を受けたお札やお守りって どうやってお返ししたらいいのでしょう~
困ったな・・・

主人は盗難にあったトラックの代わりになる中古のトラックを探して ネットを見たり 電話をかけたりしています。
盗難されたトラックは見つかりそうもないので、良さそうなトラック早く見つけないとね。
見つかっても仕事につかえるように加工しないとならないので大変です。
セキュリティーももっと強化しないといけませんね。
勉強になったと思って頑張ります。

静岡県富士宮市に住む従弟から素晴らしい富士山の画像が送られてきました。


雲一つない青空に雪をまとった富士山、それでもいつもより雪が少ないですね

初日の出の帰りに 富士山の見えるところから見たら 肉眼では富士山が見えたのですが 画像だとはっきり写らないんですよ。
確かに見えたのに 残念だわ~


マイペース過ぎて なかなか更新が追い付かないブログです。
今年の目標は 出来るだけ リアルタイムで記事をUPしたいな~
でも、あくまでも希望ですよ~


本年もどうぞよろしくお願いいたします
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする