札幌市西区「発寒かねしげ鮮魚店」のブログ

ブログは毎日更新中!!
札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階)
営業時間10時~19時・定休日 水曜

日曜のブランチ&ランチにオススメ!北海道産「塩水生ウニ」をトッピングした「海鮮丼」!!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげです。

2016-07-31 07:40:46 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/魚屋しげです「発寒かねしげ鮮魚店」では、新鮮刺身1品(1盛り)からお選びいただける「刺身バイキング」が人気です魚屋しげが厳選した「お刺身」は約25種類スーパーでは出会うことができない、超レアな「お刺身」も登場している時もありますまた、鮮魚コーナーで選んだ「お刺身」を、「イートインコーナー」でお召しあがりいただくことができる魚屋です日曜日のご馳走に魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」と新鮮「お刺身」はいかがでしょうか(^^)/

↓約25種類の新鮮刺身が並ぶかねしげの「刺身バイキング」


↓オホーツク産「天然ブリ」のお造り


↓白身の刺身代表根室産「活〆青そい」


↓トロットロだぜぇ~羅臼産「トロにしん」


↓珍しいよね網走産「青マス」


「海鮮丼(生チラシ)用のネタ」のご注文です


↓ご予算に応じて、オススメの「ネタ」をご用意します


↓刺身のことは、お気軽にシゲちゃんまでお電話にてお問合せくださいね


「THE 握り寿司用のネタ盛合せ」


↓ずら~り 自家製「生ら(なまら)〆さば」


握り寿司用「生ら(なまら)〆さば」


↓マグロLOVE「THE マグロづくしの盛合せ」


豪華に北海道産「塩水生ウニ」入り「刺身盛合せ」


↓北海道は「ウニ」が美味しい季節です


北海道産「塩水生ウニ」をトッピングした「海鮮丼」が人気


↓皆さ~ん 旬の「ウニ」はうんまいど~


↓日曜のブランチ&ランチは魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」に決まりだねっ


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日は「貝」の刺身!日高「つぶ貝」・知内「活ホタテ」・稚内「生ほっき貝」です!!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋シゲちゃん。

2016-07-30 07:12:28 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/「おそ松さん」では、十四松がお気に入りの魚屋しげです学生の皆さ~ん、夏休みの宿題はすすんでいますか~魚屋シゲちゃんは、始業式前ギリギリに宿題を完成させていましたよ~(良い子の皆さんは、シゲちゃんのようにならないでね)さて、本日の「刺身」のオススメは「貝」 貝LOVEな皆さんは、ぜひかねしげの「貝づくし」がいいじゃな~い(^^)/

↓「日の出本田水産」イケメン軍団、奥島さんのオススメ


日高「つぶ貝」


↓コリコリッとした食感がいいよね~


日高産「つぶ貝」のお造り


↓数量限定・売切れ御免THE地中海「蓄養 本マグロ(中トロ)」


カッツ


ホタテ


知内「活ホタテ」のお造り


↓「日の出本田水産」イケメン軍団団長 佐藤の大ちゃんオススメ


↓きめた~きめた~


おまえ~とみちづれに~


イケメン団長のオススメ 稚内「生ほっき貝」のお造り


「ほっきのヒモ」も旨いよ


↓夏休みは~ 「手巻き寿司用のネタ盛合せ」


↓お盆は~ めんこいお孫さんと一緒に~「手巻き寿司用のネタ盛合せ」


↓「刺身盛合せ」&「手巻き寿司用のネタ盛合せ」のご予約・お問合せのお電話も、お待ちしていま~す


魚屋シゲちゃん手作り「寿都 イボホヤの塩辛」ヨロシク~


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅臼「トロにしん」&「ボタンエビ」!オホーツク「天然ブリ」!!刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」の魚屋しげ。

2016-07-29 06:33:45 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 魚屋しげです 刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」の刺身バイキングのオススメは羅臼からやってきた「トロにしん」ですまた、季節的に脂がのってきた、オホーツク産「天然ブリ」のお造りもなまら旨いですよ本日も元気いっぱい魚屋しげが、皆様のご来店をお待ちしております(^^)/

羅臼の「にしん」です


↓キラッキラの「にしん」


↓くぅ~ 旨そう~


↓もちろん 「刺身」にするしかないっしょ


↓早速、「お刺身」用に丁寧におろします


↓どうですか~


脂のりのりでっせ


なまらオススメ 羅臼「トロにしん」


↓大好評 「本マグロのカマ(大トロ)切落とし」は、数量限定販売


↓久しブリ~時期的に脂がのってきたんじゃな~いオホーツクの「天然ブリ


↓オホーツク「天然ブリ」のお造りも登場 かねしげの「刺身バイキング」


↓ランチタイムは魚屋さんの「海鮮丼」


↓プリップリの羅臼の「ボタンエビ」を~


↓魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」にトッピング~


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かねしげは今、寿都がアツイ!魚屋シゲちゃん手作り「寿都 イボホヤ塩辛」完成!!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげです。

2016-07-28 07:00:28 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 魚屋しげです 誠に勝手ながら「発寒かねしげ鮮魚店」は、本日(木曜)は営業をお休みをさせていただきます(明日(金曜)は通常営業をいたします)明日も魚屋しげが、新鮮「お刺身」・「海鮮丼」をご用意いたします 魚屋シゲちゃん手作り「寿都 イボホヤの塩辛」も美味しくデビュー(^^)/

北海道寿都直送「THE イボホヤ」


↓寿都の「イボホヤ」で、塩辛を作りました~


魚屋シゲちゃん手作り「寿都 イボホヤ塩辛」デビュー


↓脂のりのり酢飯との相性もバッチグー


「本マグロのカマ(大トロ)切落とし」


↓数量限定・売切れ御免「本マグロのカマ(大トロ)切落とし」


↓人気です地中海養殖「本マグロ(中トロ)」


人気定番「本マグロ(赤身)」


↓ちびっこに大人気「本マグロ(赤身)」


「本マグロ中トロ丼」もヨロシク~


じゃ~ん!!


羅臼産「特大ボタンエビ」


↓「刺身盛合せ」のセンターに「特大ボタンエビ」入り盛合せのご注文も承ります


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(水曜)は定休日です。明日(木曜)は都合によりお休みいたします。発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげ。

2016-07-27 06:01:45 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 夕張生まれ、夕張出身の魚屋しげです 刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」は、水曜日が定休日ですまた、明日(木曜)は誠に勝手ながらお休みをいたします 先日、夕張から同級生が「海鮮丼」を食べに来てくれました~ いつでも夕張の仲間が応援してくれているから、シゲちゃんは元気に頑張れま~す いつもありがとう~(^^)/

いろんなネタが1種類ずつのった欲張り丼
 「海鮮丼(スーパーデラックス)」1,080円(Photo by ツヤ)


↓魚屋シゲちゃんの夕張の同級生厚谷君オーダーの「海鮮丼(スーパーデラックス)」(Photo by ツヤ)


夕張市議会議員の厚谷君、ご来店いただきありがとう~


↓「海鮮丼(デラックス)」630円に、旬の「ウニ」を豪華Wトッピング~


↓北海道の「ウニ」は、なまら旨いど~


魚屋シゲちゃんのオススメ


↓「ウニ」のトッピングは+300円~で~すウニLOVEな皆さんは、Wでトッピングがオススメ


↓札幌西区の「発寒かねしげ鮮魚店」で、旬の「ウニ」を召上ってくださ~い


↓昨日、魚屋シゲちゃんが撮影した「札幌中央市場」です


↓市場は水曜日がお休み、というコトでかねしげも水曜が定休日なんです


↓箱の中身が気になりますね~


↓一般の方も見学できますので、機会がありましたらぜひ早起きをして市場をご覧になってはいかがでしょうか~


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする