スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’17 冬 ダナン 68

2017年04月29日 | ’17 ダナン
    雨宿りを兼ねて、時間調整をしてきました。   内部が見れる時間帯は、1日2回。 朝の5時には、とても来れませんので、夕方にやってきました。 来てみると、思いがけないものに、出会えました。         結婚式を、やっていました。   丁度、誓いの言葉を交わす頃でした。 大聖堂が . . . Read more

’17 冬 ダナン 67

2017年04月28日 | ’17 ダナン
    活気のある市場を、見てきました。 最近では、博物館よりこういった市場を見ている方が、多いような気がします。   信号が変わると、レースのように一斉に、スタートしていきます。  13年前に訪れたホーチミンを、思い出しました。 あれから13年で、どのような変化を、遂げているのでしょうか?       . . . Read more

’17 冬 ダナン 66

2017年04月27日 | ’17 ダナン
    とりあえず、おみやげ物の買い物は、済ませました。   大型店舗の目の前にある、この街の大きい方の市場へも、行ってみようと思います。 こちら側から見ると、先程の裏側と違い、かなり立派に見えます。 見た目は、何かの競技場のようです。         アクセサリー が、並んでいます。 この辺りは、通 . . . Read more

吉備路へ4

2017年04月25日 | 日記
    1969年に、美観地区として指定されています。   代官所の跡地に建てられた、紡績工場。 その跡地は、観光施設として、この街のシンボルになっています。         古い街並みに戻ってくると、また撮影場面に出会いました。 時代が、少し戻された様な、感覚を受けます。 人力車は、この街ではよく見 . . . Read more

’17 冬 ダナン 65

2017年04月24日 | ’17 ダナン
    ビッグC   タイのセントラルグループが運営する、マーケットチェーンです。 ヴェトナムにも、大きな街には、店舗があるようです。   南国らしいフルールが、並んでいます。 果物の王様、ドリアン が見ています。         魚介類も、たくさん並んでいます。 大きなカニは、生きたま . . . Read more

’17 冬 ダナン 64

2017年04月22日 | ’17 ダナン
    最近、旅行中に利用するアプリ MAPS ME 通信無しで使える地図アプリとして、便利に使わせていただいています。 今回も目的地を入れて使用中ですが、こんな裏道を案内されました。         目的地 が、近づいてきました。   このバラックのような建物、なんだと思いますか? これは、この街に . . . Read more

’17 冬 ダナン 63

2017年04月21日 | ’17 ダナン
    旧市街に、やってきました。 最初に来た時に、麺をいただいたお店です。 有名なお店のようで、ドアマンに行き先を告げると、ドライバーさんに説明して、 ここまでまっすぐにやってきました。         ミークアン1A    気にいったお店には、何度でも通ってしまいます。 お昼前ですので . . . Read more

’17 冬 ダナン 62

2017年04月20日 | ’17 ダナン
    昨日は、ホテル近くのダイニングで、食事をしてきました。 今日は、もうすでに帰国日になっています。 深夜の便で、日本へ向かいます。   この後は、チェックアウトを済ませて、夜まで旧市街の観光に出ようと思います。         この街も、どこにも行っていない気がします。 本来は海沿いのリゾートで . . . Read more

’17 冬 ダナン 61

2017年04月18日 | ’17 ダナン
    落ち着いた感じの、内装です。 この辺りは、大型のリゾートホテルが、並ぶエリアです。 ですので、外国人観光客向けの、ダイニングを教えてくれたようです。         やはり、これからでしょうか。   ドラフトビアが飲みたかったのですが、ここでも瓶ビールです。 缶ビールよりは、やはりおいしく感じ . . . Read more

吉備路へ3

2017年04月17日 | 日記
    春の陽気の中、お祝いごとの記念撮影をしていました。   この街並みには、和装がよく似合います。 幸せそうな風景は、廻りをも幸せにしてくれるようです。          さらに進むと、こんな場所に出ました。   倉敷アイビースクエア   ここは西門に当たります。 . . . Read more