ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

日大のせいで除名が流行ってる カヌー薬物混入鈴木康大を除名

2018-06-04 22:01:49 | ニュース

https://www.sankei.com/sports/news/180603/spo1806030035-n1.html

>日本カヌー連盟は3日、東京都内で総会を開き、昨年9月のスプリント日本選手権(石川県小松市)でライバル選手の飲み物に禁止薬物を混入させ、日本アンチ・ドーピング機構(JADA)から
>8年間の資格停止処分を科された鈴木康大選手(32)を除名処分とすることを決めた。

>石川県警は業務妨害の疑いで鈴木選手を書類送検する方針を固めている。
>日本連盟は当初、捜査の終了を待って処分を決定する方針だったが、混入の事実を全面的に認めていることなどから除名に踏み切った。


これも日大効果でしょうか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教訓、人を呪わば穴2つ

2018-06-04 02:18:11 | 過去の出来事
人を呪わば穴2つ …諏訪大社の場合
>●氏子さんからの言葉

>1.諏訪の竜神が怒って、鬼怒川に災害をもたらしたのだ、
2.女が川に入ったら川が汚れる、
3.神事を妨害したあなたは呪われる、、、、、
4.常識と法律とどちらが大事なのか、常識だろうが、、、、

>との言葉が氏子の複数の方から発せられました。

>3←氏子さんたちから私への呪いの言葉を面と向かって、あるいは留守電で、幾度も
聞きました。呪う神様を信じねばならないのは不幸なことではないでしょうか。新しい価値観に戸惑われているのでしょうか。



動物ネットワークの人はどうなったか知らないけれど
御柱祭で氏子が転落死。

呪われたのは氏子のほうみたいです。wwwwwww

まさに「人を呪わば穴2つ」ですねwwwwww


全国動物ネットワーク
http://animalnetwork.jimdo.com/2016/01/03/2016%E5%B9%B4%E5%85%83%E6%97%A6-%E8%9B%99%E7%8B%A9%E7%A5%9E%E4%BA%8B%E3%82%92%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E5%95%8F%E3%81%86%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/


コメント

初めまして (たにむらこうせつ)
2016-06-02 13:38:45
呪いはともかくあんな危険な祭りが今も続いていることが不思議です。
みんなのブログからきました。
詩を書いています・・・よろしくお願いします。


たにむらこうせつさま (シヤマ)
2016-06-02 22:22:43
2度目のご訪問ありがとうございます。

人が死ぬ祭りは、国内ではもう1つだんじり祭りがあり
海外ではスペインの牛追い祭りが有名ですが

諏訪大社の場合は他の祭りや神事を見ても
異常者、変質的なものも多く
御柱祭での死者を生贄と考えるという話も
真実味を帯びてしまいます。

なんというかカルト的な臭いがします。
......



関連記事:諏訪大社の奇行=奇祭はカルトと考えれば説明がつく

しかしまあ、不謹慎な氏子もいるものですがそれが複数というのは呆れます。

氏子がこうなるというのは
やはり諏訪大社はオウムや幸福の科学のようなカルトだからとしか思えません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする