快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

本年を回想・・・Ⅲ

2010年12月30日 10時28分22秒 | ノンカテゴリ
秋が中々やって来なくて残暑が厳しかったように感じました、彼岸花、秋桜も例年より遅くまで咲いていた様な気が致しました、
今年の秋は、四季ざくら紅葉に適した気候に成ったようで素晴らしい紅葉が楽しめました、
回想の始めがミササガ公園で始まり、最後の画もミササガで締めておきたいと思います、

此の一年を振り返り印象に残らないブログでしたが、皆さんのご指導により此の一年が無事過ぎた事を喜んでいます、
今後ともよろしくお願い致します。

1画は、矢勝川の彼岸花、9月24日、

2画は、浜町1丁目のコスモス畑、10月27日、

3画は、豊田市小原町川見の四季ざくら、11月8日、

4画は、曽木公園のライトアップ、池に映りこむ「逆さ紅葉」11月13日、

5画は、ミササガ通りの紅葉、11月26日、

本年を回想・・・Ⅲの画像

本年を回想・・・Ⅲの画像

本年を回想・・・Ⅲの画像

本年を回想・・・Ⅲの画像

本年を回想・・・Ⅲの画像



エンドウその後

2010年12月30日 09時08分00秒 | 我が家の植木の現状
昨日底面潅水さんのブログでエンドウのお話をされていたので、今朝エンドウを見てきました。
12月13日に私もブログしました時には20cmでしたが、あれから17日10cm程成長して30cmに成って居ますが痩せ細って居るようだが大丈夫だろうか?、
風と寒さ凌ぐ為藁で囲っていますがもう直ぐ藁を越えて仕舞うのでは二段目の霜除けをと考えています。

1~3画は、30日現在のエンドウ現状、

エンドウその後の画像

エンドウその後の画像

エンドウその後の画像