カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

お散歩して

2022-10-31 | 日記
2022年10月31日(月)

今日は、お買い物がてら、近所をお散歩。


ものすごくオタクではないけど、意外と鉄道が好き。
なんだか線路の風景に萌えるぅ。

線路に侵入したんではないですよぉ〜、踏切からです。

今日もお天気良くて、日差しが強く、ポカポカ。
お散歩していても、気持ち良いねぇ。

そして、お散歩途中に、ドミノピザを購入。


お家に戻り、ランチにしました。




3年ぶりのお蕎麦

2022-10-30 | 
2022年10月30日(日)

今日は、友人がやっているお蕎麦屋さんに行ってきました。



お蕎麦を食べる前には、色々な一品料理をいただきました。
銀杏、秋刀魚のカルパッチョ、辛味鶏。

飲み物は、最初に生ビール、そして、山口県の日本酒。
一升瓶には、お米が3粒描かれていて、なんだか見たことなくおもしろい。


だし巻き卵。ふわっふわで、おいしい!


合鴨のロース煮。


そして、茄子の田舎煮。ゆずの味で、やさしいお味で、好き。
そのお供に、そばのみから作っているフランス産のウイスキー。


フクロウの置物。
小さい置物がたくさん置いてあるのですが、最初何かわからず、
見せてもらったら、青いフクロウ。
よくお客様に聞かれるそうです。
置物の選択は、奥さんかと思ったら、ほとんど全て旦那さんだそうで、びっくりしたー。


そして、最後に、もちろんお蕎麦!
そばのみの殻も一緒にひいている黒いお蕎麦と、からの入っていない白いお蕎麦。
天ぷらは、大葉に秋刀魚が挟まっているもの。
お酒は、日本酒刈穂。

どれも美味しい!
全て旦那さんが作っております。
もともとバンフで知り合ったご夫婦。
日本に一時帰国の時は、いつも寄らさせてもらっています。
今回は、3年ぶり。日本に帰ってきたのも3年ぶりでしたからねぇ。

たくさんお酒も飲んで、昼間っから、酔いましたぁ。



日本でも良い天気!

2022-10-29 | 日記
2022年10月29日(土)

今日は、近所のイトーヨーカドーにお買い物。



お隣の駅には、昔なかったタワマンがたくさんできています。


耐熱ボトルがセールだということで、買いに来ました。
色は、ピンクか、マットな緑色のみ。。。
自分の好きな色は、セールしていなかったので、仕方なく緑色買いました。

炭酸を入れるのも欲しかったけど、まだ日本にいるので、もしかしてセールするかもと、今回は、普通の耐熱ボトルだけ買いました。

そして、初シャトレーゼに行ってみました。
いろんなの買ったけど、


まず食べたのは、このプリン。

普通に美味しい〜!

シャトレーゼの後は、ユニクロによって、ヒートテックのシャツとレギンス購入。他にも欲しいのがあったけど、とりあえずセールになるのを待つ。

朝方は、少し寒いけど、お天気良くて、暖かくて、良いお散歩できましたぁ。



こわす。。。

2022-10-28 | 日記
2022年10月28日(金)

今日は、お腹をこわす。。。

特別なものとか食べているわけではないのですが、
いつも食べていないものを食べているので、お腹がびっくりしちゃったみたい。。。

いっぱい色々なものが食べたい!
けど、徐々に食べないとまたお腹壊すかもぉ、気をつけないと。



髪をバッサリ

2022-10-27 | 日記
2022年10月27日(木)

今日は、髪を30cmぐらいバッサリ切りました。

コロナ禍では、自分で切っていて3年間美容院に行っていませんでした。

美容師の方には、なんでも良いので、似合うと思う髪型にしてくれますか?
って言ったら、後で問題になり、お客様から、文句が出るので、
それでは切られません!と。

なので、一応こんな感じで、って、ヘアカタログの好きなものを選びました。

本当は、青色にしたかったけど、行った美容院ではやっていないということで、それは断念。普通の染めはやっているので、気が向いたら、カナダに戻る前に行こうかなぁ?

とりあえず、さっぱりした髪型になりました。