ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

JAL乗務員 トイレで缶ビール 運航に影響を及ぼしかねない

2018-06-06 22:09:03 | ニュース

JAL客室乗務員が機内トイレで飲酒 国交省、厳重注意
日本経済新聞 2018/6/6
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3143913006062018CR8000/

 JALによると、乗務員がトイレに機内サービス用の缶ビール(350ミリリットル)を持ち込む様子を見た乗客が同社に通報し、発覚した。乗務員は「休憩で少しでも寝たいと思った」と話し、飲酒を認めている。

 JALは航空法に基づく運航規定で、乗務開始12時間前からの飲酒を禁じている。国土交通省は航空機の安全運航に影響を及ぼしかねないとして同社を厳重注意。再発防止策の検討を求めた。


男女差別といわれるかもしれませんが
男性CAなんか雇うのが悪いのです。

女性CAならいくら何でもトイレでは飲まないでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退学していた 左手にスマホ、右手に飲み物 自転車死亡事故の女子大生

2018-06-06 21:25:26 | ニュース

去年12月に事故を起こした時は女子大生(事故当時20歳)。
2月に再び報道された時も女子大生。
6月の今は元大学生。

2月の時点でも「まだ大学辞めてないの?」という声も多かった。

毎日新聞2018年6月6日 19時05分(最終更新 6月6日 19時37分)
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00m/040/058000c

川崎市麻生区で昨年12月、スマートフォンを見ながら電動アシスト自転車を運転し、歩行者に衝突して死亡させたとして、横浜地検川崎支部は6日、同区の元大学生の女(20)を重過失致死の罪で在宅起訴した。

<事故当時、女は左手にスマホ、右手に飲み物、左耳にイヤホンをしていた>
https://mainichi.jp/articles/20171216/k00/00m/040/063000c .

起訴状によると、女は昨年12月7日、同区上麻生2の路上で、スマホを見ながら脇見状態で自転車を運転中、歩道を歩いていた近くの無職、米沢晶子さん(当時77歳)に衝突して転倒させ、脳挫傷などで死亡させたとされる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が来る前に・・・

2018-06-06 01:35:58 | 日記

気象庁によれば埼玉県は今日から梅雨に入る。

昼頃から雨が降るらしいのその時から梅雨に入っる。
昼頃というのはYahoo!天気予報なので当てにならないが
気象庁の今日という発表はたぶん正しいだろう。

話は一昨日に遡る。

うどんを茹でている時になんだかピーピー音が鳴っている。
外で音がしているのかと思ったら部屋の中ようだ。
40秒に1回のペースでピーピー鳴っている。

どの部屋なのか部屋の間に立っていたら
6畳の部屋であることがわかった。

電気系統でなければこんな音はしない。
最初は携帯の電池切れかと思った。
だがそうではないことは分かった。

PCかモデムか腕時計か固定電話か音が鳴るたびに確認したがどれも違う。
火災警報器の可能性も考えたが音は下から聞こえる。

下から聞こえるのでら階下の外なのか。
外に出て確かめようと思ったら天井の警報機が鳴っているらしい。
音は下から聞こえていたが次になる時に確認したら火災警報器だということがわかった。

早速不動産会社の管理部に電話をした。
電池切れじゃないかといわれたので確かめてみようと思ったが
踏み台の高さが足りないため確認はしなかったが
ボタンを押したら鳴らなくなった。

不動産会社の管理部の人は一度行かなけれないけないと言っていたので
再度電話をして昨日の13時に訪問ということになった。

20分早く管理部の人が来てて持ってきた脚立に乗って
警報機を外し確認したら2007年の製造ですねなどと言っている。
深夜0時過ぎにも鳴り出したのでボタンを押して止めた事を伝えた。

会社に電話をしてその後
オーナーさんに確認しているが法律で義務付けられているので
取り換えということになるでしょうと言った。

実は換気扇も調子が悪いんですというと換気扇を操作し確認した。

以前の記事で換気扇のヒモが切れて2~3年使わずやっと付け替えた事と
そしたらまた切れたので結んだらひもで操作できなくなり
特にスイッチを切ることが出来ないのでコンセントの抜き差しで
電源をON/OFFしているということを書いたが
それをそのまま管理部の人に伝えた。

再び会社に電話をして追加で換気扇のトラブルが入ったと伝えた。
たぶん買い替えになるだろうと言った後
他に何かありませんか?と聞かれたので

風呂場の格子が2本外れてますと伝えた。
実は10年前からこうなんですけど放っておいてんですと付け加えた。

管理部の人は一度車に戻ると新しい警報器を持ってきて
天井に取り付けこれが説明書ですと言って取説を私に渡した。

その後再度換気扇を見たら
ヒモの付け方を間違えていたことがわかった。
ヒモを新しくしてから力もいるし弾力も感じるようになった。

換気扇を直している間にまた外した警報機が鳴ったが
私がボタンを押して止めた。

正しく付け直したら換気扇は普通に操作できるようになった。

その後風呂場の格子を接着剤で固定して終了。

梅雨が来る前に3つの問題が片付いた。
特に換気扇はありがたい。

たまたま梅雨の前日に片付いただけで
もちろん梅雨との季節的な関係はない。

でも、これですっきりした気分で梅雨が迎えられる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする