ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

お地蔵さまの前掛け

2023-01-23 15:29:30 | 手芸

家事の合間にお地蔵様の前掛けを作った。
裏山のお地蔵様は現在5軒でお祀りしている。
5年に一度当番が回ってきて、当番になると前掛けを新しいのに替える。

数年前に5枚作って、自分の当番の時に使うつもりでいたら、そうはいかなかった。
というのが当番も世代交代が進み、そもそも前掛けを替えることを知らなかったり、
お裁縫苦手だったりするので、この際何枚も作っておこうと思ったのだ。

私の場合、姑が亡くなった後に箪笥を片付けていたら、
作った前掛けが2枚ほどあって
助かったものだった。
今はそれを見本にして作っている。

ハギレも貰ったのがたくさんあって、何か作って減らさないと!という事情もある。( *´艸`)
そういう訳で9枚作った。3日掛かった。




端切れを接ぎ合わせたのだが、柄合わせなど頭になくてアチャーとなったのが上の前掛け。
こういうところがやっぱり素人である。
Eテレの『ソーイング・ビー』なら審査員のエズメ女史から
「生地は良いんだけど柄合わせが全然なってないわねー」って落第宣告だよなー(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする