翁の徒然なる日々

日々是自遊

岸田内閣の支持率は微増とか!?

2024-05-15 11:30:00 | 報道•ニュース

◆大相撲五月場所・3日目
2日目に小結・大の里を破ったまるちゃんこと髙安が突然休場、やはり腰が悪いのだろう。力士の腰はなかなか治らないと思う、何しろ体重があるからね。

かど番の大関・霧島、ふわふわして一体どうしたのか、心配だ。

令和の大器、新小結・大の里は翔猿に完勝、翔猿を仕留めるお手本のような相撲だった。今場所ももしかしたらもしかするかもしれない。そんな予感がする。

さて今日はこの話題

◆内閣・政党支持率
一昨日13日定例の内閣支持率と政党支持率が発表された。
↓↓

NHK世論調査 内閣支持率 政党支持率 毎月の最新情報 | NHK選挙WEB

NHKが毎月行っている世論調査のうち、内閣支持率については2013年の第2次安倍内閣発足以降の推移が一目でわかります。また調査結果をお伝えしたニュースに基づいて、そのほ...

NHK選挙WEB


自民党は先の補選で全敗したので内閣支持率はさらに下がるだろうと思っていたが、意外や意外、1.0ポイント微増し、24%となった。

よくわからないが岸田内閣支持率はこの辺で底打ちのようだ。

自民党政党支持率こそ、0.9ポイント下がって27.5%になったが野党第一党は0.1ポイント増の6.6%止まっている。

ネット界隈ではいつもの通り、上がる理由がわからない、とか、どうせ固定電話で年寄りに調査しているのだろう、とか、だから日本はダメなのだなど、ネガティブなコメントばかり。ハイハイ年寄りは保守的なんですよ。

支持率が上がれば文句を言う、下がればもっと低いはずだ、とまた文句、挙げ句には調査方法がおかしいとまで難癖を付ける。

まあ補選の結果で政権交代だあーとの賜っている政党もあるからね。もちろん殆どと人は自民党が良いとは思ってはおらず、だからと言って今の野党界隈がいいとはならない。そこが悩ましいところ。

仮にも政権交代し、誰かがバイデン氏やトランプ氏らと首脳会談をしている姿を想像したら、すぐわかる。ルーピーと揶揄されたり、下のメモばかり見ていた元総理もいたからね。そんな恥ずかしい事態になったらそれこそ日本は終わる。

自民党には今の金権体質を変えて新しい自民党になってほしい、多くの人がそう願っていると思う。少なくとも自分はそうだ。でもこれまたこれが難しいのだが。

今日も良い一日を・・・