翁の徒然なる日々

日々是自遊

過去の人まで引っ張り出して!?

2024-05-03 11:30:00 | 日々の徒然
今日は風も無く穏やかな憲法記念日、五月晴れはやはり気持ちが良いですね。

◆円安、介入と連呼
円安が進むと円安、円安と連呼、少し円高に振れると為替介入、介入と連呼何かと騒ぐNHKニュースです。
↓↓

円相場一時153円 政府・日銀介入か ミスター円「可能性高い」 | NHK

【NHK】外国為替市場では2日朝、円相場が4円以上円高方向に動き、1ドル=153円ちょうどまで値上がりしました。市場では政府・日銀…

NHKニュース

先月29日に34ぶりに160円まで進んだドル高円安、その後一時円高に振れた。5月になり、再びドル高円安になるとまた少し戻す展開に。

この動きに◯兆円規模の政府日銀の為替介入があったのではと憶測され、それを裏付けるためにか? 過去の財務官経験者まで引っ張り出して解説させていました。

昔ミスター円などと持て囃された方ですが、失礼ながらこの方の予想は悉く外れて、何だかなーと思ったことを思い出しました。

大型連休になって何となく手抜き番組が増えたかなと思っていますね、衆議院の補選や為替の話、それと栃木県那須町での遺体発見事件のことばかり。

また、何処かのイベントや空港での海外旅行客へのインタビューがこれでもかこれでもかと流しています。

世の中給料が上がり円安でも海外旅行に行ける人ばかりではないのです。こちとらのように年金シニアは連休になっても普段どおり生活することしかできません。てなことを考えたりする今日此の頃です。

今日も良い一日を・・・