ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

エコタワシとブローチを編んだ

2020-12-30 23:58:41 | 手芸

一昨日、山口県の義妹から荷物が届いた。
毎年美味しい仙崎蒲鉾を送ってくれる。お正月用は高いので有り難い。

今年は珍しい毛糸も入っていた。
しっかりしたポリエステルのキラキラヒラヒラ糸(何と表現していいか分からない 笑)で、
エコタワシ用なのだそうである。ラベルには『ウィスターキラリネ』とあった。

手書きの編み図と見本のタワシも添えられていたから早速編んでみた。
ひと玉でタワシが二つ編めて毛糸が少し残ったから、ブローチにしてみたらなかなかよろしい。
これはタワシよりいいかも知れない。
だけどマフラーには向かないね。
チクチクとまではいかないが、もしゃもしゃするから、やっぱりタワシ用なんだろな~。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナでオジャンな一年だったなあ

2020-12-30 00:00:49 | 日記

今日は息子夫婦からミカンが届いた。
このミカンは去年も貰ったがとても甘くて美味しい。
お年玉も入っていた。いつも気遣ってくれて有り難いことです。

去年の今頃は息子ⅠもⅡも帰省して、賑やかにお正月を迎えられたけれど、
今年はコロナの所為でG.Wもお盆も会えなかった。

夫が10月に緊急入院したが息子たちは帰省できず、
又帰省できたとしても面会禁止ではどうしようもなかった。
遠くで随分気を揉んだことだろうと思う。

3月の春休みには息子や孫たちと箱根に行く計画を立てて
飛行機のチケットまで取ってたのにそれもオジャンだった。

来年こそは、普通に暮らせ普通に会える年になりますように・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする