カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

雪・雨だけど、お買い物ぉ~

2024-05-18 | 日記
2024年5月17日(金)

ここ数日お休みなので、天気予報をあまり気にせず、
今朝、カーテンを開ける前に天気を確認したら、あまりよくなく、
そして、カーテンを開けると、
えーーーー、雪降ってる・・・。

しかし、お買い物気分満々だったので、
道路は、恐らく大丈夫と思い、朝から行ってきました。


バンフを出てすぐの高速道路。
山は見えません・・・。
雪降ってました。


ここは、バンフから1時間ぐらいの、バンフよりも標高が少し高いところは、こんなに降った模様。この時は、もう雨まじり。


カルガリーの町まじかも降った感じはありますが、もう雨。
草原地帯がもう緑~。春だよねぇ~、雪以外は・・・。


そして、カルガリーの南にあるIKEA。
車の中から写真撮ったので、この写真・・・。

ここでは、ローラーがついた棚2つと、スリッパ・鉢・ちっちゃな網棚など。
金曜日だから、そんなに人がいないと思っていたけど、
オープンすぐなのに、すごい人。

忘れていました、今週末は、ビクトリアデーのロングウィーケンドだったことを・・・。

そして、ちょい北方面へ移動し、CF Market Mallへ。


まずは、デカテロン(デカスロン?)フランス発のスポーツ用品店。


インフレータブルのカヤック、買っちゃいましたぁ~~~。
数年前に春先見に来ていて、どうしようか悩んで、買わずに帰り、
やはりほしいなぁ~と思い、1か月後に買いに行ったら、もう売れ切れで、その夏中買うことできず・・・。

そして、今回、店内で、悩みに悩み、お店の人にいろいろ聞いて、
そうしたら、子供連れのお父さんが、店員さんに、
「これ昨年かったけど、良かったよーーー」といろいろ話しているのを聞いたり、友人にどうしようメールして話したりして、
買うこと決定。

400ドルが350ドルにお安くなっていたのも決め手よね。
今月末のお休みに持っていきます。
もちろんSUPも持っていきます。


そして、同じモール内に今年3月オープンした、カルガリーで2件目だったかなぁ?ユニクロへ。


ここでは、パンツが目的。
本当は、ほかのパンツが欲しかったけど、ここではおいてないので、
初のシームレスパンツ。
レギンスはいたときに、パンツの線が入らないようなので、
それに、セールしていたので。1枚7.90ドル。

そして、ボディーショップに行ったけど、欲しいもは来週にしか入荷しないということで何も買わず。
一通りモール内を歩き、遅いランチを食べに、また移動。

いつも行くドンファンというベトナミーズヌードル・フォーを食べに。

しかーーーーし、珍しくお休み・・・。15日~24日まで臨時休業の張り紙・・・。残念。ほかのフォーでもよかったけど、ドンファンのが他とはちょい違うスープなので、ここで食べたかったので、ほかには行きませんでした。

また移動し、コスコへ。
お買い物する前に、コスコでチキンとフライを食べました。


ここも、混んでるぅ~・・・。


ここでの目的は、お米!
日本米が売ってるからぁ~。それに、冷凍エビに、エビチップスなどなど。
車は、建物から一番遠いところ・・・。本当に混んでいました。

次に、ここの近くにある、行ったことない場所のウォールマートへ。
その前には、やはりこの近くにT&Tというアジア系スーパーがあるから、ここに来たのに、スーパーは、閉まっていました・・・。
レビューとか見てきたのに、改装なのか、何なのか、とにかく建物はスーパーの名前も入っていたけど、閉まってた・・・。


周りはまだ広い土地が残っていたり、建設途中のアパートがあったり、
カルガリーはまだまだ開発されていますねぇ。

いつもならここで冷凍エビを買うのだけど、今回はコスコで買ったので、
収納ボックスと健康器具(30cmぐらいのローラー・何て名前だろう?)とお布団買いました。
だいぶもう疲れてしまっていて、お野菜を見ようと思ったけど、
やめて、帰ることに。

今日は、9600歩、歩きました。
いつものお仕事1日の歩きとほぼ一緒。
今日は、いいものゲットしたのと、お店が閉まっていたり、
ストック無しだったりと、極端な1日でした。
あっ、お天気も雪・雨からの晴れ!で、天気も極端でした。


バンフ直前、こんなお天気でしたけどねぇ。
半分雪、半分青空。

オーロラ

2024-05-16 | 日記
2024年5月11日(土)

昨晩のオーロラは、爆発。
バンフでも、20年以上住む方も過去最高、と言っていた。
SNSでは、カナダ全土で見られたものすごいオーロラの写真ばかり。

私は、寝てしまった・・・。
今日の仕事が早かったからぁ・・・。
でも、家の前でも見えていたようで、一度起きてみればよかった・・・。
ものすごく悔やまれるぅ。

まぁ、でも仕方ない、寝てしまったんだからぁ。

またあるだろう、と期待する。

今晩は、カナダ全土で

2024-05-11 | 日記
2024年5月10日(金)

昨日から言われている。
今晩は、カナダ全土でオーロラ見られるかもしれない!と。


そして、もうすでに午後6時ごろから強いみたい。
でも、9時過ぎが日の入りだから、10時ぐらいにならないと暗くならない・・・。

部屋の窓は、真南向き・・・。オーロラは北に出る。
でも、今日は、強いから、南の方まで行くかも!
しかし、明日の仕事は、早いんだなぁ・・・。
もう寝る準備しとこっと。

あっ、今、雲が多い・・・。

スーパー

2024-05-08 | 日記
2024年5月7日(火)

今日は、お休み。
お野菜がなくなったので、隣町のスーパーへ行ってきた。


今日は、月の第一火曜日。
スーパーで、お買い物すると、15%オフの日。

もちろんバンフのスーパーもそうなのですが、
ここまでくる理由があります。

お肉を薄切りしてくれるのです。

お肉の塊をブッチャーのお兄ちゃんに、
「スキヤキスライスお願いします!」っていうと、
スライスしてくれます。

今日は、牛肉だけ。
豚肉の塊は、今日はないと言われてしまったので。。。残念。
まぁ、次回。

冷蔵庫が、再び食材でパンパンになったので、うれしい。

首にいたよ・・・

2024-05-08 | 日記
2024年5月3日(金)

今日仕事が終わって、家に帰って、
さぁーお風呂入ろって、ハイネックのシャツを脱いだら、
首に黒いものが・・・。

最初は、糸くずがまとまったものかと思ったのに、
少し動いたーーーーーー・・・。

すぐさま払い落とそうとしても、とれない・・・。
鏡でよーく見たら、虫じゃないですか・・・。
えーかまれてる?でも、かまれた感じはなく、痛くもなく、
もう一度振り払ったら、取れました。


ティックだーーーーーーーーーーーーーーー。
マダニーーーーーーーーーーーーーーーですよ・・・。
あーー気持ち悪い、気持ち悪い・・・。

幸い、血は吸われてませんでした。
血を吸われていたら、お尻がぷっくりなるし、そう簡単には取れないし、
食いついていて、無理やり取ったら、頭だけ残って、
病院行かないと取れなかった。

食われていなくて、良かった!

あぁ~~~、でも、これがいつから首にいたのか、
もぞもぞ感もなかったし、考えただけで、ぞっとする。

もうマダニの季節?
まだここは寒いよ。

しかし、不思議。どこで着いたのだろう?
草むらに入ってないし。
今まで観光の仕事をしていて、ついたことないし。
初!・・・。

とりあえず、首は赤くもなっていないし、発疹とかもないし、
大丈夫かな?
大丈夫であってほしい。