johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

キャンプシュアブのゲート前 激化

2015-03-31 23:50:49 | ニュース
“効力停止”から一夜…抗議活動激化 沖縄
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150331-00000024-nnn-soci

なんとかならないのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア投資銀、参加は46カ国 年内発足へ、中国に求心力

2015-03-31 22:22:00 | ニュース
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015033101002157.html

なんか参加国を検索すると、台湾や香港などの地域が別に含まれます。
46カ国と2地域ではないかとなりました。

もう一つ北朝鮮の名が有りません。
資金難なのでしょうか?

アジア投資銀:46カ国 申請期限、ADBの3分の2に
http://mainichi.jp/select/news/20150401k0000m020104000c.html

>4月中旬には創設メンバーが確定する見通し
>AIIBの運営体制や融資基準などを盛り込んだ設立協定を協議し、6月に協定に署名する予定

夏前に様子が明確になって来ます。

アジア投資銀:与党から「参加を促す声」政府見送り表明に
http://mainichi.jp/select/news/20150401k0000m010103000c.html

>現時点では慎重な米国が参加を決断した場合は、日本も参加すべきだ

アメリカの意向は仕方ないとしても蚊帳の外にされるのは気を付けないと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税10%への引き上げ時期、17年4月決定

2015-03-31 21:10:03 | ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20150331-567-OYT1T50151.html

延期して導入するのでその後の景気も心配です。

また要注意なのはプライマリーバランスです。
簡単に言うと赤字国債の金利等や税収不足です。
赤字国債の発行も慎重であるべきでした。
真水で予算を組みたがる与党の体質なのかもしれません。
同じ景気刺激でも他の方法もあるのですが。
税収が落ち込む原因は国会でも散々論議されている通りです。
控除により景気刺激・環境推進などで減っている分も有ります。
更に補助金も有りますよね。

何回も書いていますが、税収に繋がらないような公共事業は見直すべきです。
なんでも平等や福祉と言って、努力させないのも要因でしょう。
社会保障が突出して増えています。
また、最悪なのは国税で作った無料道路が利用率が低く、経済効果・経済発展に寄与されない事です。
採算が取れないから国に作らせると言うのが元々間違いなのです。
せめて少しでも観光とかで税金として回収する効果が有るのなら良いのですが。

要は政治に頼らない景気に戻れるのかでしょう。
以前、高度経済成長期には財政出動による景気浮揚に頼らなくとも民間需要は旺盛でした。
そのあたりも研究テーマではあると思います。
なんの需要を創起して事業化するかです。
新規の事業化とかは結構話題にはされますが、なかなかパッとしません。

地方創生とか女性の働き易い社会とかテーマは有るのですが、
資金繰りで採算性や既得権との競合に躓くことも有るのでしょう。
いろんなアイディアを発揮しないと投資を減らすのも難しいです。
需要の確実なデータを行政で掴む事も新規事業への展開をし易くするのでは?

グダグダ書いてすみませんが、これまでの傾向に凝り固まるのが一番経済が回りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半国会、安保より厚労委が「火薬庫」 日経らしい記事です

2015-03-31 21:03:28 | ニュース
後半国会、与野党対立の隠れた「火薬庫」は厚労委
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85035150Q5A330C1000000/

かなり良い着眼点だと思いましたので投稿しました。
続きの2ページ目の表で6本。内訳は法案と改正案が各3本づつ。
『生涯派遣』『残業代ゼロ』と『解雇の金銭解決』と並ぶ流石にマスコミでなくとも
危うさを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイバーエージェントとテレ朝が合弁新会社 定額制動画配信とニュースチャンネル展開

2015-03-31 19:47:52 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000075-zdn_n-sci

まだ詳細が発表されていないのかツイッターでもニュースが流れているだけで
評価されていないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする