ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

今日の月例会の話題は食べられる野草のことなど

2022-05-23 23:35:30 | 日記

y

今日は我が家で組内の女性部月例会でした。
お茶、漬物、お菓子等で2時間ほどお喋りします。



今日は特別に『記憶対策ヨーグルト』なるものを付けました。
生協のカタログにあったから買っておいたんです。
加齢に伴い低下する認知機能の記憶力を維持する
ってあったから、話のネタにしようと思って・・・。
ウケることはウケたんだけど、皆「一本じゃ足りんよねー」って

豚まんは皆が揃ってから蒸して出しました。熱い方が美味しいから。


今日も話はとりとめなくあっち飛んだりこっち飛んだり、
何を話したか、記憶にございません

ひとつ盛り上がったのは、食べられる野草のこと。
「今年はズバナがいっぱい繫ってるねー!」という話から、
昔はおやつなんてないから、
ズバナの若い穂とかギシギシの若芽とか野イチゴやグミなどを採って食べてたそうな。
そうやって自分で賄ってたという話。


ズバナ


ギシギシ


田舎は食べられるものがそこら中にあったというから良いよねえ。
私なんかは、学校から帰ったらお仏飯引いて食べてたよ。
少し堅くなってたけど、火鉢で焼いて食べたりしたなー。
あれはあれで美味しかったわー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする